社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

コンプレックスは劣等感と同義語ではないと分かってはいるけれど、嫌悪とか憎悪、執着といった否定的な感情が伴いますね。

私は人口の5%位いるといわれる色覚異常者です。子供の時は色覚検査が嫌で嫌で。そのためなりたい職業には就けず、悔しい、恥ずかしい思いを何度もしてきました。大人になってからも心ない言葉を浴びせられたこともあります。

色とは関係のないと思った会社に入りましたが、微妙な色差を問われる、解決すべきことにも携わることになり、皆が言う色名や、色の構造(明度、彩度、色相)を理解し、数値化された色を記憶して、なんとか乗り越えてきました。

自分で努力しても解決のしようがない身体的なコンプレックスは、一生ものなので辛いですね。

迷い道くねくね

男性/69歳/千葉県/会社員
2020-06-09 16:34

本日の案件

本部長、秘書お疲れさまです。

私が昔からずっとコンプレックスを感じているのは、高めの通らない声、です。

男性にしてはちょい高く、周波数的に通りにくいんです。
そのため、レストランなどで人を呼ぶのが超苦手。何度もすいませーーーん!!と叫んだ挙句、結局妻に代わってもらうという格好悪さ。
本部長の渋い?声、羨ましいです。。

BIg Pig mini

男性/46歳/神奈川県/会社員
2020-06-09 16:33

コンプレックス

皆様お疲れ様です。

私のコンプレックスは「痩せ過ぎ」です。

他人からは「何でそれがコンプレックス!?」と思われるでしょうが、普段から本当に困っていて、悩みでもあるからです。

子供の頃から痩せ気味ではあったけど、ここ5年ほどで「肉が落ちた」とでも言うのが一番わかりやすい例えで、5年前には何とも思わなかった服が、どれもこれも似合わなくなって来たのです。

特に、胸の辺りの肉の減り具合が「この服似合わないな~」と思わされます。

服のサイズもSが主になってきたものの、身長が165cmなので、物によってはSだと身丈や袖が短いこともあるし、先日ユニクロで買ったジーンズなんか23インチ。

せめて筋肉付けて、中途半端なサイズから抜け出したいーっ!

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-06-09 16:31

コンプレックスをコンプリート!!!!!

コンプレックスって・・人と比べなければ
成立しません(^-^)v自分大好きになれば未来は明るい!?でも10代20代では気づかないのだよね(((^^;)あばたもエクボ(^-^)v変態バンザーイ☆☆☆

タギルナイト

男性/57歳/茨城県/会社員
2020-06-09 16:29

案件

本部長、秘書、リスナー社員並びにスタッフの皆様、お疲れ様です。

さて案件のコンプレックスですが、
人との距離がうまく縮められない
絶壁頭
声が高い
脇毛が波平さん

他にもいろいろあったはずなんですが、この歳になるとどうでもよくなります。

悩めるうちが華かも。


すきま空いててもいい?

男性/57歳/群馬県/会社員
2020-06-09 16:29

案件です。

みなさんお疲れ様です。コンプレックス案件、僕は体毛が濃い事がコンプレックスです。
このコンプレックスのせいで付いたあだ名は数知れません。
小学5年生の時には周りより早く腕やすねに毛が生えてきて「ゴリラ」「毛ジャングル」と呼ばれ
専門学校では脇毛が大量に生えていた事から「暴れん坊将軍」なんて呼ばれていました。

ひどい言われようですが言われても僕も同じように変なあだ名を言い返していたので楽しくやっていました。
本部長と秘書もそんなあだ名の付けられ方された事はありますか?

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-06-09 16:28

本日の案件

皆様お疲れさまです。僕のコンプレックスは、ヘルニア腰痛になりやすいことです。今小学校5年生ですが、ヘルニアには2回なりましたそれが理由でおじいさんと言われました。これからも治すためにストレッチをやってみようということでワニマさんでやってみようをお願いします。長文すみません。

将棋大統領

男性/15歳/東京都/学生
2020-06-09 16:23

コンプレックス案件

みなさまおつかれさまです。

運動神経皆無
強度近視→目つき悪い
歯の色(喘息治療薬の副作用か)

など、身体的なコンプレックスも
いろいろとあるんですが、一番妙なヤツを。

バリバリの理系で、
エンジニアとして30年弱勤めてきたのに、
高校の数学で一番最初の方にやる「因数分解」、
あれが、死ぬほど苦手です。
実際、この時の試験、赤点でしたので(^^;;;。

で。
勉強法が悪いのかと、あれこれ試したものの、
いっこうにできるようにならず。
しかも、数学の他の分野の計算は、
因数分解使わないと計算できない部分積分以外、
軒並み、ちゃんとできる、という謎。

もうね、脳内回路が、
「生まれつきそういうふうにできている」、
としか説明できません。

それでも、パソコンで計算を手伝ってもらえる、
そんな時代になったことも相まって、
ちゃんと勤めることができましたです。はい。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-06-09 16:19

前歯

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

わたしのコンプレックスは前歯です。前歯二本の両隣にある即接歯(そくせっし)が一本、完全に歯列の裏側に生えてしまっています。

もう慣れたけど滑舌は悪いし、かといって今正直矯正する経済的余裕もないので、抜いてしまいたいなーと、毎週考えています。

らじはんむ

女性/33歳/千葉県/会社員
2020-06-09 16:16

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
久々に書き込みます。ただいま!

私は胸の大きさがコンプレックスです。
学生の頃から周りよりも胸が大きく困っています。現在でも洋服店で試着をした際気に入った服が胸の部分で布を取られ似合わないことがあります。
最近の悩みは少し痩せた私に美乳の友人から痩せたのにまだ大きくてずるいと言われることです。友人はサイズアップが売りの有名なナイトブラを使っていて、1日中付けても全然サイズ変わらないと嘆いていています。ストレスもあるのかたまにムカつくとLINEがきて悲しいです。どうしたらいいでしょうか?

みどりのカーテン

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-06-09 16:13