社員掲示板
先ほどの書き込み
ポイント稼ぎです
いれるの忘れてた
というポイント稼ぎです(^o^)
何がええって天気がええ\(^o^)/
曇り空f(^_^;
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-06-02 06:30
さてさて
愛知県知事どうなるのかな
前回投票が2人しかいなかった
2人しかいなかったから
じゃあ代わりに出馬はないわけで
都知事選今年でしたね
難しいな
元都知事元気ですね
何よりですf(^_^;
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-06-02 06:29
ポストをのぞいたら……
政府、肝いりのアベノマスクより早く
銀座から あんぽんたんステッカーの方が
早く届いてた
( ´Д`)y━・~~
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2020-06-02 06:21
おはようございます!
皆さん!おはようございます。
さて、今日も、会社で次に何をしたらよいのか、わかりません。
しかし、上司はきっわかっているのでしょう。
そういった意味で少し不安な日は続きます。
今日はどうなるのでしょう?
今日も明るく元気に頑張ろう!
皆さん! 天候に、健康に、気を付けて、元気で素敵な1日を過ごされますように。
まいまいがまがま
男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-06-02 06:15
テーマ外
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
昨日ステキなことがあったので
書き込みさせて頂きます
私はビルの警備の仕事をしており、
出入口で立っていたり、受付等の仕事で
ビルの社員さんの安全安心を守っております
そのビルでかなりの美人社員さんがいまして
出入りの際におはようございますや
お疲れ様でしたと挨拶のみの関係でしたが
昨日その美人社員さんが綺麗なお花を持って
帰る際に今日で退職します、お世話になりましたと
ご丁寧に挨拶して頂きました
その美人社員さんは結婚しており妊娠中の姿や
産休明けで出勤した時は子供産んでも美人だな
芸能人みたいだと私達の中でも話題になってました
なのでこのコロナの状態もあって子育てに専念されるのかと失礼を承知で勇気を持って毎日挨拶して頂いたお礼と退職後はとお聞きしました
美人社員さんは
やりたい事を見つけてしまってと一言
その時ドラマでよくあるマドンナがキラキラして
風が吹くみたいなに見えて
めちゃくちゃカッコ良くて
現実にそんな事あるんだと同時に
やりたい事見つけて退職って
その社員さんは心から美人でステキな方だったのだと感動してしまいました
現実の私は謎にテンパリ
お、応援してます頑張って下さいと伝えました
やはりステキな女性を目のあたりにすると
癒しと元気頂けますよね(笑)
実際何をされるのか解らないし
その方にもう会うことはないと思いますが
本当に陰ながら応援しております
本部長この気持ち解りますか?
マカレナ
男性/49歳/東京都/会社員
2020-06-02 06:03
ふ つ お た
昨日本部長が紹介されていた
疫病払いの花火の打ち上げ
夜ニュースで紹介されていました。
花火師さんの中でも賛否両論あったようですが
江戸時代から受け継がれている技術
技等を今の時代に粋に表現して頂き
TVで見ていても非常に良かった
ですね❗️
ブルーインパルスに続き粋な計らい
でしたね❗️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-06-02 05:57
おはようございます。
雨が上がって今日は、暑くなる予報です。
明け方まで降った雨のおかげで
湿度が高くなるのでは❓
今日も熱中症・ケガ・事故の無いように
お仕事よろしくお願い致します。
今朝は、いつもより早く起きちゃって
当駅始発の各駅停車に乗って
会社へ向かっています。
やっぱり空いてる電車は
良いですねー❗️
今日も1日お仕事頑張っちゃて
行っちゃいましょ〜❗️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-06-02 05:50
おはようございます!
今日も一日が始まった!
昨日は雨⤵︎
今日は晴れて最高気温29度‼︎
湿度も高いし熱中症ヤバイぞ!
熱中症対策バッチリして
今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2020-06-02 05:20
案件(ヤギ専務のお夜食2)
むかし現場で若い麻酔科の医師に「全身麻酔をするとなぜ人は意識を無くすのですか❓」と質問したところ、一生懸命に説明を始めてくださいました。
自分が全身麻酔を受けた時に「寝なかったらどうしよう」と担当医に質問した時に「大丈夫よ、私が必ず寝かせてあげるから」と言われ、実際に薬が入って2秒で落ちました。この時の経験から「何故麻酔で落ちるのか」がずっと疑問でした。
それを見ていた麻酔科の指導医の先生から「FUJI2さん、知ってて聞いているのであれば、相当意地が悪いわよ」と言われ、全身麻酔で意識を失う理由は未だにわかっていない、どういう薬をどういう条件で使ったら、このようになるという事がわかっているだけ…と教えていただきました。
麻酔の歴史は古く170年ほど前にボストンでエーテル麻酔が初めて行われた様子が絵画として残っています。またそれよりも前に華岡青洲という医師が奥さんを実験台にして全身麻酔の手法を確立していました。ちなみに奥さんは麻酔の事故で失明しています。
ずっと理由がわからなかった全身麻酔で意識を失う仕組みですが、先月原因を解明する論文が発表されました。
細胞内の脂質の秩序が麻酔薬で失われることによりニューロンの発火が抑えられ、意識を失うという事が解明されました。
これで安心して全身麻酔で意識を失う事ができます。
心配すると眠れなくなっちゃいますので…(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-06-02 03:56
おはようございます
火曜日51号、4連勤4本目。
今日だけ終われば明日休みです。
ただし。1つ重大な問題があります。
昨日の夜から耳に水が入り、片足ケンケンしても全く取れなくなりました。
明日休みなのに、コレで耳鼻科なんぞ行こうものなら確実に某アレをもらってきてしまう予感しかしないので耳鼻科に行くワケにもいかず。
確かビジネスマナーとやらの1つに「耳垢は不潔でありビジネスマンとしては相応しくない」などとする文言があったと思いますが、耳鼻科の先生曰く「耳掃除は基本しないで」と言われてる手前その耳に関するビジネスマナーは全く理にかなってないモノだと思った休前日。
実際、耳垢を取りすぎたためにこうなってしまったので、今日1日置いてみます。
本部長・秘書・皆様。
今日の会議もよろしくお願いします。
(ちなみに片足ケンケン&ドライヤーで乾燥しても取れない場合の対処方法、耳に詳しい方いらっしゃったら教えてください…)
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-06-02 03:52