社員掲示板
それを言われても〜
本部長〜
「3日働けば4連休ですよ!・・雨ですけど」
敢えて言われると凹みます
私にとって土曜日は平日なので実質ただの連休、それに2日目の金曜日はお出掛け予定・・もう雨は嫌だー!
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-07-20 18:06
ドラマかよ!案件
新入社員研修で、教える立場として参加した時のこと。
10日間泊まり込みで皆で研修をするので、社員も、新入社員もかなり仲が良くなります。
なので最終日のお疲れ様会は、かなり盛り上がります。
飲み会が終わり、社員が丸くなって「10日間お疲れ様でしたー!」と言って、笑顔で部屋に戻ろうと、ホテルの部屋の鍵を持ったら、ある男性先輩社員が急に私が鍵を持った手を掴んで来ました。
そして部屋番号を見て「部屋わかっちゃった!」と言われました。
その時は「おー!ドラマみたいー!!」と思いました!!
その後、先輩からその部屋に電話が来ましたが、その時私には彼氏(今の旦那)がいたので、丁重にお断りしましたが…。
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2020-07-20 18:06
本日の案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件、まるでドラマかよ!ですが…
数年前、私はとある先輩と2人1組で仕事をしていました。
最初は仲良く仕事をさせてもらっていたのですが、ある日些細な事から誤解を生じてしまい、それからはしばらく険悪な関係が続きました。
仲が良かっただけに、その険悪さの落差が凄すぎて一時は仕事を辞めたくなるほどでした。
そんな生活が続いた為か、色々重なったのでしょう。
私はある日の勤務を発熱の為休む事にしました。
勤務先も休むことを了承してくれたのでゆっくり休める〜と思っていたのですが…
そんな矢先、先輩からの鬼電が。
内容を聞くと「お前は信用ならないから、本当に体調不良かどうか俺が確認する。」との事でした。
正直、会社に休む許可をもらっているのに何を言ってるんだと理解できませんでしたが、同時に「ここまでするか…」と先輩に対する呆れや苛立ちが芽生えてきました。
そこで私は意を決して体調不良の証明をするため職場に向かったのです。
職場には勿論先輩が待ち構えており、ビビりながらも対面する私。
どうやって証明するかまでは考えてなかったのですが、そこは先輩。
既に証明の準備は用意されていました。
そう、体温計です。
ルールは簡単。不正防止?の為先輩が用意した体温計を使い、面前で体温を測るだけ。
正直、私は発熱しているのは間違い無いので、さっさと測って帰ろうとしていたのですが、やはり先輩。まさかの先に自分が測り、体温計が正常であることを示す徹底ぶり。
ここまで来るとなんだか笑えてきますよね。
そして後攻で私。
計測結果は38度ジャスト。
勝った。
その後先輩はゴニョゴニョ何かを言っていましたが、気がついたら目の前から消えていました。
はっきり言ってこのご時世、コンプライアンス的にどうかと思われる案件ですが、私としては「ば倍返しだ!!」と思えるようなそんな体験でした笑
ちなみにその先輩とはその後きちんと話し合い、誤解も解け、今は仲良くやっています笑
茨城県産じゃがいも
男性/34歳/茨城県/公務員
2020-07-20 18:05
頭ポンポン
頭ポンポンにキュンキュンする派としない派って別れますよね(笑)!
私、イケメンでも、ちょっといいなと思っている人も、ポンポンされた瞬間に、ちょっと…嫌になってしまうかもです…
これは、私に変なプライドがあるからなのか、何かトラウマがあるからなのかだと思いますが。
キュンキュンできるピュアな人になりたいです(*T^T)
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2020-07-20 18:05
本日の案件!
本部長、秘書、みなさま、お疲れさまです!
ひえー大変ですね・・・聞いて読んで驚きです。。キュンキュン案件あって良かった♪
私は、以前勤めていたところでは上司陣と私たち下々でバッチバチに対立していました。私に対するパワハラも絡んでいたので先輩と同僚がかばって守ってくださったり、証拠集めを一緒にしてくださったり…一緒に闘ってくれる方たちがいたからどうにかなってた感じでした。私と同僚がいちばん下っ端の小さい事務所だったのですが、今思えばなにやってたんだか(笑)。
なぜか斉藤和義さんを聞くと本部長を思い出します。
うず猫のナリユキ嬢
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2020-07-20 18:03
ハズレなしの、くじ引きに当たりました。
本部長 秘書 リスナー社員の、皆さんお疲れ様です。そして、本部長お誕生日おめでとうございます。
案件ではありませんが きのう、ハズレなしの
くじ引きで 1とうが 当たりました。
1とうの 商品は、せんぷうきでした。
はじめての、1とうだったので すごくうれしかったです。けっこうかさばるので
持って帰るのが大変でした。
長い文章 読んで頂きありがとうございました。
ゆうなポン
女性/13歳/神奈川県/学生
2020-07-20 18:01
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが、
倍返しの流れ弾をくらった経験があります。
前の会社を辞め、1,2か月たった後にその会社に顔をだした時のことなのですが、
総務部の方から、深刻な顔で「少し話がある」と別室によばれ、
「これ唐揚げのしわざだよね・・・」と
あるハガキを渡されました。
そこには、新聞のくりぬき文字で、
「○○部長は、○○と不倫している。」と書かれていました。
いや、してねーよ。
と思わずため口で反応してしまいました。
そもそもやり口が汚いし、古いしで、その犯人に間違われ、ショックでした。
自分は部長を嫌ってやめたから、そういう仕返しをしたに違いないという
総務部の推理らしいですが、すごいいい迷惑だなと思いました。
部長にはすごい色々怒られましたが、育てていただいたと思っていたので、
部長に誤解されたのだとしたら、それもショックです。
犯人、俺に謝れ!
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2020-07-20 17:59