初めて投稿します
●4月上旬からの在宅勤務生活。
●それまでは、私たち夫婦2人とも、夜の9〜10時に帰り、食事はもっぱらコンビニなど外食でした。
●在宅勤務になってからは、外出を控えるために、昼と夜の2食を夫婦で作りました。
●それを経て、分かったことが2つあります。食事への意識の変化です。
①これまでバラバラの家庭で育ってきた2人が、力を合わせて食事を作るのは、衝突もありますが、アイデアやバリエーションが増えて楽しいんだな、と感じました。
②何を作るかよりも、今ある食材をどう使い切るか、を頑張るようになりました。冷蔵庫も整理されて、扉を開けるたびに気持ちが良いです。
これからも在宅勤務は続くのですが、夫と力を合わせて生活していきます!
皆さん、こんな風に、コロナで分かったこともたくさんあるんでしょうね。
おとかわ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2020-05-28 15:41