社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
寒さから、今朝は冬用ジャケットを出しました。
夏の甲子園
中止は残念です。
今日は『リンドバーグ翼の日』
日付は、1927年、アメリカのチャールズ・リンドバーグがパリに到着し、初めて大西洋単独無着陸横断飛行に成功しました。
前日20日の午前7時52分、飛行機でニューヨークを出発。
食料のサンドイッチ5個と水1リットル、1700リットルのガソリンを積み、非常用パラシュートはありませんでした。
睡魔と寒さと戦いながらの命がけの飛行で、飛行距離は約5800km、飛行時間は33時間30分。
あれから100年近く経った今。
国際宇宙ステーションに物資を運ぶ無人補給船「こうのとり(HTV)」を載せたH2Bロケット9号機が21日午前2時半ごろ、種子島宇宙センターから打ち上げに成功しました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-21 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-05-21 08:14

うらさん、おはようございます

寒すぎます
ガスファンヒーターを付けました
ヒートテックのタイツを履いてフリースも着ました
ホントに風邪をひきそうな気温です

高校野球のことは残念です
他のスポーツやイベントも中止が続きます
早くワクチンや解決法ができると良いですね

リンドバーグ翼の日
なんだか100年前ってついこの間なんですよね
この間の進化?がすごいのかなんなのか
科学や技術の進歩と地球規模の変動が入り混じって
最近とみにわからなくなります

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-05-21 08:31

うらさん、おはようございます

5,800kmを33時間30分……
平均速度は時速173km

わぉ!

今日も気温が低いですね。
長袖のTシャツでなんとか誤魔化すつもりですが……

うらさん、冬用ジャケット、羨ましい♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-05-21 08:52

madaoさん、こんばんは。
急に寒くなったので、風邪をひきそうです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-21 21:34

ポーメリさん、こんばんは。
寒くなりましたね。
こんな時に風邪をひくと、いろいろ大変なことになりそうです。

甲子園
過去に、戦争などで中止になりました。
今回のウイルスも、実感はなくともそのくらいの影響度なんだとあらためて感じました。

リンドバーグ
時代は変わっても、大きなことにチャレンジしつづける人たちや、想いは途切れませんね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-21 21:37

鴻の親父さん、こんばんは。
リンドバーグ

予算が少なくて、陽希望の飛行機が買えず。
そのため、1人乗り→単独飛行になってしまったそうです。

冬用ジャケット
朝は、少し暑いかなと思っていましたが、今帰宅時になって、ちょうど良い感じになってきました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-21 21:40