社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。寝る前にどぶろっくのネタをYouTubeで見て、爆笑しました。そのため、何度も頭の中で「大きな一物をください」が離れなくなり、眠れなくなりました。寝る前に面白すぎるのを見るのも危険ですね。
会津藩
男性/39歳/東京都/会社員
2020-05-25 14:58
ついつい考えちゃう案件
本部長!秘書!お疲れ様です!
ついつい考えちゃって寝付けない案件と聞いて、当てはまる事しかないと思って久々の投稿をしました。
実は転職をするために千葉から東京へ単身引っ越したのですが、仕事をするために一つ、試験を突破しなくてはいけなくてそれに悩んでます。
その試験は都内でタクシードライバーするために必要な地理試験というものなのですが、既に2回落ちていまいました!
それを考えていると最近寝れなくなってしまって、その度に過去問確認してそのまま朝を迎えてしまい、そのまま寝不足気味です。
本部長のアドバイスでも、リスナーのアドバイスでもいいので、こういう大切な資格を取るためのコツ、そして寝るタイミングを教えて欲しいです……(泣)
カミザ
男性/27歳/千葉県/会社員
2020-05-25 14:57
案件
みなさまお疲れさまです。
寝付く前には、明日の朝ごはんプラス
できれば昼ごはんの算段をします。
何を新規で作るのか、残り物で利用できるものはないか、誰が何時に食べるのか、お米は何合炊けばいいのか、お弁当があればその分も。
それを逆算してギリギリ何時に起きれば間に合うのかで目覚ましをセット。が理想です。
が、頭を枕につけると即寝てしまうので
何も決めてないうちに寝ちゃって
目が覚めてからバタバタと動きながら
行き当たりばったりにやっつけている毎日です。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2020-05-25 14:55
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、
月曜日からお疲れ様です。
今週もよろしくお願いします。
僕の夜は、なかなか眠れない時が多いです。
おもしろいラジオを聞いていた、アニメを見始めたら止まらなくなったなど、そんな平和な理由で眠れなかった時は、自業自得だなあ、馬鹿だなあと笑えるのですが、そうも言ってられない夜も沢山あります。
将来の夢に向かって一歩を踏み出せない自分へのいらだち、
目の前の勉強にやる気を見いだせずにいる情けなさ、
なんで自分はこんなに弱い人間なんだろうというネガティブな感情、
あの時ああすればよかったという今更どうしようもない後悔、
目に障害をかかえて生まれてきた自分への虚しさ……。
こんなどろどろした感情を抱えながら夜明けを迎えると、なんとも情けない気持ちでいっぱいになります。こんなにネガティブな感情を作り出してもしんどくなるだけなのに、いったい何やってるんでしょうか…。夜中ってなんで、こんなにネガティブになるんでしょうか。
目を閉じればすぐに眠れる人がうらやましいです。本部長や秘書は、眠れなくなる時はありますか?眠れない時はどうやって自分の心とけじめをつけていますか?
夕方の放送だというのに、重たい話を長々と書いてしまってすみません。
スーパーサルマツ
男性/25歳/東京都/学生
2020-05-25 14:54
ついつい考えてしまう案件
皆様お疲れ様です。考えてしまうこと。飲食店を夫婦で切り盛りしています、小さなお店なのですぐに3密になってしまう。かといって席を少なくしたら売り上げが立たず店がオシャカです。テイクアウトは世間の流れが変わりつつあり、今後続けていくのは厳しいでしょう。
立地柄通常営業で満席にはなるのでしょうがそれはお客様の事を思っていないな、狭い店だから席数を削ってもそんなに変わらないのかな、と色々考えます。やっと開けた大事なお店です。守るためにはどうすればいいのか。日々考えています。GWが明け、コロナ自粛が緩んできて流れが変わり、常連さんの助けてくれるも限度があり、ここからが正念場になりそうです。
周りのお店も同じ事を言います、飲食でない皆様が今の時期外食やテイクアウトを控えるのは何故なのでしょうか??
にんにく
女性/37歳/神奈川県/飲食業
2020-05-25 14:51
本日の案件
私が寝付けない夜についつい考えてしまうのは、寝る時のベストな体勢についてです。
うつ伏せだと胸が圧迫されて怖い夢見そうだし・・
仰向けだと舌が喉の奥に落ちていきそう・・
横向きだと片耳が塞がってなんだか変な感じに・・などとあれこれ考えてゴロゴロしてます。
しかし気づいたら寝てます。
寝付き、かなり良いほうだとおもいます。
体勢は全く覚えていません。
まめぽこ
男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2020-05-25 14:48
ついつい考えちゃう案件
皆様、お疲れ様です。
眠れない夜は…
だいたい次の日の事を考えています。
朝ご飯は何にしようから始まり…
あ、出かける前にゴミ出ししなきゃ…
明日中にあの仕事片付けちゃお…
仕事帰りにあれ、買わなきゃ…
夕飯は何にしよう…食材は何が残ったたっけ?
次の日のイメージトレーニングのような感じです(笑)
くまくまちゃん
女性/48歳/千葉県/会社員
2020-05-25 14:43
眠れないとき
お疲れさまです❗
大抵明るくなるまで起きています。(ToT)朝5時に睡魔がやって来ます。
考えることはこんな時に地震がきたらどうしようです。たとえばお風呂に入っていたら。
自分はあの世にいってしまえば問題ないけどヘタに生きていた場合裸ではこの年でも惨めとかです。
くだらないことですが。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-05-25 14:42
案件?!
みなさまお疲れ様です!
本日、ブルーオーシャンの住吉さんが復帰しましたね。私は5年前からラジオを聴いていますが、なんとなくつけている日や時間がなくてバタバタしてる日はほとんど聞いていなかったり
すごく熱心に聞いてる感じではなかったのですが
住吉さんがお休みになって、なんだかハリが出ないというか、やっぱり、その時間は私の中では住吉さん声を聞いてる時間なんだな〜と思いました。
そして、スカロケも私にとってはこの時間にラジオをつければ本部長と秘書の声が聞けると思っているので、もし、スカロケが終わったり本部長か秘書が退社?することになったりしたら
とってもとっても悲しいだろうなぁと考えてしまいます。
これからも、2人仲良く末長く、スカロケを続けてくださいね!
ぺろ助
女性/34歳/神奈川県/専業主婦
2020-05-25 14:39
寝付けない夜は…
皆様お疲れ様です。
寝付けない夜は、色々考えてしまいます。
この騒ぎの前までは、明日の朝食や学食のことを考えたり、友達のことや部活のことを考えていることが多かったです。
しかし、最近では、学校に行かずただ怠惰に課題を消化する自分に嫌気が差し「このままで本当にいいんだろうか」「何かすべきなのではないか」と思い詰めることがしばしばありました(寝付けずにTwitterに思いのまま投稿してしまいフォロワーさんにご心配をお掛けしたこともありました)
精神衛生的にも良くないと思い、ここ何日かは穏やかな話の本を読んだりやラジオを聞いたりするようにしています。
KK良品
男性/22歳/東京都/学生
2020-05-25 14:35