社員掲示板

  • 表示件数

ワンモーニング。朝の掛け合いトーク。(≧∇≦)b

本部長。秘書。スカロケリスナー社員の皆様。
おはようございます。(≧∇≦)b

本部長。(4連休、休めたら何やりたいですか?)
鈴村さん。(キャンピングカーを借りて、奥さんと犬を連れて、車中泊。旅に出たいですね〜(≧∇≦)b)
ザベスさん。(洗濯機掃除とたまった本を読者する〜(≧∇≦)b)
いよいよ〜4連休。オリンピックが、新型コロナウイルス感染者が、拡大なかったら。
開始のスポーツの日。の4連休。忘れてないですか〜
ゴオー。つう〜。トラブル。キャンペーン。
日本の舵取りは、スカロケは、本部長〜
月曜日から飛ばして〜もりあげて
パンツ供養。
火曜日は、何がでるかな〜楽しみです。
(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

ペコリペコリ
レモンレモンより(`・ω・´)ゞ

レモンレモン

男性/56歳/神奈川県/障害者
2020-07-21 08:35

SixTONES

おはようございます

今日はついにSixTONESの田中樹さん!
大好きです!!
デビュー前からずっとJr.の番組を観に行っていたりしたので本当に本当に楽しみです(^^)

私には現在3歳の娘がいますが、デビューシングルのCDを車でリピートばかりしていたら「あ!ママ好きのSixTONES!」と言うようになりました(^^;
最近は「ゆいなSixTONESすきー❤️」と言うようにもなり、 Imitation Rainを「いみてーしょんれーぃん」とよく歌っています(^^)

私の母もSixTONES大好きなので、親子三代で応援しています!

つけ麺はやっぱりドロドロ派!

女性/29歳/東京都/アルバイト
2020-07-21 08:27

お役立ち情報案件。

休日に掃除をしてる時

洗面台の鏡が汚れてる時は…
(・ω・* 三 *・ω・)

そこら辺に脱ぎ散らかしてる
嫁のTシャツで拭いてます

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-07-21 08:20

うなぎ漁獲高一位は、鹿児島!

本部長、秘書、お疲れさまです。フワフワクッキーです。

今年の夏は、土用の丑の日が、7月21日と、8月2日の2回ありますが、秘書は、うなぎを食べますか?なんせ、鹿児島は、うなぎの漁獲高日本一ですから、食べてるでしょうね。鹿児島県のお勧めのうなぎ屋さんは、どこですか?
さて、「土用」とは、四立(立春、立夏、立秋、立冬)の日の前の18日間のことを指していたんですね、本部長や秘書はご存じでしたか?私は知りませんでした。
今年の夏の土用は、立秋(8月7日)の前の18日の期間のことなんですね。
そして「丑の日」は、十二支に由来し12日間の周期でやってくるため、この土用の期間内にあるものを「土用の丑の日」と呼んでいるのだそうです。
でも、本来は、うなぎの旬は、立冬前の18日が一番美味しいそうですね。
なぜなら、うなぎが冬眠するために脂を蓄えるからだそうです。
夏場に食べるのは、うなぎの栄養価の高さが好まれているみたいです。また、蒲焼きの語原は、川の水辺に咲く、がまの花に似ているから、蒲焼きという字になったようですね。
本部長や秘書は、山椒を蒲焼の上に欠けますか、それとも下のご飯にかけますか。ご飯にかける方がうなぎの風味をより一層楽しめるそうですよ。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-07-21 08:18

スカロケお役立ち情報!案件〜暮らしの裏ワザ教えます!〜

本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。
私の暮らしお役立ち案件ですが、暑くなると冷たい物を摂取したくなりますね。特に、アイスクリームとか、シャーベットが美味しいですが、アイス頭痛が起こることありませんか?それは、冷たい物の摂取または冷気吸息による頭痛と言うものです。口の中の三叉神経が冷やされ痛みとして脳が認識してしまいます。または、冷やされた口の中を温めるため、血流が増えるため血管の拡張により炎症が起きていると考えられています。そこで、私の対処法として、冷たい物を食べる前に、常温の水を飲んでおきます。口の中の温度差がなければ、血管拡張は起きにくいため、頭がキーンとなりにくいのです。お店で、かき氷を食べるときなど、役立ちますね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2020-07-21 08:13

本日の案件

皆様お疲れ様です。
陶器(お茶碗の底の出っ張っている所)で包丁を何回か擦るとメッチャ切れ味が最高になります。

ヘビ蔵

男性/58歳/東京都/会社員
2020-07-21 08:12

おはようございます

急遽休みになったので島に行ってきます(^-^)

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2020-07-21 08:09

高橋優さんの話してもいいですか?

おはようございます。出勤前です。
今朝はウキウキしてます。
3cm程浮きながらのお仕事になる事でしょうね。

今日は高橋優さんのデビュー10周年
そして今までの事務所を卒業されて再スタートの日です。

人生後半戦になって出会ってしまった高橋優さん、私の毎日に綺麗な花を咲かせてくれた高橋優さん、無くてはならない存在です。
こんな晴れの日に高橋優さんの歌を大好きなスカロケで聴きたくて書き込んでいます。
以前 本部長が高橋優さんの『鯱』をかけてくださいましたよね、そんなラジオ局はじめてでした。本部長の高橋優愛を感じました。
またゲストに来てくれないかなぁ〜。お二人の掛け合い笑顔しかないんだよなぁ。

高橋優さんの曲はどの曲も好きです。
本部長の選曲でよろしくお願いします。

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/学生
2020-07-21 07:46

おはようございます。

皆様おはようございます。
お酒を飲んで二日酔いのときは、ポカリスエットで回復してます。
結構私は効果大です。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-07-21 07:42

「スカロケお役立ち情報!案件〜暮らしの裏ワザ教えます!〜」

「スカロケお役立ち情報!案件〜暮らしの裏ワザ教えます!〜」

人を、悪く言うのが「好き」、
人の悪口を言うのが「好き」なAさんと話をする時、

全くの別人のZさんが、そこにいないことを確かめた上で、
まず、Zさんの悪口をAさんに話しかけて、
悪口好きのAさん「そうだよな、Zはしょうもない奴だよな」と意気投合し、
Aさんのご機嫌を取ってから、本当の要件をAさんに話していました。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

正直、人(この場合はZさん)の悪口から始めるのは
気が進まなかったけど、
これも、生きるための知恵、一種の裏ワザと割り切っていました。
ごめんね、Zさん。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-07-21 07:39