社員掲示板
関西からの新人、東京営業所に配属
かなり前ですが関西からの新人(転職)が配属されて年上先輩に“あのねー“と話しかけてタメ口か?と指摘され青くなってました。彼曰くタメ口は“あのなー“で丁寧語だと主張。関東では通用しないとビックリしてました。その後はこの件でいつもいじられてました。関西では敬語があまり使われないのでしょうか?
レイナのパパ
男性/61歳/東京都/会社員
2020-05-18 10:42
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、入職したての雑談には気を付けろです。
入職後、先輩方とは仕事の話だけじゃなくて、様々な雑談などをすると思います。
こっちも自分を知ってもらいたい、いっぱい話したい、アピールしたいと話しますが、
そこでベラベラと自分のプライベートを話しすぎるとえらいことになります。
数年経っても、最初こんなこと言ってたよねとか、あぁ言ってたのにとか
あれはどうなった?とか、永遠にひきづられることがあります。
特に恋愛話とか注意です。
自分が先輩になった時、新入社員の名前が出てこなくて
印象や発言などから、顔や名前を思い出すことが多々あり、
そういうことかと、後になって納得がいきました。
良く言えば、好印象で関係性が深まりますが、
悪く言えば、決めつけやレッテルとして残り続ける気がします。
なおぽん
男性/33歳/青森県/会社員
2020-05-18 10:37
与党、検察庁法の採決を見送る方針
与党、検察庁法の採決を見送る方針
これで、例の高検検事長の、
検事総長の目がなくなったのかしらね?
( ̄。 ̄)(* ̄。 ̄*)
いや、それとも、検事総長への昇格を、
近々、強硬に強行するのかしら?
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-05-18 10:35
新入社員よ気をつけろ案件。
その昔、入社してしばらく経った頃に
地方の工場に顔見せを兼ねての出張に行く事に。
何日か前に先輩から
昔の話しだけど……
と
仕事終わりの 飲み会で酒が進み
向こうからしてみれば
『東京モンがなんぼのモンじゃ』という意識と…
コッチからしてみれば
『この田舎モンが』という意識がぶつかり……
大喧嘩になり、コッチの人がアゴの骨を折られ
入院して 大問題になったとか。
そんな話しを聞かされました。
Σ(゚д゚;)何故に?そんな話しをする!?
と
(∩´﹏`∩)思いつつも出張へ……
上野駅で菓子折り持って新幹線に乗って
行ってみたら…
そりゃあ〜良くしてもらって
コッチの人らより気が合うわ
って感じでした
(・∀・)人(・∀・)
得てして、先輩は後輩をビビらせたいみたいなので お気を付けて
そっと、ポッケにしのばせていた…
メリケンは使う事はありませんでしたよ
(((uдu*)ゥン
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2020-05-18 10:24
本日の案件
おつかれさまです!
大人なのにいじられる案件、
あれは新人のころ、給料日前日で本当にお金がなく、家に買い置きしてあった「桃の缶詰め」を「1日くらいお昼はこれでいっか」と会社に持っていきました。
さすがにこれをデスクで食べるのも忍びなかったので、誰もいない会議室でこっそり食べていたところ、その日に限って、ガチャっと会議室のドアが開き上司先輩が入ってきて見られてしまいました。
「入ってまもない新人が、会議室で一人桃の缶詰めを食べている」という姿は先輩方々にはかなりショッキングだったようで、それ以来部署が変わった今でも、その上司からは「ちゃんとご飯食べてる?桃の缶詰めで済ましてない?」と今でもいじられています。
新人の皆さま!ランチで食べてるものとかは格好のいじられネタなのでお気をつけください!
さかなっち
男性/39歳/東京都/会社員
2020-05-18 10:14
案件
皆様お疲れ様です
私はよく人と話をしている途中や、何かをしている途中でも、突然ぼーっとしてしまい、意識が止まってしまうのですが、よく主人や母に、おーい帰ってこーい。と顔の前で手を振られます。
しかしそれは見えてはいるし、聞こえてもいるのですが、ぼーっとしている数秒か数分かの間は何にも反応できず、本当にこちらに意識が返ってくるまで私も何も反応が出来ません。また、帰ってこーいとよく言われるので、一生懸命帰ってこようと試みることもあるのですが、それをするとちょっと頭が痛くなってしてしまうので、やっぱり意識がこちらに戻ってくるまで待ってて欲しいと思います。
また、よくぼーっとしている時にはどこを見ているの?と聞かれるのですが、焦点がどこにもあっていないので、自分でもどこかを見ているという意識が全くないのでわかりません。視界は働いてはいるのですが、見ているという概念がないのでどこも見ていないんです。
そしてこのぼーっとしてしまう原因は全くわからないのですが、以前ラジオで、キングヌーの井口さんが、ぼーっとしてしまう人は昔、宇宙のチリだったのよ。とスピリチュアル的な先生が言っていたというエピソードをラジオで聞いたので、主人に話したところ、私がぼーっとした時はあーまた宇宙のチリになってるわ~と主人にいじられるようになりました。
小さい頃からこんな感じなのですが、ぼーっとしてしまうといじられるし、どうしてぼーっとしてしまうのかわからないし、やりたくてやっているわけではないので、原因を知りたいです。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2020-05-18 10:13
ふつおた(愚痴ですみません)
おはようございます。
今、大手の売り場の大きなスーパーに行ってきました。
マスク50枚入り箱2980円。
はあ~、あるだけいいと思うのか・・。
しかし、今だに高い。高すぎる。
もう、以前のように買うことは無理なのでしょうか?
台所用の除菌アルコールスプレーはもちろん、アルコールというものは全くなし。
代用として、漂白剤、電解水が販売してました。
後は、外国産のよくわからないスプレーもありましたが、信用性は??
病院などのアルコールを使うところに回すためなら、辛抱できます。
容器などが中国から輸入していて止まっている。とホワイトデーの日にテレビで言っていましたが、 あれから2カ月。
しかし、こんな言い方失礼ですが、液体ですよね?
台所用の除菌スプレーは簡単に捨てれる詰め替えパックでしたが、
なぜドンドン製造、販売できないのでしょうか?
学校を始め、人が集まるいろんな場所、働いている人たちが使わなければいけないのに
高くて、信憑性のないのを使わなくなくてはいけないのかと思うと、
かかわっている方を思い悲しくなります。
何もできず、モヤモヤだけがちょっとずつたまっていてすみません。
みゃーちゃん
女性/54歳/東京都/会社員
2020-05-18 10:13
本日の案件ではないですが。。。
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
めちゃくちゃふつおたです。
しかもお久しぶりです。
転職活動も上手く行かず、只今オンラインショップの倉庫のバイトをしているので、リモートワークはできず、コロナの影響からか注文数が連日増えていき残業の毎日。
仕事があるのはありがたいけど、コロナ、コロナで疲れてしまい、バイトと寝るのに精一杯。
あんなに大好きで毎日欠かさなかったスカロケも聴く気が起きず、先々週、先週とラジオからも遠ざかっていました。
ごめんなさい。
そんな中、先週末に誕生日を迎え毎回アンケートの年齢選択のプルダウンを癖でついつい1歳サバ読みしてしまいがちになってしまいます。
今日、何だか気持ちがスッと落ち着いたので今日からまたスカロケを聴こう!って気持ちになり、こうして書き込みしちゃいました。
勝手に私のラジオのホームグラウンドにしているスカロケ。
今日の放送を楽しみにしています。
いつかどこかのあーまん
女性/41歳/千葉県/転職活動中
2020-05-18 10:11
今日は
今日は髭男のLIVEの日で ずっと楽しみにしてたけど コロナでダメでしたね。
フェスの中止などあり これはいつまでLIVEが中止なのかわからないですね。
色々なイベントが 早く開催出来ますように。
時間がありましたら 髭男のパラボラお願いします。
あふろ
男性/42歳/千葉県/会社員
2020-05-18 10:00