社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!
眠れない夜に考えちゃうこと…
将来に対する不安でしょうか。
私は今大学3年生でそろそろ大学卒業後の道を決めなければなりません。
どんな会社に就職しようか、どこで働こうか、どんなことをしたいのか、なかなか自分のやりたいことが見つからず、自問自答しています。
でもやっぱりどんな道を選ぼうと楽しいと思えることをやりたいという結論にたどり着きます。
曖昧ですが、もう少しだけ考えてみようかな。
シャノ
女性/25歳/東京都/学生
2020-05-25 11:07
無題
13か月移行だの17か月移行だの小学0年生だの、息子がまるで邪魔な荷物のように右へ左へ毎日仕分けされています。
こうすると何兆円の費用が発生とかこうすると待機児童がこのくらい発生とか、ただの数字でしか見られていない。息子の存在は、数合わせの単なるコマ。むしろ邪魔な荷物。学生を救うために、なぜ小さな子たちの人生が踏み台にされなければならないの?グローバルだかなんだか知らんが、そんなものより目の前の子どもの人生を守るほうが私にとってははるかに大事です。誰にどんな理由で反対されようと、私は最後の最後まで反対派の活動を続けます。
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-05-25 11:07
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
寝付けないときは、絶対にあり得ないことを妄想しています!
例えば、とってもお洒落な豪邸に住んで優雅に暮らしてみたらとか、仕事をバリバリこなして世界中飛び回るキャリアウーマンだったらとか、子供が4人いながらスタイル抜群でお洒落なママインスタグラマーだったらとか…
そんなお気楽な妄想ができる今が、なんだかんだとっても幸せなんだなぁぁと思って眠りについてます。。。(u_u)
お二人は、今と違った人生だったらと妄想したことはありますか??
イエローライスボール
女性/37歳/神奈川県/会社員
2020-05-25 10:58
本日の案件
お疲れ様です(*´ω`*)
久々の書き込みです。
私が寝付けない夜にいろいろ考えてしまうことは…都市伝説やら陰謀論やらです。
最近、某動画サイトでは都市伝説系の考察動画がたくさんあり、見れば見るほど眠れなくなってしまいます。
信じるか信じないかは私次第なのですが、噂によると陰謀論とは、ほとんどが出鱈目の中にほんの少しだけ真実が語られているそうです。
そのほんの少しの真実が知りたくて…夜な夜な某動画サイトを徘徊する毎日です(;´д`)
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2020-05-25 10:54
本日の案件
最近、寝れないときは「食べ物」の事ばかり考えます。
次の日の、昼をどうしようか、夜ご飯は何にしようか…。
お家時間が長くなるにつれて、お家ごはんのレパートリーにも飽きてきました…。
また、外でご飯食べたいなぁ。
がねしゃん
男性/33歳/東京都/教師
2020-05-25 10:38
案件 寝れない夜は。。あつ森
本部長、秘書、お疲れ様です。
仕事がリモートになり2ヶ月が経ちました。
もう2ヶ月も電車に乗ってないなんてなんだか不思議な感じです。
仕事は、何時から何時までと明確に時間の決まりはなく、やらなければならないことをしっかり終わらせれば後は自由!という会社で勤めております。
そのため、どんどん寝るのが遅くなり、昼夜逆転を越えて、AM9:00-PM14:00が私の睡眠時間です。
仕事はだいたいAM4:00-9:00とPM14:00-17:00くらいで働いております。
それ以外の寝ていない時間はずーーーっと、あつ森してます。
なんなら夢の中でもあつ森をしていて、
あつ森と共に生きてます笑
緊急事態宣言が解除され、コロナが落ち着き、また会社に出社する日までになんとかこの生活リズムを戻したい。。。。
どうしたらもどるでしょうか。。。
グリーンカレー女子
女性/34歳/東京都/会社員
2020-05-25 10:36
眠れない夜
みなさん お疲れ様です。
眠れない夜、私にはラッキーです。
なにしろ お休み3秒の私。
布団に入った途端、寝ていますから
寝られない都きたらゲームする。
本、読む。イケナイ夜食タイムにする。
ワクワク!
でも、きっとすぐ寝ちゃう。
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2020-05-25 10:30
空気
皆さんお疲れさまです。初投稿です。
何を言ってるんだ??と思われるかもですがかきます。
自分は今の空気感がとても嫌いです。新規の感染者数が少なくなると累計の感染者数や死者数・世界全体の数字を報道し不安を煽ってると思います。楽観的かもしれませんがなぜ現在入院している患者数や病床の使用率・退院者数を報道しないのか不思議でなりません。
比較されるインフルエンザについても予防接種がありながら型が合わない等の理由で毎年100万人単位の感染者をだし、ワクチンがありながら現在のコロナ以上の死者数を出してる方が脅威に感じます。毎年冬のインフルエンザは今何波目ですかと問いたいです。衛生観念の徹底で今年以降大きく変化するかもしれませんが。
もっと政府もメディアも先を見据えて人の気持ちのケアをしていただきたいと思います。
学校に関してはもっと各校で抗議があってもいいと思います。特に地方大会については中止は本当に必要なことなのかと。
長々とすいません。いつも秋田からスカロケ楽しく聞いてます。本部長の人間臭さ・秘書の大人な所が大好きです。
磯辺揚げ
男性/42歳/秋田県/自営・自由業
2020-05-25 10:09
ぷりてんだー
ぶるーおーしゃん
住吉美紀さんが復帰して
ぷりてんだー♪を流してくれて
秘書が歌い出すのではないかと
ドキドキしました(笑)
いのP♀
女性/51歳/東京都/会社員
2020-05-25 10:06
案件(ヤギ専務の朝御飯)
眠れない時は…
ラッキ〜❗️仕事が出来る❗️調べ物が出来る❗️
と眠らずに作業を行います。
睡眠の取れていない脳味噌はドンドン動かなくなり効率は悪くなりますが、眠くないのですから仕方がありません。
眠れないと悩む時間も回らない脳味噌を使う時間も、自分の人生に残された同じ時間ですので、だったら悩むよりも使っちゃおう❗️と考えます。
経験上、3日間完徹すれば行き倒れる様に眠れます(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-25 10:00