社員掲示板

  • 表示件数

案件です!

皆様お疲れ様です!

仕事の事は置いておいて、私の本音は、ウエイトトレーニングやめようかな?です。

努力すれば必ず結果につながる筋トレ。
それは私の大きなライフワークでした。
ラジオネームにもしました。

しかし、最近、関節に負担がかかり過ぎないかな?とか、脳血管系や心臓に良くないかな?などの不安がよぎるようになりました。

ウォーキングは続けますが、ジョギングもやめようかと悩んでいます。
知り合いの外科医も、あまり無理しない方がいいよ、と言ってました。

自粛期間中に、自重トレーニングにもなれて来ました。
ウエイトトレーニングを続けるかどうか、40歳までには結論をだします。。

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-06-08 12:40

案件(仕事の本音?)

皆様お疲れ様です。

2010〜2020年で実質半分の期間、働いていません。
飛び飛びですが、合わせると5年ぐらい各種の要件で欠勤。今も休職中です。
欠勤中は、給与3割引、賞与8割引の休職手当+医療保険等で生活しています。
但し、1991年の入社から2009年迄、平均で200時間/月の残業を続けたので、もう少しツケが残っていそうです。

然し、国、自治体は各種税金、年金、他諸々、会社も組合費を始め通勤交通補助費等、容赦無く持っていきます。
休職手当<控除総額の時は短い期限で不足分を関係各機関へ振込となります。配布は遅いのに、徴収は早いです。

コロナ禍で会社がグダグダで他人に構っている場合では無い様なので、落ち着くまで自粛中です。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2020-06-08 12:37

案件

皆様お疲れ様です。

なんでこんなに非効率な仕様なの?と聞きたくなるような事があったりしますが、クライアントさんには失礼で聞けません。仲良くなれば遠回しに聞くぐらいはできると思いますが…

こんなんだから生産性低い日本人って言われるんでしょうね。

カミオコ

男性/30歳/千葉県/会社員
2020-06-08 12:36

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです!

本日の案件、仕事のホンネですが、、、
やりがいもなく、社員同士の関係も悪く、
ただお金のためだけに働いてるという感じなので、
このままでいいのかな〜と考える毎日です。
今まで何度か転職してきたのですが、
前職のほうが、忙しかったけどよかったなとか
考えてしまいます、、、。
今は年齢的にも転職するのは難しいかなと思うので、
動けずにいますが、なにか変えたいです、、、。

愚痴を言ってしまってすみませんでした(;o;)

1秒でも早く帰りたい

女性/31歳/群馬県/会社員
2020-06-08 12:31

お仕事本音案件

皆様お疲れ様です!
私の会社ではコロナ対策継続で7割出社と言われましたが、執務室は3密です。
パーテーションで区切り、ドアは解放してますが1部屋あたりの人数は変わりません。
コロナ以前に在宅勤務はできないと言われてたのが実は在宅勤務できるようになり、在宅勤務継続するなら可能な限り5割出社に戻してほしいです。
前から言われてる「働き方改革」って本当はこういうことではないのでしょうか?と上司に言いたいです。

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-06-08 12:31

仕事の本音案件…。

お疲れ様です。

病院で、働いている介護士です。

介護施設で働いている方々は、

資格給での昇給があると聞きました。

…が、病院で働いている介護士。

資格給とは、無縁。

だとしても…。

介護資格取得を夢見勉強中です。

辞めれば、地獄…体調管理が全て。

綱渡りの生活。

介護資格に、光を…。

給料、資格給あげて…。

政府関係者の皆々様、聞いていたら

お願い申し上げます。

御座敷警備隊

男性/47歳/埼玉県/会社員
2020-06-08 12:28

仕事のホンネ

皆様お疲れ様です!
他の方もおっしゃっていると思いますが、
コロナが終息しても、在宅ワークを続けたいです。
正直、家でもできるし、通勤に片道1時間半かかる為、その分気持ちの余裕ができます。
もちろん、会社でしかできないことは会社に行かなければならないのですが、
無理に出社しなくてもいいと思います。
御検討、いただけませんでしょうか。

ポムポムリンゴ

女性/34歳/埼玉県/会社員
2020-06-08 12:23

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です。

先日、部長と人事的な話をしていたときのこと

俺は仕事できる奴を組織の課長などのリーダーにしないんだ。組織管理業務で時間とられて、本来の仕事の時間が減って組織としての成績が落ちるだろう。
だから本来の仕事が3流くらいで組織の成績に影響が少ない奴をリーダーにするんだ。
組織の運営なんて俺が上からコントロール出来るからな。
ガハハ


走れる馬は走れる限り鞭が入れられ続けるみたいです。

ボブchang

男性/62歳/福島県/会社員
2020-06-08 12:20

安田記念

アーモンドアイ負けちゃったなぁ(泣)
やっぱ歴代最強馬達が無し得なかった8冠は
そう簡単には達成出来ないか…⁉︎
敗因は
出遅れ?
初の中2週?
やや重の馬場?
まぁその辺だろうな⁉︎

あのテイエムオペラオーも
8冠達成のチャンスが4回あったのに
全部2着で達成出来なかったもんな

最後の最後有馬記念で達成するのかな⁉︎
楽しみが一つ増えたな

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2020-06-08 12:17

長渕剛新曲

うちの秘書にはオファーなかったのかな?笑

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2020-06-08 12:15