社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます!

皆さん!おはようございます。
今日は火曜日。
我が社でもコロナ感染のクラスターが発生しました。
公表されていない感染者がいるとういう噂でしたが、
今回は、会社のイベントでのことと感染人数が多くて、
テレビで放送されました。
会社感染第一号は嫌だと思っていましたが、
そういう問題ではなく、今後も感染防止に努めたいと思います。
今日も明るく元気に頑張ろう!!

皆さん! 天候に、健康に、気を付けて、元気で素敵な1日を過ごされますように!

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-07-28 06:18

あなたの周りの○○警察

皆さま、おはようございます。
今朝のワンモのワンコメのテーマは、「あなたの周りの○○警察」です。
Twitterは#ワンモをつけて、専用のメッセージフォームからも投稿できます。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-07-28 06:14

疲れが取れない

4連休明け、今まで以上に疲れました。
疲れが取れないままですがレッツらゴー!

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-07-28 06:04

良い日もあれば悪い日もある

目の前に座る30代位の女性
朝一番からはぁってため息し
うつむいて頭を手でトントン

スカロケ掲示板で気持ちを晴らしてと言いたかったな〜

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-07-28 05:32

本日の案件2

私にとっての宝物は4冊のファイル
今の競馬予想にたどり着いて8年
各コースごとに色々書いて
気づきや間違えがあれば書き直して
その繰り返し
ようやく少しずつ形になってきた
これからも書いて書き直してを続けて
もっともっと競馬を楽しみます

何がええって天気がええ\(^o^)/

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-07-28 05:21

本日の案件

私の親父の家系は坊さん
昨年本家の寺を改修した時に
屋根についていた鬼瓦が外されました
何代も家系を守ってくれた宝物かな
弟家族は、今後も家を守ってもらうために、4つのうちの1つをもらい玄関においてます
姪っ子を守ってください

本家を色々探したら何か出てきそうだし、親父の兄弟は9人、親父以外全員坊さんや坊さんに嫁いでいる何か出てきそうな予感(^o^)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-07-28 05:13

リラさんのひとりごと(58)

おはようございます\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/

昨日の書き込みとぎれてしまったけど、レスくれた方ありがとうございます( ˙꒳˙ )

昨日は、3時ぐらいまで寝たり起きたりご飯食べたり…。ぐーたらすごしていました。
昨日、めんつゆにレモンいれて、そうめん食べたら美味しかった\(^^)/

今日は、早番なので、眠いですが頑張ります((o(。>ω<。)o))
いろいろ、課題や、問題があり、しばらく、たいへんな状況が続くみたいですが、まけないで頑張りたいと思います!
みなさんも、笑顔溢れるいい1日になりますように!!

リラbear

女性/28歳/長野県/看護師
2020-07-28 05:01

アフターアフター会議。

お疲れ様です。

AuDeeおめでとうございます!

今週はアフターアフター会議休みですか。

寂しい。

昨日の話しですが、スカロケマニアな僕にとって凄く嬉しい事がありました。

AuDeeのおかげでスカロケのスタッフさんからレスがいただけました。

夢だった事がまた一つ叶いました。

ありがとうございます。

僕にとってスカロケ本編がエンタメ商品であるならば。

アフターアフター会議の中で聞く事の出来るスタッフさん達の裏話はその【取り扱い説明書】又は【スカロケ大百科】的な位置付けなんです。

子供の頃からプラモデルの箱を眺めたり組み立て説明書を眺めてニヤニヤしてるタイプだった僕にとって。

アフターアフター会議は無くてはならないものなんです。

無くなっちゃったかと思って昼間に取り乱してしまいましたよ?

でも無くならなくて良かったぁ。

アザっす。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-07-28 04:21

一番搾りで、少し気持ちよくなってます。


お疲れ様です。

明日は久しぶりの休みという事で。

休みの前の晩のお楽しみ

一番搾りで乾杯です。

僕ね、長い事アルコールは断ってたんですけど。

春からのね、スカロケのキリンさんのコーナーの影響で。

休みの前の晩だけ一番搾りで乾杯する生活になってしまいました。

今も軽く気持ち良くなっています。

完全にスカロケの影響です。

一番搾り最高~!!

こんな感じで良いですか?

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-07-28 04:00

黒猫ようかん。

みなさま、お疲れさまです!

今日、7月28日。
大切な家族、ようかん(ようちゃん)が虹の橋を渡ってから、ちょうど1年が経ちました。

会社近くの公園で、優しいおばあちゃんからご飯をもらって命を繋いでいたようちゃん。2月のある日の昼休み、朝しか会わないそのおばあちゃんと公園で会い、ようちゃんが額に大怪我をしていることを知らされ、緊急保護。上司に相談し、早退させていただき、電車を乗り継ぎ、かかりつけの動物病院にすぐ連れていきました。
詳しい原因は不明でしたが、おそらく人為的な、薬品による火傷ではないかとのことでした。

それからはずっと、額の怪我の消毒と治療、また肝臓と腎臓の数値も悪く、皮下点滴と数種類の投薬の毎日。毎週の通院が続きました。
ようちゃんは、決して嫌がることなく、いつも治療に協力的で、部屋の中では他のネコたちとケンカすることもなく、窓際の日の当たるクッションの上で、いつもおとなしくお昼寝するのが日課でした。

毎朝、額をあたしにごっつんこして起こしてくれる以外は、ほとんど甘えてくることのない、でも撫でてあげると嬉しそうに笑ったような顔になるのが、すごくかわいかった。

保護してから、1年が過ぎたあたりから徐々に病状が悪化。それでも食欲だけは落ちず、細く小さな体で一生懸命食べていました。

ターミナルケアに入り、もう自力では歩けなくなり、今の職場にしばらく時短勤務のシフトを申し入れ、了承をいただき、毎朝横たわるようちゃんに「行ってくるね!」と頭を撫でながら声をかけ、帰ってくると真っ先に彼女の元へ行き「生きててくれた、よかった」とまた泣きながら頭を撫でる。そんな日が1週間ほど続きました。

最期を看取りたい、という飼い主のエゴが通じたのか、亡くなる当日の夜も、ようちゃんはあたしの帰りを待っていてくれました。
軽くなった体を抱きしめて、頭を撫でながら「ようちゃん、ありがとうね」と何度も声をかけると、あの笑顔で静かに息を引き取りました。

保護してから約1年半。闘病の日々。でも全然辛そうな様子も見せずに、本当に偉かったね。

自分も大変でしたが、辛くはなかった。彼女の生き様から、たくさんのことを学びました。

ようちゃん、家族になってくれてありがとう。今晩の晩酌、付き合ってね。

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-07-28 03:33