社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長秘書お疲れ様です。本日の案件のいつも持ち歩いている物ですが、私はいつも 耳栓を持ち歩いてます。最初は自分のいびきがうるさくて、耳栓をしていたのですが、耳栓をするとすごく落ち着けるのが癖になり、常に持ち歩く様になり、電車に乗っている時や毎日行っているスーパー銭湯でも付けて自分の世界に入っています。オススメですので是非本部長もやってみて下さいませ

ヘビームーン

男性/58歳/千葉県/会社役員
2020-07-15 18:39

必需品案件

私も常に絆創膏を持ち歩いています。
でも、持ち歩いている理由は、自分のためだけではありません。
就活をしていた時、慣れない靴で歩き回って靴ずれができてしまいました。ある企業の会社説明会が終わった時、その会社の人事のお姉さんが、そっと私に絆創膏を渡してくれました。後ろでみていて気がついてくださったのです。
すごくびっくりして、でもすごく嬉しくて!わたしもいつか誰かが困っているときに、気づいて、そっとたすけてあげられたら、と思い、それからずっと持ち歩いています。
ちなみに私はその会社に入社して、いまはそのお姉さんと同じ部署で働いています。

ハピこ

女性/36歳/東京都/会社員
2020-07-15 18:39

早速

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
ワンモとスカロケのコラボTシャツのホワイトを購入させて頂きました!
普段使いして、街でリスナーさんに声掛けて貰えたら嬉しいです!

やぶしやぶし

男性/43歳/愛媛県/会社役員
2020-07-15 18:39

魚肉ソーセージわかる!

私はちくわを必需品として常備してます!

ちくわはタンパク質もあるし、カロリーも控えめ!
お腹空いたときとかにおすすめです!

つけ麺はやっぱりドロドロ派!

女性/28歳/東京都/アルバイト
2020-07-15 18:36

本日の案件

本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です

私が持ち歩いているものは、マイストローです。
ストローの環境問題でストローが置いてあるお店が減りました。
私はストローで飲むのが好きなのでいつも鞄の中にいれておきます。
アルミで出来てる洗って使えるもので愛着を持って使っています。

からみもち

女性/48歳/東京都/飲食業
2020-07-15 18:36

本日の案件!

本部長、秘書、みなさま、お疲れさまです!
聞きながらなるほど~!わかる~!の連発です(笑)。
私のいつも持ち歩いているものは、エコバッグとか、液体せっけんとか、ふせん・一筆箋とか、一口羊羹とか、練り香水とか、塗り忘れたことがあったので予備アイシャドーとか、いろいろあります。。しかし、我ながらこれはいいと思っているのはゴミ入れです。といっても小さいガマグチに袋をひっかけただけですが、本用の小さいふせんや飴ちゃんの袋などちょっとしたゴミの一時保管として意外と重宝してます。しかしモノが多い!なんでそんなに持ってるの…とよく呆れられます。

うず猫のナリユキ嬢

女性/37歳/東京都/自営・自由業
2020-07-15 18:35

コロナ

すみません。不満をはかせてください。
看護師が観劇に行き、コロナ感染したとニュースになっていました。個人としては観劇の趣味はありませんが、観劇に行く事が好きで、それを楽しみに激務の中働いている看護師もいます。
政府がオッケーを出し再開したイベント等に、看護師はいつまで我慢すれば良いのでしょうか。
感染者が複数いる中で、なぜ看護師だけ職場や趣味まで晒されるのでしょうか。今回のボーナスがなかった看護師もいるとニュースになっています。半年前からコロナが何者か今よりわからない中で、自分と家族の生命の危険もありながら、最前線で働いた看護師が叩かれるのは、納得がいきません。

天職

女性/51歳/東京都/医療系
2020-07-15 18:34

今月の

スカロケ社員の歌、
GAKU-MCさんの「サバイブ」
歌詞がとても心に染みて、元気をくれます!
スカロケのリスナーでなかったら、きっと出会わなかった曲です…
ありがとう、スカロケ、GAKU-MCさん!
明日のゲスト出演を楽しみにしています!!

やぶしやぶし

男性/43歳/愛媛県/会社役員
2020-07-15 18:33

通勤電車

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
初ラジオ投稿です。
私は千葉東京間の電車通勤をしています。
3月上旬(コロナ自粛前)より人は少ないですが、
かなり気を使います...
人との距離もそうですが、皆さん座席は綺麗に一つ飛ばしで座っているので、なかなか座ろうともなりません。
吊革に捕まるのも怖いので、
大半は足腰に集中してトレーニングのように立ったり、
除菌アルコールを持ち歩いて都度消毒をしています。
少し早めに乗ったらいつも乗っている時間より混んでいたり...と見極めが難しいです。
ピークの時間はずらして、周りの方に迷惑をかけないようにして通勤をしている毎日です。
何かと大変ですが、皆さま前向きに頑張りましょう!

スン

女性/31歳/千葉県/会社員
2020-07-15 18:32

最近の電車の状況

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです。

僕の仕事には夜勤があり、朝の5時台とか6時台に帰宅するのですが、以前と比べて朝5時台に乗る人、めちゃくちゃ増えてます! 東京メトロ南北線の場合、全部の座席が埋まってて、全部の吊り革が使われていて、ドアの近くのバーも誰かしらが握って立っている……くらいの混雑加減です。
たぶん時差出勤の影響で、分散しているんだと思います。

それじゃあ今日もこれから夜勤行ってきます。

UFOピッチャー

男性/42歳/東京都/会社員
2020-07-15 18:32