社員掲示板

  • 表示件数

あのお返事が聞きたい!

皆さま、おつかれ様です!

私が怖くて聞けていないことは、5年前に友だちに貸した「腕時計の行方」です。

大学時代、私は子どもと関わるボランティア活動をしていて、そのボランティアではグループに分かれて公園で遊んだり電車に乗ったりするため、腕時計は必須でした。

しかし、友だちが腕時計を忘れたとのこと。

ケータイは持っているものの、子どもと常に一緒にいるので、何度もケータイを開いて時間を確認するより腕時計の方が便利なのです。

一方、私は全体をみる役割でケータイでも問題ないため、仕方なくその日身につけていた、祖父母から入学祝いにもらった腕時計を貸しました。

1日が終わり腕時計を返してもらいたかったものの、なんとなく催促しているようで自分から言えず。

数日経っても何も言われなかったのですが、活動以外では会えない友だちだったのでメールすると「ごめんね!ロッカーに入れておくね」と返事があり、安心しました。

が、ロッカーにはなく、何度も申し訳ないなと思いながら「ロッカー見たけど見当たらなくて…」と再びメールしましたが、返事がありませんでした。

あれから5年経ちますが、時々思い出しては気になっています。
聞きたい!そして返してほしい~!

ですが、もしも失くしていたら、と思うとショックが大きくてあれ以上は聞けていません。

どうか大事な腕時計が無事でありますように!

ぽっと

女性/31歳/東京都/会社員
2020-06-02 13:49

案件

皆様お疲れ様です。

7歳年上の兄に聞いてみたいことがあります。
僕が9歳のときの話です。当時子供部屋が一つしかなく、兄と僕は同じ部屋で寝ていました。夜に自分の部屋に一人で行くのがちょっと怖かった僕は、兄が部屋に行くときに一緒についていくようにしていました。

いつも通り兄と一緒に部屋に行こうとしたときの事です。急に「なんでお前は俺と一緒に部屋にくるんだ!リビングでテレビでも見ていろ!」とキレられました。

大人になった今、なんとなく理由に察しはつくのですが、一人で部屋で何をしたかったのか聞いてみたいです。気まずくて聞けませんが。

カミオコ

男性/31歳/千葉県/会社員
2020-06-02 13:43

高みなの、これ何。

若新先生、ブラック校則に物申す。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-06-02 13:41

まさかのファインプレー

朝、会社の花壇に黄色いゴリラ柄のハンカチ~ウホウホと吠えるゴリラが書いてある~が落ちていました。
日頃から『メスゴリラ』と揶揄されている同僚の女の子に『ゴリラ柄のハンカチ落としただろ?』と弄るつもりで言ったら
『え!探していました、どこですか?』
との返事…無事手元に戻り、感謝されました。
まさかのファインプレー(・∀・)

tokotoko

男性/62歳/徳島県/会社員
2020-06-02 13:34

案件じゃないけど…

映画『許された子供たち』が
宮崎県(宮崎キネマ館)でも上映決定。

新型コロナで上映開始が6月以降にスライドする形となったものの、東京都ロードマップがステップ2へと移行したことで観覧客数を限定して上映が可能となったこと。

宮崎キネマ館は小規模映画館の為、3密の対策とソーシャルディスタンス確保の課題点をクリア出来れば上映開始もそう遠くはない。

宮崎にステイしながら吉報と続報を待つ。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-06-02 13:20

本日の案件

私が怖くて聞けないことは、賃貸の床の修繕費用です。
3年くらい前に、窓の下の床に黒いシミを見つけました。おそらく窓を開けっぱなしにしたときに雨が入り込んだせいで腐ってしまったんだと思います。
ネットで調べると退去時に10万円から20万円ほど請求されるそうです。
早めに管理会社へ謝罪の連絡を入れ、心の準備をしたいのですが、怖くて3年も放置しています。
寝て起きたら全て夢であり、床は何もなかったまっさらな状態であることを祈りますが、もちろん床は腐ったままで、そんな世界は甘くありません。
もうこのまま引っ越さずにこの部屋で天寿を全うするつもりです。
リスナー社員の皆さま、賃貸の床だけは本当に大切にしてあげてください…。

あべのこうぼう

女性/35歳/東京都/アルバイト
2020-06-02 13:17

今日の案件

今日の案件ですが、上司にちょっと聞きたいことができました。
最近夕方になると天気が荒れ始めることが多いように感じます。先週も残業の片付けをしながら帰ろうとしていると、雷がドカドカ鳴り始めましたが、そのうち1発が近くに落ちたのか、ドッガーーンと鳴りました。ビビりの自分はかなり驚き、自然に「うわっ!うぇーい!」と恥ずかしいくらいにバカみたいな声を出してしまいました。
でも誰もいないし平気でしょ!と帰ろうとすると、部屋の奥の方に仕事をしている上司がいらっしゃいました。そのときは、お先です!と何事もなかったかのように帰りましたが、いつもはあまり騒ぐようなタイプではないので、どう思われたか気になります。でも恥ずかしいのと怖いのとできっと聞けません。

モンちゃん

男性/33歳/栃木県/医療職
2020-06-02 13:17

怖くて聞けてないけれど…!案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!!
不測の事態に初めて書き込みさせていただきます。

昨日、上司と喧嘩しました!!

午前中、仕事の打ち合わせでお互いの意見がかみ合わず、次第に険悪な感じに…
そしてついに上司が「もういいよ!好きにすれば!?」と超不機嫌に!!
私も、とりあえず不機嫌な上司を無視して、その日は会話することなく終了。

今日は在宅勤務。朝、上司に仕事の連絡メールを送りましたが返事はなし!!
社会人としてどうなの!?と思う反面、このまま一生口きいてもらえないかも…と
段々悲しくなってきました!!辛い!!

正直、上司があのとき急に怒りだした理由が今でもよく分かりません。
自分の物言いが良くなかったのか、上司自身の体調が良くなかったのか
それとも、朝の混んでいた電車にイライラしていたのか…

いまさら聞けないし、なんて聞いたら良いかも分からず
モヤモヤした状態で午後からもひとり仕事します。早く仲直りでもなんでもいいからしたい!!(涙)

追伸:
 いつもは言いたいことを言い合える、頼りにしている上司です。仲も良いです(笑)

みあきち

女性/43歳/東京都/会社員
2020-06-02 13:15

本日の案件

お疲れ様です!
自分が今聞いてみたいお返事…それは「あの約束はまだ有効ですか?」です。

今年の2月、友達の紹介で知り合った女の子からバレンタインデーにチョコをもらい、そのお返しに「来月ゴハンを食べに行こう!」と約束をしたのですが…コロナの影響で未だに実現できていません。
緊急事態期間中も彼女と連絡は取り合っていたのですが…時期が時期だけに約束の件を切り出せず近況報告のみで今日までズルズルきてしまいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

自分でも今更なのは分かっていますが…後悔したくないので今日仕事が終わったあとダメ元で彼女に聞きたいと思います!

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2020-06-02 13:13

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!!

5、6年ほど前、1人で渋谷の公園通りを歩いていた時に起きたことです。
突然、目の前に現れた男性に、「あなたは今、人生の節目に立っています」と言われたのです。
私は、「はい?!どういうこと?!」と咄嗟に言い返してしまいました。占いや何かを買わせる勧誘という訳でもなく、マジマジと私の顔を見る男性。
沈黙の時間が続き、怖くなって立ち去りましたが、正直ずーっと、どんな節目に立っていたのか気になって、しばらくの間、ソワソワと日常を過ごしていました。笑
結局、人生の節目といったことはなかったのですが、一体どんな節目に立っていたのか聞きたかったです。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2020-06-02 13:13