社員掲示板
「I am a ヤギ専務案件〜あなたの“その記憶”消し去ります〜」
「I am a ヤギ専務案件〜あなたの“その記憶”消し去ります〜」
大昔、私、アメリカで、経理をやっていて、
後輩駐在員(営業)A君が、
「先ぱ~い(私のこと)、別の会社の友達B君が、
今度、アメリカ駐在で、経理を担当することになって、
先輩(私のこと)からB君に電話して、色々と教えてやってくださいな」
私、準備して、予習して、B君のところに国際電話をして、
色々と教えてあげようと思い、
教えるために、いくつか、質問をしたんだけど、
何を質問しても、B君は、
「ちょっと、言いにくいんですけど」
「ちょっと、答えにくいんですけど」
さすがに、鈍感な私にも分かりました、
このB君、別段、教えてもらいたいことなんかない、
面識もない私から電話されて、あれこれ質問されて、
結構、迷惑だったみたい。余計な電話だったみたい。
結局、後輩駐在員(営業)A君の、勇み足。
そのことを、A君に伝えたら、
A君「いや、B君がアメリカで経理をやるって言っていたから」
「その、先輩(私のこと)から電話が行ったら、
きっと、聞きたいこともあると思ったから。」
「いや、まあ、別に、B君に頼まれたわけじゃあ、ないんですけど。」
とか、何とか。
余計なことを、私、しました、させられました。
忘れたいでふ、なあ。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-07-09 09:38
今日は涼しいですね?
羽織り着ようか迷ったんですけど、結局薄着で出てきちゃいました。気温が低いせいかエアコンもめちゃくちゃ寒いです(´・ω・`)
なるべくあったかいもの飲んで過ごします。皆さんも冷えにはお気をつけて
メルティーぬこ
女性/30歳/東京都/会社員
2020-07-09 09:32
「太陽」
タイムフリーで昨日のLucky Kilimanjaroさん来社部分を聴き、
新曲「太陽」の力強さと爽やかに、まさに「夏がくるぞー!」という感じがしました!
サビもすごく印象的で、つい声に出したくなりますね。
MVも検索して観てみたのですが、
益々体が動きたくなりましたし、映像を観ながら気持ちが晴れていくのが分かりました!
ぽっと
女性/31歳/東京都/会社員
2020-07-09 09:25
福田さんとタモリさん
福田さん!
スカロケ来社おめでとうございます!
以前出演していた笑っていいとも!で
タモリさんとのお約束の絡みで
「顔がさつま揚げに似てる。」の
やり取りが面白くて好きでした。
さつま揚げはお好きなんですか?
ひなきん
男性/43歳/東京都/自営・自由業
2020-07-09 09:23
通学中の出来事
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の消し去りたい過去は、電車のドアに首を挟まれた事です。
高校時代、友達4人と電車通学していたのですが登校時、座席に座って寝ていた私が起きたタイミングは降りる駅に着き扉が開いていた時でした。
本来なら間に合うタイミングだったのですが、その日に限ってドアから遠い座席に座っており、しかも何故か通常より人が多い!気がする...
失礼ながらもはや乗客が全て障害物にしか見えない私は必死に「すみません!」と言いながらドアに近づいたのですが、とうとう扉が閉まり始めました!
「ヤバい!遅刻するー!」とパニックなった私には正常な判断が出来る訳もなくドアに突っ込みました。
気が付くとドアに首が挟まっていました...
しかもなかなかドアが開きません。
横を見ると私が降りていない事に気付いた友達が驚いた顔でこちらを見ていたのが忘れられません。
幸いホームにいたおじさんが大声で車掌さんに知らせてくれたので無事ドアが開き、駅のホームに生還できました。
その日以来、駆け込み乗車、降車しないように余裕を持った行動を心掛けて粛々と生活しております。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2020-07-09 09:18
2020年7月9日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、秘書さん、おはようございます。
今朝の地震とジメジメに気分は塞いでます…
本日の案件ですが、私の消し去りたい記憶と過去は5年前の上司と過ごした日々です。
中途入社できた方ですが、あからさまに見下す態度と言動、何でも知っているといいつつ的確な指示も指導もせず、ただただ職場の空気が悪いだけの部署。
その部署で私がNo.2的な役職だったのでモチベーションの下がったメンバーのフォローや愚痴を聞く日々。
部も個人の評価もだだ下がりで本当に最悪な日々でした。結果、その上司は一年で辞めていき平穏な環境を取り戻せましたが、あの一年は私の黒歴史です。忘れ去りたいです。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-07-09 09:16
本日の案件
私が消したい過去の出来事ですが、
20年前の事になります。
当時、勤めていたデパ地下の洋菓子店で、店長を任されていましたが、閉店後にアイスクリームの冷凍庫を点検する事になっており、中の物を取り出し、デパートの共通冷凍庫に移しました。
翌日の朝、元のケースに戻そうと共通冷凍庫に行きましたが、アイスクリームがありません。
焦った私は、盗難? 食べられた?など、色々考えながら、探しました。
念の為、隣の共通冷蔵庫を見たら、何と、ドロドロに溶けて水のようになった、可哀想な高級アイスちゃん達がいました。
私が間違えて入れてしまったのです。
被害総額は、約10万円程。
その後の処罰や弁償など、大変だった事は、ご想像にお任せします。
20年経った今も鮮明に残っている記憶、消してくだされ!
cobacoba
男性/57歳/東京都/会社員
2020-07-09 09:15
鈴さんもリュウの気持ちに思わず涙〜
本部長、秘書、知ってましたか?
中島みゆきの名曲と言うより秘書の18番「君と空との間には」は犬のリュウ目線の歌だったという事を!
今朝のワンモで鈴さんが自分でコメントして泣いていました〜。
私も歌詞を思い浮かべたら思わず泣いてしまいました〜
♫「君と空との間には今日も冷たい雨が降る」
確かにリュウが下からすずを見ている目線ですよね。
♫「君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる」
すずを守るならためならリュウは悪にでもなる気持ちが強く伝わります。それが分かった途端、流線崩壊〜。
しかも「家なき子」の主題歌を依頼された時はまだ台本も無く、生活環境の悪い「少女と犬」の物語という事しか無い状況でみゆきさんは連れそう犬から見た少女への想いを歌詞にしたんですって。
イヤ〜凄いですよね〜。中島みゆきの歌は深い!
やっぱ天才!
BlueDog
男性/66歳/東京都/自営・自由業
2020-07-09 08:53
「I am a ヤギ専務案件〜あなたの“その記憶”消し去ります〜」
「I am a ヤギ専務案件〜あなたの“その記憶”消し去ります〜」
会社生活も長くなり、
色々あったけど、
結局、向いていなかったなあ。
認めるのも嫌だけど、
認めざるを得ないけど、
こらえ性がなくて、
嫌なことを言われると、
顔に露骨に出ちゃうし。
あと、怒りっぽいし。
あと、協調性もないし。
というわけで、会社生活を全てサッパリ、
忘れたいでふ、なあ。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-07-09 08:47
ワンモースカロケ。朝の掛け合いトーク。コラボ。エコバックの件。
本部長。秘書。スカロケリスナー社員の皆様。
おはようございます。
めえ〜めえ〜めえ〜めえ〜めえ〜めえ〜めえ〜
本部長。(夕方のエコバック。ワンモースカロケコラボ。投資。鈴村さんと秘書。の2択だと思いますが、どうでしょう。)
鈴村さん。(秘書ダネ!!社長は、社員にお金渡さないと行けないからね。)
ザベスさん。(秘書!!お願いします。)
エコバック。秘書!!東京FM販売。
売上高。利益。儲けろ〜宗さま〜スカロケ資産運用。秘書!!頑張って〜(≧∇≦)b作って〜
今日は、ヤギ専務に食べられる。
秘書のめえ〜めえ〜めえ〜めえ〜めえ〜
聞きたいです〜ハマラーより。
ペコリペコリ(≧∇≦)b
レモンレモンより
レモンレモン
男性/55歳/神奈川県/障害者
2020-07-09 08:35