社員掲示板
今日頑張ったことではなく、昨日ですが言わせてください涙
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です
私の今日頑張ったことですが、今日ではなく昨日の話ですが、
させてください!
昨日、お昼にカップラーメンにお湯を入れ食べようとしたら、知らない番号から電話があり、
出てみると、私のクライアントの社長・・・・。
びっくりして立ち上がり、お話をきいてみると、ご立腹のご様子・・・。
そこから約1時間お叱りをいただきました。
なんとか、ご理解はいただいたものの、1時間のお叱りは辛かったです。
カップラーメンにお湯をいれたことを思い出し、おそるおそるみてみると
麺がすべてのスープを吸い込み、のびきっており、カップにぱんっぱんに麺が
詰まっていました。
捨てるのはもったいないので、食べたのですが。
スープを吸った面はかなりしょっぱく、のびきった麺は自分の口にはあわず、まったく別の食べ物となってました。
もう、お湯入れたら電話には出ないようにしようと思います。
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2020-06-03 12:12
久し振りに彼氏と会えると思ったのに
みなさんお疲れ様です。
今日、2カ月ぶりに彼氏と会う予定だったのに、
向こうの突然の体調不良でキャンセルに。。。
体調不良だから仕方がないけど、ないわ~~~って感じです。
ちょくちょく体調崩す彼、社会人なんだから管理ちゃんとしとけや~~~~って
まじで言いそうになりましたが、ぐっとこらえました。
気候の変わり目とかだし、私も仕事が忙しくて実際ドタキャンは助かったので
まぁいっか~~~~。でもそろそろ会いたいです。。涙・
ちゃんなな
女性/36歳/東京都/自営・自由業
2020-06-03 12:05
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです!
私はお弁当を自分でつくるようになってからは自分が食べるだけだし、、と去年の夏場は冷やし中華ばかりでしたね…
市販の冷やし中華を茹でて持ってくだけですが、たまごを茹でて、錦糸卵を焼いたり、ささみを湯がき、キュウリ、ハムを刻み、トマトを添えて…と見た目だけはちゃんとしよう!ときれいに並べて夏場なので衛生対策の除菌シート、冷凍したスープを保冷剤代わりにのせて、今日みたいな暑い日のお昼はつるっと麺類がおいしいんですよね。
自宅待機になってからはひさしくお弁当つくってないけどまた冷やし中華のシーズンが来ちゃったなぁ。
ラジオネームどうしよう
女性/37歳/埼玉県/会社員
2020-06-03 12:05
弁当案件
思い出の弁当ですが、昨年プチ反抗期の中学生の息子に作った真っ黄黄(まっきっき)弁当です。それまで、茶色系の弁当は嫌だ~と言ってたのでやってやりました。
コーン入りの黄身で染めた炒飯、おかずは、かぼちゃ煮物、卵焼き、黄色プチトマト、黄色パプリカ炒め、コーンバター炒め
帰ってきた息子の一言は
「何か弁当が黄色ぽかったよ」
その後、真っ赤弁当も作りましたが、こりたのか、お弁当の色にはこだわらなくなりました(笑)
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2020-06-03 12:03
サプライズ弁当案件
本部長、秘書・リスナー社員の皆様
暑いさなかお疲れ様です。
我が家のサプライズ弁当。
新婚当初、妻が私に宛てたお弁当。
よくある桜でんぶ(ピンク色)でのハートではなくて、ゆかりのふりかけ(紫色)のハートが白米に描かれてましたよ。ホカホカご飯で少し湿ってほぼ黒いハートが参上した時には驚きました。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2020-06-03 12:02
友達のお弁当
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
高校生の時3年間同じクラスだった友達は365日同じお弁当で、おかか醤油ご飯、卵焼き、ウインナー、チーズ入りはんぺんでした。
去年、その友達の結婚式に行った時
コースのメインがそのお弁当と全く同じで
ウエディングプランナーをした子も同じ高校の友達で、門出の日にお母さんのお弁当食べるのはどう?と粋な提案をしたそうです。
友達のお弁当なのに、感動して泣きながら食べたのを思い出しました笑笑
銀色カメレオン
女性/27歳/東京都/会社員
2020-06-03 11:56
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
私の思い出のお弁当は
お花見サプライズ弁当です!
4年前、職場の後輩ちゃんと2人でお花見に行くことになりました。はじめは出店もあったのでお昼はそれでもいいかと思ったのですが、せっかくだしサプライズでお弁当を作ろうと、後輩ちゃんの分のお弁当とデザートのフルーツポンチを作って持って行きました!
お昼頃に公園につきレジャーシートを広げてお弁当を出そうとした時…
後輩ちゃんから「私、先輩の分のお弁当作ってきたんです!」と…
2人で2人分のお弁当を作ってきており、そこには4人分のお弁当が!花より団子状態です!
お互いにサプライズを考えてきて同じ行動をしたのがとても可笑しくて、楽しい時間でした!
もちろん食べきれなかったので、お互いのお弁当を持ち帰り夕食として食べましたが、誰かが作ってくれたものを食べれるのは幸せな事だなと思いました。
ナッキー
女性/35歳/北海道/医療従事者
2020-06-03 11:47
おばあちゃんのお弁当
みなさんお疲れさまです。
僕のびっくりしたお弁当はおばあちゃんのお弁当です。
僕が幼稚園に通ってたとき、お母さんが1週間くらい入院することになって、おばあちゃんが大阪から東京に来て家事をしてくれることになりました。
そして、ある日幼稚園でお弁当をあけると、ポケモンのキャラ弁だったんです!お母さんはキャラ弁を作ってくれないので、とても驚きました!
しかし、いつものお母さんのお弁当の量より多くて、頑張って食べきろうとしたんですけど、食べきれませんでした。
そこも含めて思い出です。
エンリケ
男性/25歳/東京都/学生
2020-06-03 11:42
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、おつかれさまです!
わたしのお弁当の思い出は、
学生時代、母が作ってくれていたお弁当に
必ず入っていた甘〜い卵焼きです!
その甘い卵焼きをお弁当の締めくくり
デザート代わりに食べていたのが懐かしいです!(笑)
今はコンビニ弁当ばかりなので
久しぶりに母のお弁当が食べたくなりました!
あと、今日誕生日なので
お祝いしてもらえたら嬉しいです!!!
1秒でも早く帰りたい
女性/31歳/群馬県/会社員
2020-06-03 11:40
開けてびっくり案件〜思い出のお弁当
皆さんお疲れ様です!
思い出、ではないのですが、ここ二年ほどはスープジャーに生米と熱湯を入れて持っていき、お昼に出来上がったおかゆをおかずと一緒に食べるのを続けていました。
今はおうちなので持っていくのはやってないのですが、これだけでおかゆができてしまうのでめっちゃ楽チンてす。
ただ、たまにお米と熱湯の分量をミスるので、めちゃくちゃ硬かったり柔らかかったり、開けてびっくりのときがあります…笑
ご飯系で思い出すのが、母親が運動会のときに作ってくれた梅の炊き込みご飯のおにぎりです。
混ぜたり入れたりするのではなく、炊き込んであるとまた違う風味がして、わたしの好きな思い出の味です。
案件ふたつに分けちゃいましたが(笑)今日も飯テロなんだろうな〜早めに仕事を切り上げたいです…!
央華
女性/38歳/埼玉県/会社員
2020-06-03 11:38