社員掲示板

  • 表示件数

今月の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、そして医療従事者の皆さん、お疲れ様です。
今月は度重なる胆石発作に悩まされました。
きっかけは大きな声では言えませんが、休校で自宅待機している娘が作ってくれた夕飯です。
鶏を揚げることがマイブームとなった彼女が、1日置きに色々な唐揚げやフライドチキンを作ってくれました。
仕事から帰って、一生懸命に作ってくれてる姿を見ると言えなかった、揚げ物が発作を誘発するなんて。

で、明日、胆のう摘出手術を受けます。
発作が出てから娘には
「年齢的に揚げ物は控えるようにお医者さんから言われた」
と伝えて、揚げ物は控えていたのですが、1度付いた火はなかなか消えず、ついに、けりをつけることにしました。
秋には大好きなアーティストのツアーがあり、初めて遠征に行く予定です。
遠征先で発作が起きる心配を排除しておきたかったのも決心した理由の一つ。
その頃には、ライブや劇場も上演ルールが確立されているでしょう。
それまでに万全の体勢を整えておきます。
待ってろよ!米米CLUB!

スカロケ聞きたいのですが、家族に頼んだイヤホンがまだ届かないので病室でradikoを聞けるかどうかわかりません。
落ち着いたら、タイムフリーで聴きますね。

はのり

女性/54歳/神奈川県/会社員
2020-05-28 16:14

本日の案件

外資系企業の社長をしてる50代のハマラーです。私の会社は4月の頭からテレワークにして、これでほぼ2ヶ月の自宅勤務です。この2ヶ月でNHKの大河ドラマで過去見逃してた作品を5シリーズ見ました。1シリーズ45話くらいなので全部で220話、平均しても毎日5話ずつくらい見てます。
おいおい、いつ仕事してるんだ僕は?っていう感じです。
唯一 仕事したと胸を張って言えることは、とりあえずテレワークを従業員の健康と不安解消のために6月末まで延長する決断をしました!
従業員のためといいながら、本当は、見たい作品があと2作くらいあるからなんですが。

ココシャチ

男性/61歳/神奈川県/会社役員
2020-05-28 16:12

今日だけは

皆さん、お疲れ様です。
私は昨年末に自営業で美容関連のお店を出しました。この新型コロナの影響は大きく、なかなかお店も大変です。でも、おかげでお客様がいない時間はラジオが聴けていて、スカイロケットカンパニーにも出会えました!今日は、高校からの友達が来てくれて、誕生日プレゼントとして施術します。いつもはヒーリング的な音楽を流していますが、今日は友達なのでこのままラジオを流しておこうと思います。友達も緊急事態宣言中に誕生日を迎え、寂しく一人でケーキを食べたとの事なので、もし良かったら、板さん誕生日おめでとう!と言っていただけたら嬉しいです!
リクエストはB'zのSKYROCKETをお願いします!

モトナース

女性/47歳/東京都/会社員
2020-05-28 16:09

案件

本部長秘書リスナー社員のみなさんお疲れ様です!!
本日の案件ですが私はスカロケの社員になれたことです!お母さんにだめと言われてきたけどついに許可がでてほんとに嬉しかったです!休校になって始めてスカロケをききました。それまではラジオには興味が無かったけどスカロケをききラジオってこんなに面白いの!?とびっくりしてしまいました!社員になったけど私が聞いてる限りまだメッセージを読まれたことがありません。お風呂ではラジオがきけないので悩みです。だからスカロケをきくためにはやくでてきます。スカロケの時間にお風呂にはいるので読んでたらすみません。今日こそ読んで欲しいです!そして秘書の声がすごく好きです!本部長が面白いのもすごくいいです!これからもよろしくお願いします!

ミニーラブ

女性/18歳/東京都/学生
2020-05-28 16:07

本日の案件

本部長秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが
この1ヶ月跳び続け、筋力アップしました。

5月に入って、ランニングより人がいない空間でできる縄跳びを始めました。
ほぼ毎日700〜1000回ほど飛び続けました。

最初は脹脛の筋肉が筋肉痛で痛かったけど
慣れてから余裕ができて長い時間飛ぶことができました。

お陰でコロナ太りも最小に。
そしてランニングを再開して
体力が落ちてないことに気づきました。

この先コロナが落ち着いても
続けたい新たな習慣になりました!

さとっぷ

男性/32歳/東京都/会社員
2020-05-28 16:04

5月の大報告案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆様 今日もお疲れ様です。

4月初旬にテレワークとなってから、ラジオを聴きながら自宅で仕事をする様になりました。

そんな折、5月の連休明けにスカロケから聞こえてきた秘書の声、特に笑い声に惹かれて毎日17:00を待ち侘びる様になりました。

更に、5/11にスカロケアプリに気付き、即ダウンロードして毎日の出勤、調査への参加、投稿などを続けた結果、先日晴れて「主任」になりました!

これが私の5月です!

うばさん

男性/63歳/東京都/会社員
2020-05-28 15:59

本日の案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

2か月にわたるテレワークが、今月で終了。と言っても、なくなるわけではなく、テレワークを強く推奨されていますので、今後は通勤とテレワークが半々くらいになるのではと思います。
先月は昨年度の総括があったので、テレワークで結構業務対応出来ましたが、ゴールデンウィーク以降は、ダラダラとした日々になってしまった気がします(笑)。

スカロケを毎日聞くようになり、先月末に社員登録、この1ヶ月で係長補佐まで昇格しました。ありがとうございま~す(笑)。

迷い道くねくね

男性/68歳/千葉県/会社員
2020-05-28 15:54

明日は「マンボウやしろトークライブ」!

やしろ本部長!浜崎秘書!そしてリスナー社員の皆さん!本日もお疲れ様です!

案件とは関係ありませんが、明日の20時からは「マンボウやしろトークライブ」ですね!

とーやま元校長から始まり、ZOCの西井さん、さらば青春の光の森田さんと来ましたが、明日のトークライブのゲストは、ONE MORNING FRIDAYのパーソナリティーで、やしろ本部長の一番の盟友でもある山崎樹範さんこと「andやましげ」さん!

私個人としては、今回のトークライブで一番ゲストとして呼んで欲しい方だったので、やましげさんがゲスト告知された瞬間、大歓喜してすぐさまチケットを購入しました!

お二人の関係性や互いの番組について語り合うと思いますが、個人的には「ザベスさんの扱い方」について思う存分語り合っていただければと思います!

ラジオでは絶対に話せないトークライブ!明日も楽しみにしております!

もちろん、秘密厳守です!

家に帰ったらいつも一人

男性/29歳/北海道/派遣
2020-05-28 15:54

5月大報告案件

5月の一番の出来事は、なんといっても、息子がスカロケでパーソナリティー体験をさせてもらえたことです。

今でも息子が「ラジオに出られて、本部長と話せてほんと嬉しかったよね〜楽しかったよね〜♡」と言っています。

コロナが流行り始めてから会えていない両親や友達も、radikoであの日のスカロケを聴き、「元気が出たよ!」と言ってくれました(^∇^)

5月は間違いなくコロナで大変な中でしたが、私たち家族にとって、スカロケ出演が一番の明るい思い出になりました(o^^o)
本当にありがとうございました!!

いつか、コロナが落ち着いて、スカロケ公開生放送をしてくれることがあれば絶対に行きたいね!と家族で話しています。
その日を楽しみに頑張ります!!

キラキラほしこ

女性/39歳/東京都/専業主婦
2020-05-28 15:52

今月の私の報告です!

お疲れ様です!
今日の案件ですが、私は1~24日迄がお休み。25日から仕事再開しました!
ちゃんとハサミ使えるか心配でしたが、そこはなんとなくクリアしたんですが…お休みの間、朝5時に起きて夜の22時に寝るという習慣が付いてしまい、夕方になると物凄く眠いです…オマケに、体力もかなり衰えていったのか、めちゃくちゃ疲れてます…たった4日間出勤しただけなのに既にバテてます…ぴえん

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2020-05-28 15:52