社員掲示板
案件。
やしろ本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私の周囲30センチに有るもの。
ゴルフボールと数冊の文庫本です。
テレビが新型コロナ関連のニュースばかりなので、必要な情報だけピックアップして後は読書かゴルフの自宅練習にいそしんでおります。
今後、新型コロナが収束しても以前のようなクラブハウスの利用が出来なくなるかもしれません。
レストラン、風呂・シャワールーム、個室ロッカーなどの3密に成りやすい場所も当分の間、縮小もしくはクローズになるかもしれません。
読書は、メンタルを持続させるトレーニングも兼ねて進めています。
今月だけで、7冊の文庫本を読破しました。
本部長、こちらのお便りはスループレーで
宜しくお願いいたします(笑)
こことび
男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-05-21 07:33
本日の案件
私の半径30センチには、ポールペンとメモ用紙が
あります。
テレビを観てるときやラジオを聴いているとき、
新聞や雑誌などのこれはいい情報と思ったらすぐに
メモします。
昔ほど記憶力がなくなり、3分前のことも忘れてしまう
のでとにかくメモメモ…
しかし、せっかくメモした用紙をそのへんに
置きっぱなしにして、
「確かにメモしたんだけど、どこに置いたかな?」
「ここにもない。おかしいな?」とひとりごとを言いながら探すことが多いです。
歳はとりたくないものです…
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/57歳/神奈川県/パート
2020-05-21 07:27
おはようございます。
夏の全国高校野球選手権が戦後史上初めて
開催中止となりました(>_<)
本日も1日、宜しくお願いします。
こことび
男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-05-21 07:23
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
寒さから、今朝は冬用ジャケットを出しました。
夏の甲子園
中止は残念です。
今日は『リンドバーグ翼の日』
日付は、1927年、アメリカのチャールズ・リンドバーグがパリに到着し、初めて大西洋単独無着陸横断飛行に成功しました。
前日20日の午前7時52分、飛行機でニューヨークを出発。
食料のサンドイッチ5個と水1リットル、1700リットルのガソリンを積み、非常用パラシュートはありませんでした。
睡魔と寒さと戦いながらの命がけの飛行で、飛行距離は約5800km、飛行時間は33時間30分。
あれから100年近く経った今。
国際宇宙ステーションに物資を運ぶ無人補給船「こうのとり(HTV)」を載せたH2Bロケット9号機が21日午前2時半ごろ、種子島宇宙センターから打ち上げに成功しました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-21 07:00
週に一度の!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆みなさま、おつかれさまです。
案件とは関係ないですが、今日は週に一度のおちゃらけ日ですね。
楽しみにしてました!
今日はどんなおちゃらけするのかな?
久々に、髭ダンfeaturing浜崎秘書「何うたってんだ~♪」が聞きたいな~(^^)
指圧の心は母心
男性/58歳/千葉県/自営・自由業
2020-05-21 06:56
木曜日
お疲れ様です。
今日も子どもたちをしゃべらせてくれるのかなぁ。
スカロケ好きな子どもたちの声、本当に癒されるんですよね!
木曜の疱瘡楽しみです
鎌ケ谷のKAZ
男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2020-05-21 06:55
本日の案件
半径30センチなんてないだろうと思って考えてみたら意外にもあるんです。
それは「ティッシュ」です。
僕は鼻炎なので、年がら年中多量の鼻水が出ます。
そんな僕にとってティッシュは欠かせません。
ポケットティッシュではありません。普通のヤツです。
とは言っても、いわゆる箱タイプではありません。
ビニールタイプなんです。
最近、ああいうものが多いですね。
いわゆるソフトケースというのですか?
非常に助かります。
何しろ、家にいても外にいても鼻水が止まらないんで。
そんなわけで、ティッシュは僕の身近な存在です。特にソフトケースは欠かせません。
けいごん
男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-05-21 06:50
案件…半径30センチにあるもの。
面白い案件ですね。自宅で仕事をしているので、仕事部屋では仕事で使う各種ペン・パソコン・資料・紙・スケジュールノート・カレンダー・コーヒー・スマホ…あとは半径1メートル以内なら相棒のワンコが寝ています。
コロンボ
男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2020-05-21 06:48