社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の思う完璧は、山下智久さんです
ルックスも体型もお仕事に対する姿勢そしてファンの皆に対する思いやり、どこを切り取っても完璧です。
本部長、山下智久さんが出演している世界30ヶ国で配信されてる、TheHead是非見てください〜
山P大好き
女性/59歳/東京都/専業主婦
2020-06-15 18:26
スキだらけです。。
お疲れ様です。
自分はスキだらけな人間だわー。
本部長が毎日毎日、コロナ禍コロナ禍とおっしゃっていますし、社会もコロナ禍コロナ禍と言ってます。
コロナ禍って意味をよく知らないまま、ずっと聞いてたんです。今まで○○禍って言葉を使ったことがなくて。。。みんな知ってて自分だけ知らないんだろうなぁと思い、まだまだ知らんことがたくさんあるなぁ。完璧なんで程遠いなぁと感じてました。
今日の案件を見て、調べてみようと思い、コロナ禍をやっと調べて、ようやく意味がわかりましたー。またひとつ成長しました。
鎌ケ谷のKAZ
男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2020-06-15 18:25
案件
餃子って非の打ち所がない
お酒にも合うし、ご飯にも合う
焼いてもいいし、茹でてもいい。さらに、揚げてもいい
美味しい完全食
100点満点\(^o^)/
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2020-06-15 18:24
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の中で一点の隙もない完璧なものは仕事終わりの居酒屋さんでのビールですね!
普段自宅で飲まない分、余計に美味しく感じるんですよね~。
今はコロナ対策ありきですが、先日久しぶりに神田で飲んだら、疲れが吹き飛び最高でした!
仕事終わりのこの瞬間は何ものにも代え難いし、大きなモチベーションになっています。
チャロウタ
男性/37歳/茨城県/会社員
2020-06-15 18:23
ドラッグクイーンのコロナ対策
Twitterでドラッグクイーンさんをフォローしているんですが
その中のお1人が、絵画の額縁のようなフェイスシールドを作って装着していました。
見事でした。
コロナ対策も職業ごとに工夫すればエンタメのツールになるんだなぁと感心しました。
ここ最近、歌舞伎町が悪の巣のように扱われてますが
そんなに吊るし上げるように歌舞伎町を報道するのではなく、
業種ごとにどんな対策ができるか創意工夫を促すような報道をしてもらいたいですね。。
ふと、愛本店の愛田社長が生きていたら
ホストクラブだからできるコロナ対策を何かしてくれたんじゃないかなぁ、
と期待を巡らせてしまいました。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2020-06-15 18:19
カンペキあんけん
野菜の部、玉ねぎ。
魚の部、鮭。
肉の部、鶏肉。
主食の部、米(ごはん)。
果物の部、いちご。
乳製品の部、チーズ。
飲み物の部、日本酒、ウイスキー、焼酎、ワイン、ビール…!
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-06-15 18:17
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今日の案件なんですが、それは、ツナマヨではないでしょうか?
おにぎりの具で良し、サンドウィッチの具で良し、お寿司の具としても良し、サラダパスタの具としても良し、完璧ですよね!
あー食べたくなってきた‼️
ハマのかぴまろ
男性/37歳/静岡県/会社員
2020-06-15 18:15
秘書の興味なさ、、、
競馬マンデー
全く興味無さそうな
秘書の相槌、可愛い❣️
あれ、少し興味持ってきた❓
相変わらず秘書のミルキーボイスに
ハマラーは、メロメロです❣️
やっぱりスカロケ、疲れた時に
癒されますねー❣️
いつも楽しい放送ありがとうございます。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-06-15 18:15
能活
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、1996年のアトランタオリンピックでサッカー日本代表がブラジルと戦った時のゴールキーパー、川口能活です。
オリンピック世代でありながら、すでにビッグクラブで活躍していた選手がゴロゴロいて、オーバーエイジも世界的スター選手を揃えてきて、本気で金メダルを取りに来ていたブラジルは、試合開始から怒涛の攻撃で日本ゴールに迫り、何本も何本もシュートを放ってくるのですが、ゴールを守る川口能活はそれをことごとく防いでいました。あの神がかったセーブの連発にブラジルの選手達は焦り、後半ミスから日本に先制点を献上。その後も川口能活は集中を切らさず最後まで日本のゴールを守りきり大金星をあげ、世界からアトランタの奇跡と言われました。
あれから25年後になる、来年に延期になった東京オリンピックでは、奇跡ではなく実力で是非世界を驚かせて、金メダルを取ってほしいです。
ポンセ
男性/50歳/埼玉県/会社員
2020-06-15 18:12