社員掲示板

  • 表示件数

「5月の大報告案件〜これが私の1ヶ月〜」

「5月の大報告案件〜これが私の1ヶ月〜」

4月中旬から始まった在宅勤務、
5月丸ごと、在宅勤務、
1度も出社しなかった在宅勤務。

♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪

それが、来週月曜日から出社せよ、と。
悲しいよお。
お馬●な上司に会わなくちゃいかんのが
悲しいよお。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-05-28 12:53

案件です

みなさんお疲れ様です。5月の大報告案件、僕は自粛期間に「大乱闘スマッシュブラザーズ」というゲームをやり込んだ事で、腕前がすごく上がってしまいました。

その結果、かつては何戦しても一回も勝てなかった友達と久しぶりにオンラインで対戦したら、あっさり全勝してしまいました。

なんだか親の背を越した時のような、親に腕相撲で勝ってしまった時のような少しの切なさをなぜか覚えました。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-05-28 12:51

特別給付金入金されました

皆様お疲れ様です。

今朝に、指定の口座に特別給付金、
入金確認しました。

先々週の火曜日に申請書が届いて、
翌日に送り返してほぼ2週間でした。

旦那も残業無しかつ、
出勤調整で何日かは在宅に。
製造業の現場ですから、
やはり手取りは先月よりもマイナス5万。

先月から今月にかけて、
固定資産税やら自動車税やら、
出ていくお金が続くので、
残額とにらめっこしながらの日々でした。

貯金には回さずこのまま生活費補充用。

それでも有り難いと思います。

ちなみに例のマスクはまだまだです。
(汗)

ルビー・ムーン

女性/60歳/滋賀県/パート
2020-05-28 12:41

5月

夫が餃子作りに目覚めました!!!
ニンニクがガツンと効いた味ではなくて、食欲のない時でもパクパク食べられるような、ひとことで言うとめちゃくちゃ美味しい餃子なんです!!!
今月だけでもう5、6回は作ってくれました。
仕事から帰ってくるともう餃子ができていて、私はお酒を飲みながら焼き上がりを待つだけ。
なんて。。。なんて幸せなんだーーー!!!

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2020-05-28 12:41

本日の案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
私は今日2か月ぶりのの出社です!
初めは、輪番で時差出勤ということなので、
お昼からの出勤中に書き込みをしています。

さて、本日の案件ですが、
私の1ヶ月はのびのび期間でした!

もともとインドア派なので、大きくストレスがかかることはありませんでしたが、
家で過ごす時間が増えた分、好きなことを手当たり次第やった感じです笑

Netflix一気見で、「愛の不時着」にドハマりして、
リ中隊長のことばかり考えたり...
大好きなハリー・ポッターを1話から最終話まで一気見したり...
YouTubeではゲーム実況を手当たり次第に見て、新たな楽しみかたを見つけたりもしました!

やりたいことをやりつくして、やることがそろそろなくなってきた頃だったので、
1度気を引き閉める意味では、出社も悪くないな、と思いました。
やっぱり緊急事態宣言解除しただけでも、気分が明るくなっていいですね!

簡単ですが、楽しい1ヶ月でした~

オバタリアン

女性/33歳/神奈川県/会社員
2020-05-28 12:41

案件

お疲れ様です。

5月は全く仕事がありませんでした。
なのでろくでもない生活です。
食べて、呑んで、寝て。
臨月でも働いてたのに。

暇でスマホでドラマを見始めました。
今まではこんな小さな画面で…。
と思っましたが。
見だしたらどハマリです。
寝る前に必ず数本観てしまいます。
そしてやっぱり、
昼寝しています。
あ〜、悪循環。
仕事が来たらもとの生活に戻れるか心配です。
今日も日向ぼっこしながら
呑んでます。

ちゃもりん

女性/61歳/埼玉県/自営・自由業
2020-05-28 12:36

明日のトークライブ

明日の本部長のトークライブ、ゲストがヤマシゲさんかぁ~

マンメロちゃんと、シゲメロちゃんのやり取りはあるのかなぁ~

男性/56歳/埼玉県/会社員
2020-05-28 12:32

本日の案件!!!!

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!

今日の案件、超個人的ですが、体重が記録更新中です★笑
もともと太ってたのが更に上乗せ。多分1番痩せてた時から10kgは増えてます…「そのうち夏バテで痩せるからいっか~」なんて思ってたのが間違いでした…
週一で在宅、仕事内容も少し楽になった為、残業・実務共に減少。自分の時間が増え、週末は酒ツマミお菓子とアマプラ三昧。外出しても車内からスカイツリー見上げて終わるなど兎に角動かない生活。明らかに服がキツく、顎の肉が増えました笑。昨日からYouTubeで筋トレ動画見ながら腹筋したので絶賛筋肉痛です笑。三日坊主の私です、ガチで引き締めたいのでお2人から応援が欲しいです………!

納豆ご飯大好き

女性/32歳/東京都/会社員
2020-05-28 12:31

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私の1ヶ月は家事や子育ての大変さ主人にも分かってもらえる1ヶ月だったかなーと思います。
私は看護師としてコロナの影響を受けつつ、忙しい日々を、主人はというと1日置きに都内まで仕事に行く日々でした。(在宅勤務ではなく自宅にいる日は休みでした。)

休みの日が多く、必然的に主人が家事や子育てをやってくれてましたので、子供とは平日にこんなに長い時間過ごすことがなかったので、いい経験になったようです。
夕飯の買い物や食事を作るのに、時間通りに動けないこともあり、大変だったと話してました。
私は自宅では楽をすることができ、本当に助かった1ヶ月でした。
5/25に緊急事態宣言は解除され、コロナウイルスがいなくなった訳ではないので、私の仕事の忙しさは変わらないですが、主人の仕事は通常通りに戻ってしまいました。
少しずつ病院も元に戻ってもらえれば、忙しさも落ち着くのになーと思う日々です。

ひかりちゃんママ

女性/35歳/神奈川県/看護師
2020-05-28 12:29

5月の大報告案件

皆様お疲れ様です。

私にとっての5月は「変えたくても変えられない」1か月でした。
コロナの影響で自粛が続く中でも職場は通常営業。
弊社はブラックなのか、考え方が古いのか…
少人数かつデータを外に持ち出せない仕事なので、
自粛したくてもできません。

いつも満員だった電車は空き、行きつけのお店は休業。
取引先は在宅ワークのためメールか電話での対応のみ。
周りが変化していく中で、私はいつも通り出社し、仕事して、帰宅する。
不安を抱えながら毎日を過ごしました。
年末年始でもないのに人通りのないオフィス街や駅の中は、
不気味なものがありました。

緊急事態宣言が解除され、少しずつ人が増え始めていて、
どこかホッとしている自分がいます。
これからも油断はできませんが、
徐々に元の日常に戻ってくれることを祈ります。

わい子

女性/41歳/埼玉県/会社員
2020-05-28 12:28