社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

怖くて聞けてない本日の案件。
6年前の今日、当時の恋人とお別れしました。最後に2人で旅行をして、車を下ろしてもらいさよならをしたのですが…
私も最後まで言いたいことが言えず、相手も何か言いたそうなまま、2人でのんびり海を眺めたり、今思うと不思議な思い出ですが、あの時何を伝えたかったのか聞けずじまいでした。
加えて、私が受け取らなかった婚約指輪がどうなったのかも、もちろん聞けません。今思い出すだけで寒気がします。

あれからたまに連絡を取り、今では幸せな家庭でゆるりと暮らしていることも聞きました。
今では幸せになれよ!と言ってくれる兄のような人なので、いい思い出として聞かずにそっとしまっておこうと思います。

らいか@社畜

女性/33歳/東京都/会社員
2020-06-02 16:10

熊谷暑い!

皆さんお疲れ様
部屋の温度が28度をこえました、台所は30度くらいになりました。
エアコンいれようかな、汗がジト~としてきてます。

こんな時は一番搾りでプシュ~~っていきたいもんだよね。
まっ俺は焼酎できゅっとね、それも1,8リットルの箱入りだい。
鹿児島ってのがちょっとだけうれしい。

長いこと一番搾り飲んでねぇ~な。

えんじぇるれいぱー

男性/65歳/埼玉県/会社員
2020-06-02 16:08

本日の案件

お疲れ様です。

父に「一向に嫁に行かない娘を正直どう思う?!」と
聞いて見たいのですが、恐くて出来ません。。

父からは一切結婚に関して小言を言われた事がありませんが
正直どう思っているんだろう?

きっと優しい父だから
「お前が幸せなら、それで良い」と言ってくれるはずですが、
いっつもそれに甘えちゃうんだよなぁ。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2020-06-02 16:04

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!今回いただける一人10万円の給付金ですが…。自分の手元には入ってくるのかなぁ?です。支払い等があるので怖くて妻には聞けませーん!聞くだけ野暮か。

俺、参上!

男性/48歳/埼玉県/会社員
2020-06-02 15:57

【疫病退散!】

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

昨日の放送で本部長が全国一斉花火が8時からと言っていたのを聞いて、打ち上げ場所を家族で議論し、里山へ向かいました。
予想していた場所でバッチリ見ることが出来ました!

教えてくれて、ありがとうございました♪

それから、花火師の皆様、ありがとうございました!

お二人は見ることは出来ましたか??

ちんちくりんこのマメコ

女性/42歳/群馬県/専業主婦
2020-06-02 15:50

フツオタ

今日、旦那さんが新卒採用面接のため、会社のパソコンからリモート面接をする予定です。
もちろん初めての試みですが。
人事部からの諸注意の中に、
【鼻毛はちゃんと切っておくように】
とあったそうですww
リモートだと顔がアップになるので見えるから、との理由で。
めっちゃ笑いました(//∇//)
と同時に、就活生の方々もくれぐれもお気をつけて、がんばってくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-06-02 15:49

怖くて聞けない案件

お疲れさまです(^_^)

ここ2週間くらい、毎日、時間関係なく
"ピンポーン ピンポーン"という音が聞こえます。
最初、子どものオモチャが鳴ってるのかと思って
子どもたちに捜索させましたが‥おもちゃではなさそうでした。
ご近所さんに聞いてみたけど、そんなのは聞こえない~と言います。
気になって仕方ないですが、誰に聞いたらいいのか~(^_^;)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-06-02 15:49

小学校の教室で先生が・・

先生・・「もし床に消しゴムが落ちていたらどうします?」
    「拾ってはいけません」 正しくは

    声を出して「消しゴムが落ちてます」と周りの人に教えてあげましょう。だって

    給食も机を離して一人でしゃべらずに食べるのが正しいらしい・・。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2020-06-02 15:48

思い出した、おばあちゃんへ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。

まだ自分が保育所に通っていたころ、おばあちゃんがワンピースを買ってくれました。

そのデザインは、トライバル柄(アフリカ部族的な柄)それも黒い、いわゆるモード系なワンピースでした。

おばあちゃんはセンスが良くて、今思えば素敵なワンピースでしたが、まだ小さくてピンクや水色などパステルカラーが大好きだった子供の自分には、むしろ着たくないお洋服でした…

でもおばあちゃんは優しくて大好きで、そんなおばあちゃんがくれたのもあり、我慢して着ていました。でも、結局我慢の限界で泣いてしまったため、気づいてくれたおばあちゃんが「ごめんね、違う服着ていいよ」と言ってくれました。

今は社会人になり、モード系の個性的なファッションも大好きです。全身真っ黒コーデの時がほとんどです。

あの時私が泣いてしまった時、おばあちゃんはどう思ったんだろう?すごく傷つけてしまったと思います。

もう亡くなったためその時の気持ちを聞けませんが、ちゃんと謝りたいです。

らじはんむ

女性/33歳/千葉県/会社員
2020-06-02 15:44

怖くて聞けてないけど案件

お疲れ様です

私が怖くて聞けてないことは自分の体臭です

以前スカロケで本部長が言っていた「風呂上がりなのに臭いて言われた」「毛穴が臭い」「髪の毛が臭い」「臭い」などの発言から自分の体臭が気になりはじめてしまいました

かといって「私 臭い?」て聞くのもなんか相手に迷惑な気がするし、実際「うん 臭い」て言われるのもツラいので未だ確認できずにいます…

あーどうしよー
何か自分の体臭を確かられる便利な道具とかないものですかねぇ…?

世界のムンクさん

男性/31歳/埼玉県/会社員
2020-06-02 15:44