社員掲示板

  • 表示件数

幼き日の偶然、あるいは必然、本日の案件

本部長、秘書様、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
遥か昔、まだ私が小学生の頃、要領が悪い上に頑固な私は、時々学校に居残っていました。その日も日が暮れるまで居残り、疲れてしまいバスに乗り、家の近くのバスにまで連れて行ってもらうことにしました。
 ところが、バスが走り出すといつものごとくリュックの中へ手を差し入れた私は汗がどっ吹き出し、立っていられなくなります。
 無い、財布がない。友達など乗っていない。最悪だ。終わった。放心状態のまま時間が過ぎ、やがていつも降りていたバス停が近づく。正直に運転手に謝ろう、そう決めて前部にふらつきながら移動し、声をかけようとしたその時、とあるよく知る大人が降りようとしていたので、慌ててすがりました。
 携帯電話など無い時代。たまたま乗り合わせていなかったらどうする!と、その日、私はこっぴどく叱られました。その日以降、ほぼ頭が上がらなくなりました。 
 今週末、コロナ禍で延び延びになっていましたが、久しぶりに子供を連れて母の待つ実家に帰ろうと思います。
 

DJミルキーLOVE

男性/59歳/埼玉県/会社員
2020-06-16 16:15

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です

「スカロケアンビリバボー!案件〜こんなことってあるんですね!〜」

中学生の頃の話です。
休み時間に友人と教室で紙飛行機を、
1mくらいの距離で投げ合って遊んでいました。

だんだんと「落としたら負け」みたいな雰囲気になり、友人がわざと取りにくいように自分の足の方に投げました。
飛行機は床に落ちると思いきや、アルファベットのUの字を描き、グングン急上昇。
「おお!すげー!!」と思っていたら、どんどん顔に近づいてくる。
避けきれない!と思い目をつぶると、サクっという感触がありました。

恐る恐る目を開けると、なんと右鼻の穴に紙飛行機が刺さっていました。
友人は大爆笑。恥ずかしいのとパニックで紙飛行機をクシャクシャにして捨てる自分。

おそらく人生で鼻の穴に紙飛行機が突っ込んでくることは、もうないと思います。
こんなことってあるんですね。。。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-06-16 16:05

案件とは関係ありませんが…

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

案件とは関係なく、すでに報道されていますが、
横浜港に停泊中の「飛鳥Ⅱ」で火災が発生してるとのこと。

先ほど、車でみなとみらいを走っていて、
大桟橋付近にパトカーや白バイが多いなぁと思ったのですが、
そういう理由だったのか!と納得しました。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2020-06-16 16:01

密室のリビングに、アゲハ蝶がヒラヒラ!

あれは、7〜8年前の朝…

子供達と夫を送り出し、最後に私が
鍵を締めて家を出ました。
仕事を終え夕方帰宅、リビングに入ったら
 ビックリ!
 アゲハ蝶が優雅に、舞っているじゃありませ
 んか!

何故?何故?
探しました…なにかを

発見。犯人は、蘭の植木鉢。
夏は、ベランダに置き、冬は家に
入れて蘭を咲かせます。…で
その鉢で、蛹になり越冬し
春、家のなかで羽化したのでした。
 

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2020-06-16 15:51

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、昨年あった出来事です。

歌手をやっている高校の先輩Aさんのライブに行った帰り、Aさんの同級生のBさんと飲みに行きました。

するとたまたまそのお店に高校の後輩C君がゴハンを食べに来たのにバッタリ。

これだけでもアンピリーバボーなのに、芸人をやっている高校の同級生Dが先輩芸人Eさんと一緒にこのお店に現れるというアンピリーバボー。またそのDと先輩芸人Eさんが、Bさんの中学の後輩というアンピリーバボーてんこ盛り状態。

ちなみに、出身は福岡の市立中学、県立高校、
この飲み屋は恵比寿でした。

家に帰ってスポーツニュースを見ていたら東京ドームのバックネット裏で観戦するDと先輩芸人Eさんの姿が。ホントにアンピリーバボーな1日でした。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-06-16 15:50

お誕生日おめでとう♪私っ!!!

皆様お疲れ様です(*´ω`*)

案件とは関係ありませんが…
私っ今日が誕生日です!!!36回目のっ!!!
去年から無職のまま 36回目の誕生日を迎えてしまいました…
今月は誕生日月だから…って自分に言い聞かせて…頑張るぞっ~m(。≧Д≦。)m
今月中に新しい仕事先を決めるぞっ!

大好きな本部長からの「おめでとう」をいただけたら嬉しいです♪
直ぐに挫けそうになる私にパワーを下さい(*´ω`*)

お困り顔のコアラさん。

女性/41歳/茨城県/自営・自由業
2020-06-16 15:40

アンビリバボーありました!

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

今年度から大学生になり、東京の某大学に通うことになっているのですが、今はリモートで授業が進んでいて、積極的にSNSで友達づくりをしている状況です。

あるLINEの100人以上いる学部同期のグループで、集まったみんなでノートに自己紹介をしようということになって、
ノートに自己紹介を書いて、こちらもみんなの自己紹介を見ていると…
見覚えのある名前が…

その子に直接コメントで自分が通っている中学校の名前を書くと…
相手は「そうだけど」と返信が…

そう、なんと同期で同じ小学校、同じ中学校に通っていた友達と大学の同じ学部で再会したのです!

こればっかりは僕も驚きました。
「まさか、オナショー、オナチューの子とこういう形で再会できるなんて。」
ちょっとドラマチックですよね。

その後すぐ相手にLINEを入れて、後日ゆっくり通話もしながら、近況を話し合うのでした。

ソニックりょう

男性/24歳/東京都/学生
2020-06-16 15:36

案件

みなさまお疲れさまです。

あれは予想だにしなかった・・

洗濯物を干すのにベランダに出た私。
息子が1歳でいろんなものに手が届くので、
外に出ないよう窓を閉めておきました。
すると息子がトコトコと歩いてきて
ニコニコしながら鍵を閉めたのです。
カシャンと。内側から。
私はベランダに追い出され状態。我が家は2階。
日頃天使のような我が子が悪魔に見えました。

「コラー!」と叫びたかったのを抑え、
ここで息子が泣き出してパニックになったりしたら元も子もない、唯一の解決策は彼に開けてもらうことだ、しかし1歳児のスキルで可能なのか?もしできなかったら次の策は何がある?非常階段から降りて外に出たところで鍵を持っていないのだからどうしようもないだろう?との考えが一瞬にして頭をめぐりました。

顔色ひとつ変わらないように気をつけながら、
「かぎ、あけてね」とゼスチャーを交えながら
指示すると、やはり天使でした、ニコニコしながら普通〜に開けてくれて事なきを得ました。

その後天使がこっぴどく叱られたのは言うまでもありません。歩き出したお子さんをお持ちの方、何が起こるかわかりません。充分お気をつけください。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-06-16 15:36

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさま、こんにちは!

もう何年も前の話なのですが、某アイドル(ハロプロ)の大阪公演に遠征に行った時のことです。
ライブが終わってそのまま東京へ帰るため新大阪から新幹線に乗ったら、なんと今ライブを終えたばかりのメンバー全員が同じ車両に乗ってきたのです!
しかもなんと自分たちのすぐ前の座席!!!!!

もちろん友人も含めた私たち3人は大興奮だったのですが、ファンだと知られると余計な気を遣わせてしまうので、外見は素知らぬふりをしておきました。
ライブ後の最大の楽しみである「誰が可愛かった」「誰のパフォーマンスが良かった」という話も、メンバーに聞こえると申し訳ないので一切できないのは玉に瑕でしたが、
東京までの約2時間半、座席の背もたれの上から見えるメンバーの頭頂部をただただ拝み続けるという、後にも先にもない貴重な体験をさせていただきました!




ちなみにそのグループとはすでに解散している℃-uteさんでした♡

ガンバ大山

男性/60歳/東京都/会社員
2020-06-16 15:34

アンビリーバボー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

アンビリーバボー案件ですが、

以前、部屋でくつろいでいたとき、
ふと、空中に目が行き、

ぼやっとした、四角いEメールのマークが
ピンク色の線で見えました。

それがヒラヒラと舞い、
くるっと一回転して自分の携帯へ落ちた

その瞬間、Eメールを受信しました!

あれはビックリしました!
おそらくカズレーザーさんより先に
電波が解るようになっていたのかも
しれません。

違う日には、夜中にバイブもならない
サイレントモードにしたままの携帯へ
着信していることを寝てる最中に
感じて、電話に出ることが出来ました。

最近はWi-Fiが飛んでいるので目が痒いです(笑)

ベギラマ79

男性/46歳/東京都/会社員
2020-06-16 15:29