社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
私のコンプレックスは、通りづらい声です。
なんとかしようと、練習して通りやすい声を出せるようにもなりましたが、
今度はうまく音量調節が出来ず、大きすぎる声を出してしまう場面が出てきました。
何かを喋ろうと思っても「どうせ声が届かないし…」「大きすぎる声で喋るのも嫌だし…」と思ってしまって、喋ることを諦めてばかりです。
2人の場面なら喋ることも出来るのですが、
3人以上だと、相づち以外は何も喋れません。
屋外であれば多少大きすぎる声でも大丈夫なので、配達の仕事の最中は困りませんが、
事務所や飲み会などで雑談するときは本当に困ります。
コンプレックスというか、もう、どうしたらいいのかよく分かりません…。
暗い書き込みでスミマセン…。
エコエコ
男性/33歳/千葉県/会社員
2020-06-09 07:00
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
まずは、昨日のクイズの答え
日本にある島の数はいくつあるでしょう?
(海岸線の長さが、100m以上の島)
答えは、C:6,852 でした。
回答いただいた、みなさん優秀ですね。
( ˊᵕˋ*)パチパチパチパチ
今日は『ロックの日』
日付は音楽の「ロック(Rock)=ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせから。
「ロック」は音楽だけでなく、ファッションやライフスタイル、人々の考え方にも表現される存在である。その基となる偉大なロック・ミュージックを称えることが目的だそうです。
そして、我が家のロッカー、つばさ先生のお誕生日です。
今年で、12歳。
はやいものです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-09 07:00
あ ん け ん
本部長・秘書・スタッフさん、リスナー社員のみなさま
本日もお仕事お疲れ様です。
早速ですが、本日の案件です。
自分にとってのコンプレックスは、顔です。
若い頃は、○○○(名前)は、鼻が上向いてなければ
そこそこいい男なんだけどな~!
って言われ続けていました。
今は、おじさんなのでたいして気にしていませんが
若い頃は、よく鼻を引っ張ていました。
駄目ですね引っ張た所でぜんぜん改善されていません。
人間コンプレックスが無いと進歩しない!
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-06-09 06:58
本日のゲスト 黒沢さん
楽しみです~♪
黒沢さんの困ったときに使うきれいな声の80.0(エイティーポイントラブ)好きなので、今日も言ってほしいです!
黒沢さん。スカロケにお帰りなさい!!
たくさん困って、80.0言ってください!
えびたらマヨ
女性/34歳/東京都/アルバイト
2020-06-09 06:52
本日の案件。
本部長、秘書、スタッフのみなさま、
リスナー社員のみなさま、お疲れさまです!
「何をするにも時間がかかる」ことがコンプレックスです。
学生時代から、いい大人になった今でも、それは変わりません。
着替えるのも遅い。
食事のスピードも遅い。
何かを決めるのも遅い。
自分でもどうしてだろうと思うくらいです。
急ぐことが苦手というか。
変わり始めた信号は渡らず、次の青信号を待ちますし、
間に合いそうにない電車は見送ります。
同じことをするのに、
他の人の倍、もしくは倍以上の時間がかかるのは、限られた時間を無駄にしてしまっているような気持ちにもなります。
自分が何をするにも時間がかかるとわかっているので、制服に着替えるために少し早めに出勤したり、社食で数人で食事になった時は、定食ではなく麺類にして、食べ終わる時間が同じになるようにするか、もしくはひとりご飯に行くようにしたりなど、一応対策(笑)はしてますが。
でも、人それぞれのペースがあるので、
周りに迷惑をかけさえしなければ、
このままでもいいよねえ、なんて思ってます。
スカロケ競馬部あべんぬ
女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-06-09 06:42
おはようございます
毎日コロナグラフをニュースで見るがそろそろ熱中症グラフも出るんじゃないか
明日は我が身、皆さん気をつけましょう
ダイビンガー
男性/49歳/千葉県/大工さん
2020-06-09 06:41
本日の案件
お疲れ様です。
自分は顔が大きいんです。
とても大きいんです。
それがコンプレックスです。
この歳になると外見面のコンプレックスは笑いに変えられます。
だけど、学生時代は嫌で嫌でしょうがなかったです。
顔の小さい奴がうらやましかったですね。
そんな自分には忘れがたい思い出があります。
それは高校生の時でした。
体育の授業で剣道をやることになったのです。
剣道と言えば顔面にヘルメットをつけますよね。
あれが入るかどうか心配でした。
入らなければ笑い者になると。
その日、体育は5時間目でした。
意を決した僕は、昼休みにこっそりと剣道場に行き、ヘルメットの試着をしました。
心配していた通り、ヘルメットは入りませんでした。
そんな僕が、剣道の授業を全て欠席したのは言うまでもありません。
今となっては笑い話です。
だけど、当時は真剣に悩みました。
だってヘルメットが入らないんですよ。
ありえない。。
けいごん
男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-06-09 06:32
今日も暑いのか。
皆様おはようございます。
今日も暑くなりそうです。無理せずにいきましょう。水分補給・体調管理で‼️ 今日も1日良い日になりますように
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2020-06-09 06:32