社員掲示板

  • 表示件数

本日は

「子供相談室案件~みんななんでも聞いてくれよな!~」

ほっこりした放送になりそうな予感……!

大人だから静かに聞いておこう!
あれ……?
大人と子供の違いってなんだ………?

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-05-14 15:10

本日の案件

案件とはちょっと違って相談でもないんですが
少し前、4歳娘が突然「パパは忍者だよね」と言い出しました。
なんで?と聞いても
「いや忍者でしょ。」と当たり前の事を聞くな的な答え。
このやり取りを時折なぜか思い出してしまい、なんで私は忍者なんだ?という自問自答をいつも小一時間してしまいます。
子どもの発想って自由で謎だらけですね。
忍者が娘にとってカッコいいほうの存在であってほしいと思う今日この頃です。

新横はなお

男性/47歳/神奈川県/会社員
2020-05-14 15:09

小さな悩み

本部長、秘書、リスナーのみなさん今日も1日お疲れ様です。
今抱えている僕の小さな悩みはラジオでなかなか読んでもらえないことです。
これは子供だからなのかなと思っているのですが、もう少し若者の心の声を聞いて欲しいです!
本部長、秘書、お願いしますーー!

坂道大佐

男性/22歳/栃木県/学生
2020-05-14 15:07

案件

本部長、秘書、リスナーのみなさん今日も1日お疲れ様です。
本日の案件は自分にピッタリだと思います。
子供と大人の中間に位置する高校生ですが、今日は子供として相談したいです!
僕が小さい頃から違和感を感じていたことなのですが、子供にも人権はあると言いますが、自分の意思を大人に伝えようとすると阻まれるのはおかしなことだと思います。
特に親に自分の意見を伝えようとしてるだけなのに「子供だろ」とか「ちゃんと考えてから言え」とか。こちらとしてはしっかりと考えて、大人の方が間違っていると思い、伝えているのに意見を聞いてもらえないのはおかしなことだと思います。
本部長と秘書はこのことをどのように対処すればいいと思いますか?是非とも教えて貰いたいです。

坂道大佐

男性/22歳/栃木県/学生
2020-05-14 15:05

一年

事情で孫娘に会えなくなりちょうど一年になりました。

最近は保育園のお子さまたちのお散歩もなく寂しいです。今日は電話でお子さまの声が沢山聞きたいです( T∀T)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-05-14 15:03

リクエストです。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
コロナ休校でもう70日以上友達と会っていません。ずっと家で1人だと、毎日めんどくさいと思っていた学校が無性に恋しくなります。
友達は一番の宝物なんだなと改めて気づきました。
そこでリクエストです。
「一番の宝物 Original ver. /Lia」
をよろしくお願いします。

ちょろすけ

女性/19歳/千葉県/絶賛受験生
2020-05-14 14:56

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私には悩みがあります。
一度投稿しましたが、どうしても皆さんに意見をもらいたいので、もう一度投稿します。
私は、将来の夢がありません。
好きなことややってみたいことはたくさんあるんです。歌うのが好きだし、運動も好きでソフトボール部の主将もやっていますが将来生かせるほどの実力なんてありません。
どの教科も満遍なく人よりもちょっと出来るんですが、飛び抜けているものは何もなく、将来が不安になります。
高校も第一志望校しか決めていなくて、その先の進路も一切未定です。
ギターがやってみたいけどこの先役に立つのかと考えずっと保留中です。最近まで宇宙飛行士になりたいと思っていたけど現実的に無理だと諦めました。
コロナ休校でやった分だけ周りと差がつくため必死で勉強していますが何のために勉強して何になるのかが分からなくなりました。
本部長や秘書や皆さんは中学生3年生の時、どこまで将来の計画を立てていましたか?
また、好きなことを続けて良かったことってありますか?
どうかよろしくお願いします。

ちょろすけ

女性/19歳/千葉県/絶賛受験生
2020-05-14 14:49

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
ペンペン大好き8歳です。
本日の案件ですが、私は、前から、ずーっと、
zoomを、したいと思って、います。
だって、お兄ちゃんが、何回か、zoomをやって
いるからです。できれば、保育園の、みんなで、
zoomを、やりたいです。

 

ゴリライン

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2020-05-14 14:41

案件

みなさまお疲れさまです。

18歳男子に
今日のラジオは子どもの悩み相談だって
何か相談したいことある?と聞いたら

「誰に相談すんの?」
「マンボウやしろさん」
「知らないからいいや」
だそうです。本部長すみません。

そしてポツリと
「あ、名前聞いたことあるかも」

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-05-14 14:36

今さらだけど

今は本部長が東京エフエムのスタジオにいて、秘書は自宅から放送してるんだよね?普通の会社の上下関係からいったら逆だよな。

ひろぽん1971

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-14 14:30