社員掲示板

  • 表示件数

仕事再開

なぜかつかれた\(^o^)/
いろいろ複雑な思いもありますが、とりあえずお疲れさまでした!

ほ〜やちゃん

女性/34歳/東京都/会社員
2020-05-18 18:19

案件

みなさんお疲れ様です!

新入社員気をつけろ案件。
新入社員と言えるか分かりませんが、僕の中一の時の話をしたいと思います。

どんな人がいじられてたか?と思い返すと…
恋に恋する女子が、男子にいじられてました(笑)

きっと少女漫画とかを読んで、年齢的に現実味を帯びてきたからなんでしょうね(笑)自分も漫画の○○君みたいな彼氏がほしい〜!って騒いでました。

男子にとっても、女子が彼氏欲しいなんて言ったら気になっちゃって、いじっちゃうんですよね。お前に彼氏なんかできるかよーと。

ただ、ある女子は度が過ぎました。

こんなことあるのかと思いましたが、中一の時1番きゃぴきゃぴしていた人は、年内になんと3人に告白。なんとなんと、全滅でした…
きっときゃぴきゃぴしすぎて、軽薄なイメージが男子側についてしまっていたんだと思います。

心の中に秘めておいた方が良いこともあるんですよね…皆さん恋愛は慎重に。(笑)

ドラ・ザ・キッド

男性/20歳/神奈川県/学生
2020-05-18 18:18

本日の案件

数年前、何か文字の書いてあるTシャツを飲み会に着て行ったんです。

それを飲み会メンバーがイジりだし、「調べてみよう」みたいな流れに…。

「Je vous en prie (ジュ ヴ ザン プリと読むらしいです)」

意味は「どういたしまして」らしいのですが、その飲み会の間ちょいちょいイジられましたw

まだ私のTシャツの文字の内容は良かった方だと思いますが、謎の文字が書いてあるTシャツを着る際は皆様お気をつけください!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2020-05-18 18:18

サントリーブルー

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

あのCMを見る度に、その気持ち分かるわぁ〜!と言ってしまう自分・・あー飲みたい!(^O^)

勿論、サントリーブルー希望です!

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-05-18 18:14

三羽の青い鳥!?じゃんね(((^^;)

3☆鳥☆ブルー☆希望
昨日だったら寒い風が吹いて、暑さが
やわらいだのに(((^^;)
本日は肌ざむいですね(>_<)

タギルナイト

男性/57歳/茨城県/会社員
2020-05-18 18:13

サントリーブルー希望

本部長・浜崎秘書お疲れ様でございます。ようやく社員登録しました…いい年した新人です。秘書先日のメガネっ子…超かわいいです。秘書メガネっ子でいじってください…お・ね・が・い・します。本部長昨日のヴィクトリアマイル12-16で3連複を買い当てましたー!          

みえはる

男性/56歳/東京都/会社員
2020-05-18 18:10

案件です。

先輩からもらったマリモッコリのキーホルダーを次の日から仕事道具につけて出社したところ、その日からあだ名がモッコリになりました。私は恥ずかしくないけど、呼ぶ方がなぜか恥ずかしがってました。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2020-05-18 18:07

本日の案件

職場でよく体型のことについていじられます。
太めな体型でさらに同じような体型の先輩があと2人もいるのでよく「ビッグ3兄弟」といじられます。
私が1番年下なので三男です。別に体型のことをいじられるのは苦でもないし、むしろこのいじられ方のおかげでよく会社で食事をご馳走になったり、ジュースを奢ってもらったりと得したようなことが多いのでラッキーだと思ってます。

たろし

男性/33歳/大分県/会社員
2020-05-18 18:06

今日の案件!

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!
普段いじってくる人は自分がいじられるのを極端に嫌がる気がします。また、いじる人いじられる人の関係性もあると思うんです。だから、回りも笑って見てられるのに、そこにのっかっていじってくるわかってない人。「お前は違うよ!」って言いたくなる。

やえたみ

男性/46歳/千葉県/会社員
2020-05-18 18:06

東京弁と標準語は微妙に違うのよ

…ということを、説明が難しいので
書くかどうか迷いましたが、
一応、書いておきます。

【典型例】
「甘い」→「あめー」
「お前」→「おめー」
…という調子で、語尾が訛ります。

だから、「すごい」が「すげー」になるのは、
今でこそ全国区かもしれませんが、
あれ、典型的、東京弁です。

あとは「じゅ」が「じ」になるとか。
例:「新宿」→「しんじく」

さらに江戸時代以前の訛りの影響の強い方は、
「ひ」と「し」がごちゃごちゃになります。

ワタシは東京生まれの東京育ちなんで、
「新宿」の発音は、やはり「しんじく」ですね(^^;。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-05-18 18:05