社員掲示板

  • 表示件数

あだ名のエトセトラ

私は大学時代、「ジャムおじ」と呼ばれていました。というのも、学生時代ジャム作りが趣味だったので、時折友達に食べてもらったりしていました。すると友達の1人が、「ジャムお◯さんかよ」と言ったのが始まりで、「ジャムおじ」というあだ名が付きました...社会人になってからはそう呼ばれる事も無くなったので、ちょっぴり嬉しい反面、寂しさも感じています。。。

こうちゃ

男性/26歳/群馬県/会社員
2020-07-06 21:55

球磨川流域の大規模な氾濫を生み出した…

10年前の事業仕分け(>_<)

川辺川ダムは、必要不可欠だったんだ。

こことび

男性/46歳/宮崎県/会社員
2020-07-06 21:50

目が悪いのも悪くないな

壁という字が星に見えたから

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-07-06 21:42

やまとなでしこ

また観れて最高だよ(*´Д`*)

こういうロマンチックラブコメ最高だよ(*´Д`*)

そういえば欧介と桜子の合コンのシーン
例の方、映ってたな…

ユッケ

男性/36歳/石川県/兼業農家
2020-07-06 21:28

耳鼻科の先生

帰宅するなり「喉が痛い。飲み込むのが痛すぎて給食残した」て長女。
以前もそんな症状で溶連菌感染症だった事がたびたび…。

まさかまたか?

と、かかりつけの耳鼻科へ。
診察してもらったが、喉風邪で溶連菌感染症ではなさそうとの事。ホッと胸をなでおろしていると。
先生が「あの~これ。だいぶ遅くなったけど、お子様たちからバレンタインのチョコ頂いて、お返し出来なかったのですが…期限も大丈夫なので、良かったら貰ってください」

思いもしなかった先生からのプレゼント(∗•ω•∗)
何よりバレンタインあげたのを覚えてくださっていた事に、私たち親子は嬉しく温かい気持ちになりました。

なすもも

女性/52歳/神奈川県/パート
2020-07-06 21:24

残業

今日は残業でした。
これから聴きながら帰ります‼︎

じょーさん

男性/35歳/大分県/会社員
2020-07-06 21:21

趣味のお話し

帰り道、この時期に聞き慣れない虫の声。

近づくと、桜の木の高いところで鳴いている。
なるほど、アオマツムシだ。

鳴き盛りは、例年8月に入ってから。
街路樹や、それこそ銀座でだっで鳴いている。
うるさいと言われるくらいの大合唱で。

まだ気温のあがりきらないこの時期。
ゆっくりゆっくり、1頭で静かに鳴いていました。

しばし、桜の木の下で耳を傾けました。

皆さんも、よろしければ、是非。

アリとキリギリス

男性/50歳/東京都/公務員
2020-07-06 21:12

休憩

暑いですねー。

冷たいお茶が最高に美味しい

ふと思う

8月には日帰り旅行にと思っているが

これじゃ、無理よね。。。。。。。きっと

行っちゃうと常識のない人だよね。。。うん

関東という名の籠の◯◯かな

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-07-06 21:01

難しい

複雑な形の場合、平面を書いて、断面を書いて、展開を書いて。
ようやっと納まりが確認できます。結構な手間がかかります。
3Dモデルなら一発なのにー。はよBIM導入して欲しいー。
BIMならデジタル空間で模型を作るのと同じように立体で設計できます。
そして任意の場所で切断できます。
つまり、3Dモデルから2Dの平面・断面・展開なんでもできちゃう!
導入するのにめっちゃお金かかるけど・・・。

ウミネコ

女性/36歳/東京都/建築設計
2020-07-06 20:58

ヤシコは───

もう出演しないのかなぁ?

(><*)ノ~~~~~~~~~~~~~~

るぱん四世

男性/61歳/神奈川県/会社員
2020-07-06 20:34