本日の案件
皆さまお疲れさまです!
中学生の頃の話です。
アニメでスラムダンクがやっていてバスケ人気が高まる中、流行りに乗ってバスケ部に入部しました。
先輩のお父さんがミニバスのコーチをしており、学校の顧問の先生とは別に、週に一度夜間に体育館を貸し切って教えてもらっていたのですが、半端なく厳しい…!
今のご時世NGな気合と根性の指導方法で、練習中倒れてしまう人も…。
その結果、20人以上いた同級生は私を含めて3人になってしまいました。
上は3年生2人、2年生2人で計7人の女子バスケ部。
3年生が引退した後は下の学年が入るまで5人しかいないため、ベンチ0人というシビレる環境下での試合。
ご存知の通り、バスケはめちゃくちゃ動きます。休みなく走りまわります。
試合相手の学校は次々と選手交代しているのが、めちゃめちゃ羨ましかったです!
(下手したら誰か退場で4対5の時もありました)
でも、かなりメンタルが鍛えられたし、あの時なくして今の自分はいません。
あの時の自分に、やめずによく頑張ったと褒めてあげたいです(^^)
ふうふう
女性/40歳/東京都/会社員
2020-05-26 10:40