社員掲示板
さいあく。。。
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、本日もお疲れ様です!!
本日もテレワーク。
少し暇だったので…午前中は風呂掃除に没頭。。。
出窓にシャンプー用のブラシが2つ。
1つは私の。
もぅ1つは…だれの?
と、なり…母が父に確認すると、自分のは“こっち”ではないと言い出しました。
オイオイ!
“こっち”じゃないって、どーいう事だよ!?
と、思っていると…
私のを指差し…「そっち」だと。
そうです。
父が自分のだと言い張ったのは、私が使ってるブラシだったのです。。。
もぉーーーさいあくっっ!!
百均のじゃなく、それなりのもの買ったのに…
父とシェアしてたなんて。。。
ブラシに罪はないけど…イラッとしてゴミ箱に捨てました。
また買わないとな。。。
ダメな私
女性/41歳/神奈川県/会社員
2020-05-28 15:50
5月
リモートワークでステイホーム月間でした。
自宅で仕事が出来たので、収入の心配もなく、とても恵まれているなと思いました。
経済を回すためにも、消費活動に精を出していこうと思います。
あとは、普段から居心地の良い家づくりをしていて良かったなと思いました。
お気に入りのカーテン、ウッドデッキの敷かれたベランダ、癒しの観葉植物たち。
自分の家が好きなので、ずっと居ても苦になりませんでした(^o^)
住まいの大切さ、再確認しました!仕事に活かしたい!
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2020-05-28 15:48
案件
皆さまお疲れ様です。
1月に転職した会社を、この5月に辞めました。
自己都合での退職です。
コロナの影響で、次の仕事が見つかるか不安でしたが、無事に新しい会社でのスタートを切ることができました。
給与はだいぶ下がりましたが、新しい業種で再チャレンジです。
頑張るぞ!
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2020-05-28 15:47
本日の案件
お疲れ様です。
5月は「リメイク料理」を作り続ける日々でした!
母が作った夕食を、次の日私がリメイクをして昼食を作る。
会社が休みだったので、ある意味自分の任務と課していました~
大根とさつま揚げの煮物は次の日カレーうどんに。
ワンタンは、ラザニアに。
野菜炒めは、お好み焼きに。
そして気づいた事!
チーズを入れて春巻きにすると、何でも美味しくなる~!
最大の「リメイクアイテム」は、チーズだったと気づいた5月でした!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-05-28 15:47
私の5月
本部長秘書社員の皆様おつかれ様です。
在宅勤務が増えたこの1ヶ月間は、音楽に自由に触れる時間も増えました。そのおかげなのか!コロナの影響で仕事も上手く行ってなかったのにストレスは溜まりませんでした。
ラジオやサブスクのおすすめを聞いて好きな音楽やアーティストでどんどんプレイリストを作り溜めたり、普段見れない時間のクラシック公演のTVを見たり。
メディアを開けば暗いニュースで溢れる日々。音楽がなかったらきっと心がぎすぎすしてたと思います。ありがとう音楽とラジオ。
あおによしルビー
女性/31歳/東京都/会社員
2020-05-28 15:47
本日の案件❗️
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です❗️
本日の案件ですが、
5月はめちゃくちゃ働きました。
先ずは本職の重機オペレーターの仕事が
8時から17時
現場が終わったら週に5日は友達の運送屋さんで
18時から23時頃までフォークリフトに乗って
荷物の仕分け&積込
基本的に日曜日は本職休みなので友達の運送屋さんでバイト
緊急事態宣言発令で休みでもどこにも遊びに行けないので働きまくりました‼️
お陰様で本職と同じくらいバイトで稼ぎました⤴︎
ですが、何故か銀行にお金が入っていない
えっ❗️
何故だ‼️
それはJRAにそのまま持ってかれちゃいました(泣)⤵︎
5月最終日
日本ダービー‼️
是非当てて俺のバイト代を取り戻したいです‼️
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2020-05-28 15:44
初めて投稿します
●4月上旬からの在宅勤務生活。
●それまでは、私たち夫婦2人とも、夜の9〜10時に帰り、食事はもっぱらコンビニなど外食でした。
●在宅勤務になってからは、外出を控えるために、昼と夜の2食を夫婦で作りました。
●それを経て、分かったことが2つあります。食事への意識の変化です。
①これまでバラバラの家庭で育ってきた2人が、力を合わせて食事を作るのは、衝突もありますが、アイデアやバリエーションが増えて楽しいんだな、と感じました。
②何を作るかよりも、今ある食材をどう使い切るか、を頑張るようになりました。冷蔵庫も整理されて、扉を開けるたびに気持ちが良いです。
これからも在宅勤務は続くのですが、夫と力を合わせて生活していきます!
皆さん、こんな風に、コロナで分かったこともたくさんあるんでしょうね。
おとかわ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2020-05-28 15:41
5月は待機
やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れ様です!
今日の案件ですが
今月はただただ納車を待つだけでした!
免許証を取得してからずっーと
13年乗ってた中古車が
今年の3月に車の暖房が効かなくなり
ディーラーに修理相談しに行ったら
たまたまその日が新車発表日!
決算も近いということもあり
鼻息の荒いセールスマンの口説き文句(笑)
この縁を感じて
勢いで契約したものの
昨今の諸事情で
工場は停止した為に
納車が遅れて来月の中旬~!
あぁ
初めての新車での
ドライブが楽しみです!
(大きな声で言えないのですがねぇ…)
☆がり
男性/42歳/千葉県/会社員
2020-05-28 15:37
5月の報告案件
お疲れ様です。
緊急事態宣言が解除されて、ランニングでもしようと走りましたが、コロナで休んでたので体力落ちてました。
いつものペースで走ったら全身筋肉痛です!
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2020-05-28 15:37
案件です。
皆様お疲れ様です!
こもりがちだった私の五月は、私は自由があれば幸せなんだ、と気付いた月でした。
もちろん自粛中だったので外出はあまりしませんでしたが、家で比較的自由に過ごせたので、「私が欲しかったのは、お金や地位ではなく自由だったんだ。」と思いました。
もちろん高額なお金も欲しいですが、出世などよりも、自由が好きなんだ、と気付きました。
まあ生きている限り真の自由などないのかもしれませんが。汗
還暦まで筋トレ
男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-05-28 15:36