社員掲示板
1番動いた時
皆さまお疲れ様です。
私が1番動いたのは、パートナーがスマホを家に忘れて出勤した時。
あと10分で電車来る!と思い猛ダッシュで駅まで走り、無事に届けました。そのあと走りすぎで吐きました…笑
音羽
女性/43歳/埼玉県/会社員
2020-05-26 11:07
【業務連絡】「お仕事 失敗でも乾杯!」採用者には『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼント!
毎週火曜日の19時台にお送りしている「お仕事 失敗でも乾杯!」では、あなたからの「お仕事での失敗メッセージ」を募集中!
働くリスナー社員の皆さんならば、仕事で失敗して、上司や取引先にこってり怒られた経験は一度や二度ではないはず。
番組では、我こそは誰にも負けない失敗の経験がある!いや私の方が!というエピソードを送ってもらい、
その失敗具合を競っていただく杯(グランプリ)です。
失敗して怒られているのは自分だけじゃない!みんな失敗を乗り越えて成長している!
そして、その先には美味しいビールの一杯が待っています。
メッセージが紹介された方には、『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします。
ご応募はwebまたはアプリにある「スカロケ一番搾り」特設サイトから!あなたからのメッセージ、お待ちしています!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2020-05-26 10:56
本日の案件!
皆様お疲れ様です。
過去にこれでもか!と動いたのは
有名テーマパークに家族と行った時です。
遠方に住んでいるにも関わらず、年間パスポートを購入
するくらい大好きな場所なので、皆んなに嫌いになって欲しくない、いい思い出にしたい、その一心でとにかく自分が動きました。
チケットの購入、パレード待ち、ファストパスの発券、
飲食類の注文、行列にならぶのは私。
その間家族には乗りたいアトラクション、会いたいキャラクター、見たいパレードやショーを考えてもらって、そこから混雑状況やらショーの開始時間なども加味してスケジュールを計画。
6人で行ったので、希望が多い事!!
もちろんそんなに上手くは運ばないのでその都度調整しつつ、しっかりお土産も購入できる時間も確保。
今いる場所から一番近いトイレの位置まで把握出来ていた事、食べたいポップコーンも食べられたり、で
家族皆んな笑顔でした。
また来たいね!と帰りに言ってもらえて、広い園内を行き来した疲れも忘れるくらい嬉しかったです。
去年のクリスマスプレゼントで皆の分のパスポートを購入したのですが、コロナの影響で使えずに手元にあります。
終息して再開したら、また家族に喜んでもらえるように
頑張りたいです!それまで、体力作りに励みまーす!
ちある
女性/46歳/栃木県/販売員☆
2020-05-26 10:52
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
さて、本日の案件ですがさつまいもの苗植えで体脂肪が落ちました!芋焼酎が好きすぎて今、パートで芋焼酎用のさつまいもの苗植えをしているのですが、どこまでも続くさつまいも畑を、苗入れカゴを肩からかけて、横歩きで中腰で植えて行くのは筋力も体力も使います。農業するのは初めてでしたが後1週間ちょっと働いてきます!
テララテ
女性/44歳/埼玉県/専業主婦
2020-05-26 10:44
案件
本部長、秘書、社員の皆様おやっとさーです。
本日の案件、脂肪が燃えた出来事ですが、私は一昨年の花火大会での出来事が印象に残っています。
私は車や自転車を保有しておらず、花火会場までは徒歩で向かいました。
何だかんだで40分ほど歩いていると、徐々に人が増え、もみくちゃになりながら会場に到着したのを覚えています。
花火自体は協賛席の最前列で、目の前で花火が上がるため、これまでみたことないサイズで見れたので迫力があり感動しました。
しかし、帰りは会社の人にさんざん飲まされたため、泥酔し、人に肩を借りながら40分の帰路についたのはひどい思いでですね(笑)
これから夏になり、花火大会も徐々に増えてくると思いますが、今年は飲み過ぎないように気を付けようと思います。
ハーメルン
男性/37歳/埼玉県/会社員
2020-05-26 10:40
本日の案件
皆さまお疲れさまです!
中学生の頃の話です。
アニメでスラムダンクがやっていてバスケ人気が高まる中、流行りに乗ってバスケ部に入部しました。
先輩のお父さんがミニバスのコーチをしており、学校の顧問の先生とは別に、週に一度夜間に体育館を貸し切って教えてもらっていたのですが、半端なく厳しい…!
今のご時世NGな気合と根性の指導方法で、練習中倒れてしまう人も…。
その結果、20人以上いた同級生は私を含めて3人になってしまいました。
上は3年生2人、2年生2人で計7人の女子バスケ部。
3年生が引退した後は下の学年が入るまで5人しかいないため、ベンチ0人というシビレる環境下での試合。
ご存知の通り、バスケはめちゃくちゃ動きます。休みなく走りまわります。
試合相手の学校は次々と選手交代しているのが、めちゃめちゃ羨ましかったです!
(下手したら誰か退場で4対5の時もありました)
でも、かなりメンタルが鍛えられたし、あの時なくして今の自分はいません。
あの時の自分に、やめずによく頑張ったと褒めてあげたいです(^^)
ふうふう
女性/40歳/東京都/会社員
2020-05-26 10:40
2020年5月26日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、おはようございます。
本日の案件ですが、動いたというより働いたという内容です。
今だったら確実にアウトなんですが20年くらい前、毎月の時間外労働が250時間って生活を3年くらい続けてました。新規事業の担当者に抜擢されてその事業も右肩上がりに成長して働きても働いてもという状態。おまけにキツイ部署だからと新入社員の配属も人の補充も無し。
眠気覚ましに職場の中を歩き回ってました。
きつかったけどお客様とも仲良くなれ、仕事そのものも考え方もいっぱい学べた充実した日々でした。
中性脂肪はハイスコア
男性/--歳/埼玉県/会社員
2020-05-26 10:38
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
子ゴリライン11歳です。
本日の案件ですが、僕は一昨日、すごい腹筋などをしました。
そ し て、、、次の日の夜、お腹を触ってみたら、脂肪が、減っていました。
なんか嬉しい そんな気持ちになりました。
ゴリライン
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2020-05-26 10:23