社員掲示板
痛いよ〜❗️
今スカロケ聴きながら
洗濯物干して部屋に入り
部屋の椅子の足に小指ぶつけ
左手足小指爪剥がれました❗️
血が止まりません❗️
助けて〜❗️
たぶん5分後には、止まるでしょうけど、、、
しかし、痛い
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-07-28 19:30
スカロケ雲の上では
お疲れ様です。
案件とは関係ありませんが、出張で大阪だったのでradikoで聴きながら伊丹空港について、機内WiFiで続きを聴こうとアプリを開いてradikoを起動させたのですが…うんともすんとも反応しませ〜ん❗️
なんでやねん!
で、雲の上から書き込んどきます。
グイッと
男性/60歳/東京都/会社役員
2020-07-28 19:29
たからもの!
自宅の猫2匹です٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
結婚するときに結婚指輪か、猫かどっちがいいか聞かれました。
冗談だと思って猫って答えたら、結婚指輪なしで猫を飼ったので、宝物は結婚指輪代わりになった猫です
ながたま
女性/39歳/茨城県/専業主婦
2020-07-28 19:26
令和のバラード
代表曲と言ってもおかしくない事にこれからなりそうな藤井風さんの「帰ろう」が聞きたいです~
この曲を聞く度に心が救われます。
失うものなどない最初から何も持ってない
与えられるものこそ与えられたもの
ありがとうって胸をはろう
去り際の時に何が持って行けるの
一つ一つ荷物手放そう
憎み合いの果てに何が生まれるの
わたし、わたしが先に忘れよう
という歌詞が胸に刺さります。
私にとっての名曲バラードです。優しい歌い方と歌詞が何回聞いても泣いてしまう歌です。
大根の葉っぱ
女性/43歳/茨城県/専業主婦
2020-07-28 19:22
出社しました!
今日は嫌なことばっかり。。。
後悔ばかりがつのります。。。
うーん、うまくいかないこともある。。。
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2020-07-28 19:22
宝物案件
野球特集案件とは違いますが…。
子供の頃に両親に連れられて見た
森繁久弥さん主演の
屋根の上のバイオリン弾きというミュージカルの中で『サンライズサンセット』という歌があり、劇中でその歌が歌われる時、観客も一緒に歌えるように…と、歌詞付きの楽譜を入場の際に配布していただきました。
ミュージカルはとても素晴らしく
まだ子供だった私の心は鷲掴みにされました。
その楽譜は私たち家族の宝物になっていましたが、なぜか、当時観光タクシーの運転手をしていた父が、日報のファイルと一緒に持ち歩いていました。
ある日のことです。
仕事から帰った父が興奮気味にその楽譜を持って帰ってきて言ったのです。
「今日、仕事で鹿児島に来ていた森繁久弥さんを、俺、乗せたんだよ。
それでさ、俺、森重さんに話したんだよね。
「屋根の上のバイオリン弾き、家族で観ました!感動して、ずーっとサンライズサンセットの楽譜を持ってるんです!
私には娘がいまして、その娘に、お前が大人になったら『屋根の上のバイオリン弾き』の再演に俺を招待してくれって約束させてるんです。
大変失礼なお願いだとは思うのですが
もし良かったら
この楽譜に森重さんのサインを
いただけないですかねぇ」
って頼んだら
「あぁー!いいですとも!
是非娘さんに再演を観せてもらって下さいね」
って、快くサインしてくれたんだよ!」
森繁久弥さんのサイン入り楽譜は
我が家の家宝となりました。
今も実家のどこかで眠っていることと思います。
父との『再演への招待』の約束は
申し訳ないことですが
果たすことはできませんでした。
いつか、天国で、観せてあげられたらいいな…と、思っています。
追伸
父は現在80歳で健在です。
天国の森重さんのところへは、まだ行かずにすみそうです。
ニョリマン
女性/57歳/東京都/会社員
2020-07-28 19:21