社員掲示板

  • 表示件数

6/8(月)の放送について!

お疲れ様です!

いつもradikoのタイムフリーで後を追って聞かせていただいており、6/8の放送を今聞いております!
そのため、放送日より遅れての投稿で申し訳ありません!
私は理容師です(^-^)

本部長、髪を切りに来られた際、時間がない時は例えばですが、
「この後予定があり、〇〇時にはここを出たいのですが、それまでに仕上げてもらう事はできますか?」
などと聞いてもらえると助かります!
ご希望されているメニューがその時間までにどうしても仕上げる事が難しい場合はその時点でメニューの変更等の提案をさせていただきますし、付加サービス(マッサージ等)を省けばなんとか間に合う!と判断した時はその旨お伝えして出来る限りの技術を提供させていただきます!

秘書のおっしゃる通りで、
「雑でいいよ」
というのはちょっと悲しくなりますので(笑)

アンダーヘアスタイリスト

男性/44歳/茨城県/自営・自由業
2020-06-11 00:14

案件。

今、職場に好きな人が居ます。

職場恋愛や職場結婚は、
アリだと思いますか?
それともナシだと思いますか?

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-06-11 00:13

最近さっぱり

皆さまお疲れさまです。

今日こそは案件に合っているしリスナーさんでリクエストしていたかたも居たので期待しました。

悲しいです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-06-11 00:12

5ヶ月遅れたけど…

鹿児島城西高校、
甲子園の初出場おめでとう\(^o^)/

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-06-11 00:10

弥生、3月…

この映画は、弥生を意味する3月に焦点を当てながら同じ人を30年以上愛する二人の
コミュニティとコミュニケーションの本質を描いた映画だと感じた。

そしてまた、偏見や差別が無理解と無関心から起因することも端的に描いたものであり、東日本大震災の回想シーンを通じて災害発生時の避難所開設に於ける問題点もまた上手く描かれている。

世の中は、タイミングも重要であること。

コロナウイルス感染拡大で全国ほとんどの映画館が休業要請の対象となったため、
実質3ヶ月遅れの公開となった。

薬害エイズ感染被害者への偏見や差別。

東日本大震災の被災者、
特に原発事故で帰宅困難区域内から
移住してきた者たちへの偏見や差別。

そして今年、コロナウイルス感染者への差別や偏見、自粛警察による過剰な排除意識。
SNSによる誹謗中傷で尊い命が失われたこと。

実際、宮崎県でも当時の口蹄疫で『宮崎県民はウチの県に入るな。』とトラックごと追い出されるドライバーも少なくなかったと知人から聞いている。

これらの要因は、
全て無理解によるものから起因する。

前向きに取り組みながら失敗したこと、
これは失敗ではない。

失敗から学ぼうとせず、改めようとせず、
反省しなかったことが本当の失敗である。

最後に、この映画とは全く関係ないが今年の選抜高校野球に出場することが叶わなかった32校が8月10日から17日の日程で各チーム1試合ずつにはなるものの、甲子園の舞台に立てることが正式に決まった。


高校の卒業式に参加することが叶わなかったストーリー上の人物、渡辺さくら…


彼女の短い生涯があたかも…
渡辺麻友と宮脇咲良の壮絶な苦労と苦悩を描写しているようにも感じた。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-06-11 00:06

オールジャンル本音案件

みなさまお疲れさまでございます。

ホンネでもありますし弱音でもいいでしょうか?
今年の暑さは異常ですよ。まだ梅雨入り前の6月半ばで猛暑日に近い真夏日続き。暑さのピークが8月はじめからお盆くらいだとして、二ヶ月間ほどこれが続くと考えるだけでゾッとします。どうしても炎天下での作業が続く身としては、弱音も吐きたくなります。

「この暑さの中仕事できるの?」って。

できる事は生活リズムを規則正しく、よく食べることです。塩分タブレットも必携ですね。


おやすみなさいませ!

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2020-06-11 00:03

本音案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

4カ月前から片思いしている人がいます。
鉄道会社で働いている人なのですが、顔だけはっきり覚えていて名前が分かりません。
ブログやTwitterなどで情報収集していたのですが、有力な手がかりがありません。

このまま探し続けるべきか、それともあきらめるべきか判断ができずにいます。
いま、1番悩んでいることです。

みなくり

男性/32歳/埼玉県/会社員
2020-06-11 00:01

ねぇ、このままでいいんだけど!!!!!!

コロナの影響で、休業日が発生しました。

週3勤務 週4休み。
休業日は休業手当しか出ないため、手取り3割減。

でも、でも、ちょうどいいんです。
行って休んで、行って休んで、行く。

もう、超超超超超超超超超らくーーー\(^^)/

今週はイレギュラーで
休んで、行って、行って、休んで、行く。

「行って」が2回続いただけでヘトヘトでした。。。

お給料は元に戻って欲しい気持ちはあるけど、
週3勤務が楽過ぎて、週5勤務に戻るのが怖い&戻って欲しくないです(:3_ヽ)_

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2020-06-11 00:00