社員掲示板

  • 表示件数

どハマりドラマ!案件~これめっちゃ面白いです!~

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

僕のどハマりドラマは、『結婚できない男』です。
主演はご存知、阿部寛さん!

『結婚できない男 』 は、2006年に放送されていましたが、何度も再放送されている人気作です。
なんと、2009年には、韓国でもリメイク版が放送されていたとのこと!
また、去年、『まだ結婚できない男 』が放送された際には、三四郎の相田さんがヤバめな役で出演していたことでも話題になりましたね!

『結婚できない男 』 は、 偏屈で皮肉屋だがどこか憎めない主人公の桑野信介が、夏川結衣さん演じる早坂先生や、国仲涼子さんが演じるみちるちゃんと出会い、少しずつ人と触れ合うようになっていく日常をコミカルに描いた作品です!
作中、桑野信介のセリフは、「見事!」としか言えないほど皮肉たっぷりで、とても面白いです。

「結婚しない男」こと、やしろ本部長だけでなく、独身を謳歌されている秘書にも、是非観てもらいたい作品です!

PS:阿部さんがドラマ放送後の2007年に結婚した際は、びっくらこきました。笑

灰色パーカー

男性/35歳/東京都/会社員
2020-06-23 19:15

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様てます。本日の案件、ナンバーワン、それは『新空港物語』です。小学生で初めて飛行機に乗って以来、空が大好きになった自分の学生時代の夢は管制官。鈴木杏樹さんが『ミス成田タワー、藤沢久美子』として、コントロールタワーから管制をしている姿は本当にカッコ良かったです。(ジャパンエアワン、ウインド330アットフォー、クリアードフォーテイクオフ!)
途中までトライしたものの、極度の近視の自分には試験に受かることができず、今は乗客として楽しみながら、教員として未来ある子供たちに夢を託しています。

とちぎのシマリス

男性/43歳/栃木県/公務員
2020-06-23 19:11

スカロケ?!なんか良からぬ宗教

やしろ本部長?
いやスカロケ教教祖ヤシロさま〜

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2020-06-23 19:11

どハマりドラマ

本部長、秘書、お疲れ様です。

ナイトライダー、最高でした。

まさに夢の車。

現代の車のモデル。ドラマの内容より、車が見たくって見てました。

R boy

男性/49歳/東京都/小学校教員
2020-06-23 19:10

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。

今日の案件ですが、「恋ノチカラ」です!
リアルタイムが、高校生の時でした。
深津絵里さん演じる主人公がめちゃくちゃ可愛いいんです!
そしてその相手役の、堤真一さんもかっこいいんです!
社会人になったら、会社の中でこんなドキドキする恋愛が出来るのかな〜なんて思いを馳せたりしてました。

実際社会人になって、自分の身にはドラマみたいなことは起こりませんでしたけど(笑)

高校生の時の友達とは今でもこのドラマの話で盛り上がります!

ヒッポ

女性/41歳/埼玉県/パート
2020-06-23 19:10

案件

少し前にやっていたテセウスの船!
若干ツッコミどころがありましたが、それも込みで最高に面白かったです〜!!!
役者も良し!挿入歌もめちゃくちゃ合っていたし、曲が流れる度に、涙がポロポロ出ました。

天職

女性/51歳/東京都/医療系
2020-06-23 19:09

今日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様今日も一日お疲れ様でした。
私のオススメドラマは「西遊記」
私が小学生の時に放送されていたのですが、豪華俳優人達の動物姿が怖かったー。
だけど、三蔵法師役の夏目雅子さんの坊主姿が美しく怖いもの見たさで毎週楽しみに見てました。
主題歌、エンディング曲ともにゴダイゴ!
あーー、懐かしいー。
今見たらどんな感情を持つのだろうか、、、

キリエ

女性/54歳/静岡県/パート
2020-06-23 19:09

深いなぁ、と思ったのは『流れ星』

社員に若い方が多いので、放送で取り上げられてるのは、私にとっては、わりと新しめに感じますね(^^)

本放送では(上戸彩のファンでもなかったので)見向きもしてなかったんですが、再放送でハマったのが、『流れ星』。
自分の妹を救うために、自殺しようとしていた女に(違法と知りながら)臓器移植を頼む竹野内豊。人生投げやりになり、自殺しようとしていたとこを救われ、竹野内の話に乗り(臓器移植は家族しかできない為)結婚して移植に応じる上戸彩。素晴らしい脚本だなぁと思って見てましたね。

ちなみに、私の生涯ベスト10ドラマは

男女7人秋物語
アンナチュラル
前略おふくろ様2
北の国から(特に98時代)
必殺必中仕事屋稼業
青が散る
淋しいのはお前だけじゃない
雲霧仁左衛門(山崎努版)
流れ星
僕の生きる道

若い人に機会があれば見てほしいのが、
二世だらけの『青が散る』。
石黒賢、佐藤浩一、遠藤憲一、川上麻衣子、二谷友里恵などの他にも、金八の脚本家小山内美智子の息子で、現在、映画監督で俳優の利重剛などなど。若い才能がぶつかる良いドラマです。
あと、西田敏行の若い頃のドラマ『淋しいのはお前だけじゃない』。強引な流れのとこもありますが、脚本も含めて、良いドラマです。これは、多分、paraviで見れるはず。

『男女7人秋物語』も『前略おふくろ様2』も素晴らしいですけどね。

ミネソタファンキー

男性/56歳/東京都/会社員
2020-06-23 19:08

時代劇は面白いよね

お疲れ様です。
私も鬼平がすごく好きですよ。ドラマもですが漫画も小説も面白いです。池波正太郎の原作はどれも大好きですよ。剣客商売もすごく面白いし、現在NHKで放送している雲霧仁左衛門も面白いから見てほしいな。。

すぐにでもタイに行きたい

男性/62歳/埼玉県/公務員
2020-06-23 19:08

本日の案件

皆様お疲れ様です!
本日の「どハマりドラマ案件」ですが、
それは脚本、三谷幸喜さん、
主演、織田裕二さん、石黒賢さんのドラマ、
「振り返れば奴がいる」です。お医者さんのドラマですが、石黒賢さんが扮する石川は情の熱いドクターで対する織田裕二さん扮する司馬は冷酷ですが、腕はピカいちの天才的なドクター
ニ人の物語ですが、詳しく内容は書きませんが、この二人の衝突が目を離せなかったです!ドラマのオープニング、チャゲアスの「YAH YAH YAH」もまたテンション上がるんですよ!

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2020-06-23 19:08