社員掲示板
本日の案件
思い出のお弁当。
娘が中学生になったとき、仕事がすごく忙しかった私を見て、娘が「自分のお弁当とママのお弁当、毎日私が作る!」と言ってくれました。
そんな娘手作りのお弁当初日。お昼に袋をあけると、お弁当箱と小さい紙切れが入っていました。
そこには手書きのイラストと「無理しないでね」との一言メッセージが!!
嬉しくて嬉しくて、写真を撮って、泣きそうになりながら食べたのを今でも覚えています。
そこから毎日、お弁当に手書きイラストと一言メッセージをつけてくれていました。
今でも、全部束ねて大切にしまってあります。
そんな娘も高校生。今では料理嫌いを公言していて、コロナで休校の期間も、結局何一つ作ってくれませんでした…もはや淡い思い出です…
まりんこ
女性/43歳/神奈川県/会社員
2020-06-03 16:17
悪気はなかったんですが
職場にて。
久しぶりにお会いした、割と仲の良い方(同性)に挨拶代わりに、「濃厚接触〜(≧∇≦)」と言って手を伸ばしたら、本気で嫌がられました。
…すみません。
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2020-06-03 16:15
本日の案件
本部長 秘書
お疲れ様です!
本日の案件ですが、
祖母が作った重箱みたいな弁当です。
僕は父子家庭で毎日父がお弁当や、おにぎりを作ってくれてました。
たまにおばあちゃんが遊びに来て
お弁当を作ってくれると
普段とのギャップが凄くて
思わず笑ってしまったのを今でも覚えてます。
周りの友達も、あ、おばあちゃん来てる
だなと気づくくらい
中身も豪勢で弁当もデカくて
恥ずかしいけど、嬉しいような…
たまにある、おばあちゃんの弁当週間
嬉しかったな〜
さとっぷ
男性/32歳/東京都/会社員
2020-06-03 16:13
案件。
お疲れ様です。
中学はお弁当でした。
両親が共働きで、母は遅い時間までパートに出ていたので、たまに「あ、今日は母さん寝坊したな?(笑)」という弁当がありました。
ご飯の上にビッシリと『おでん』並んでいたり、やはりご飯の上に夕べの餃子が8個並んでいて、ちゃんと小袋のラー油と醤油が添えてあったり。
一度「ごめーん、何にも出来てない、四時間目の終わりに届けるから」と、完全にタイムオーバーの時があって、昼休みに入って下駄箱で待っていると、、パートの出がけに母が弁当を届けてくれたのですが。
開けてみると『鉄火丼』(笑)
確かに夕べは手巻き寿司だったんですけど、いくら酢飯だからって、普通、子供の弁当にマグロの刺身を入れますか?
ま、先生にも「おー、なんかスゲーな!」って、羨ましがられましたけど(笑)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-06-03 16:13
案件…思い出の弁当。
子供の頃、母と口喧嘩をした翌日の弁当は白飯に梅干しひとつの日の丸弁当でした。友達からからかわれて恥ずかしかった思い出があります。
でも今ではそんな出来事も懐かしいいい思い出です。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2020-06-03 16:12
愚痴かな
今年はばあちゃんのお墓参りには行けないかなー。
お盆までにコロナウイルスが落ち着いてるとは思えないし。
首都高速と辰巳PAに大黒PA行くのも楽しみやったけど無理かな。
身体も壊して病院ばかりやし,楽しみが何もない。
やしろ本部長ー。せめてステッカーを下さい。
東京の羽村に戻りたい(TT)
ととり
男性/31歳/福岡県/地域正社員
2020-06-03 16:12
本日の案件
本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私は幼稚園の2年、中学校から予備校までの7年、通算9年間、母にお弁当を作ってもらいました。中学校は朝6時に家を出ていたので、母は5時前に起きて、毎日弁当作りです。
食べ盛りなので、B5判サイズの弁当箱。ふたを開けると、一番上にびっしりと豚生姜焼がのっていたものです。その下には海苔とおかかが敷いてありました。真ん中には梅干し。他に卵焼きとか、煮物のおかずがありました。料理が得意だったので、とても美味しかった。家が自営業で、毎日サンドイッチを買っていた友達からすると、うらやましい弁当だったようです。
その母は認知症になり、約5年前に倒れ、現在特養にいます。10年位前、晩ごはんに生姜焼を作ってくれましたが、味がどんどん落ちてきました。老いることは、舌にも現れるのですね。
母の作った弁当をまた食べたいと思いますが、
あの味を思い出しながら、自分で再現するしかない、でも絶対に超えられない。
迷い道くねくね
男性/68歳/千葉県/会社員
2020-06-03 16:10
思い出のお弁当
本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です。
思い出のお弁当と言えばやはり母親が作ってくれたお弁当です。 中学から30歳で実家を出るまでほぼ毎日食べていました。
料理の得意な母のお弁当は、どれも美味しく良い思い出なのですが…結構な確率で母の髪の毛が入っていました(汗)何度注意しても…。
結婚して母のお弁当を食べる事はなくなりましたが、当時は嫌だった事が良い思い出です。
柿羊羹
男性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2020-06-03 16:09
あ ん け ん
昔ツーリングの帰りに寄った羽田空港
ウロウロ空港内を見て回って
空腹になってそこに
崎陽軒の看板
もう焼売弁しか無いでしょ〜❣️
青空の下飛行機の離発着見ながら
食べる焼売弁の美味しい事❗️
わかりますよね〜❗️
何か忘れられない美味しさですよね❗️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-06-03 16:05
スタッフ〜の皆さまへお願い
毎回アップされる
やしろ本部長の格言のアーカイブを
つくってほしい!!
ぜひ!!!
どこさへきさえん
男性/48歳/埼玉県/自営・自由業
2020-06-03 15:54