社員掲示板
夏の風物詩案件
私はテレビで甲子園を見ると夏だなぁって思います。
ひいきにしている学校や県はないですけど、途中から見ると負けている方を応援しちゃいませんか?
毎年出ているような有名な強豪校よりも無名校を応援しちゃいます。
あと余談ですが、私が子供の頃の高校球児より、今の高校球児はよく笑って楽しそうに試合しているなと感じます。
昔はもっとみんなピリピリしていたような。
ぷるちむ
男性/35歳/千葉県/会社役員
2020-07-30 14:07
今日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
夏と言えば、セミです。
ひっくり返ってて大丈夫かなと横を通りかかれば、じじじじじじじじじじじじーーー!!
とびっくりさせてくるあの子達です。笑
コバスちゃんローブ
男性/41歳/東京都/自営・自由業
2020-07-30 14:07
エアコン祭り
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
とあるヘアカット専門店のメンテナンス業務をしております。夏が来たな〜と感じるのは、店舗のエアコン故障の連絡が大量にくると夏だ!!と感じます。
エアコンが故障すると暑さによりまともに営業が出来なくなるため緊急案件として処理しますが、去年の猛暑では必ず1日に1から2件は冷風が出ない、、水滴が垂れてきた、、と連絡がありました。開店前か閉店後に修理。もちろんエアコンは故障しているため室内35度以上、湿度も高く不快指数MAXの環境です。祭りが始まると秋まで超多忙になり昨年はこのエアコン故障祭りで14kg体重が無くなりました。
今年はコロナ対策で入口を開けて営業する店舗が多いためエアコンは一日中フル稼働中ですので通常より故障頻度が高くなります。じわじわ祭りの足音が聞こえている今日一日、、、梅雨明けと同時にエアコン祭りが突入すると覚悟決めて夏を待ちわびまだ比較的ゆっくりした日々を楽しんでいます。
トビウオパパ
男性/46歳/東京都/会社員
2020-07-30 14:07
夏の風物詩案件!〜これが来たら夏なんです
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私にとっての夏が来たは、セミの鳴き声です。
セミが鳴き始めると、夏だなぁと思います。
真夏にもなると、セミの大合唱がうるさくて、暑いのと相まって参っちゃいますね。
ちなみに夏も終わりだなと思うのは、セミ爆弾です。
ベランダとかにセミがあおむけで倒れていて、近づくと「ジジジジジッ」といきなり動き出すあれです。
あれはほんと大嫌い。
ラフマニノフの鐘
女性/53歳/東京都/専業主婦
2020-07-30 14:06
夏といえばこれ!
お疲れ様です。
私の夏は、コンビニで夏ポテトを見つけたら始まります!
Calbeeさんが出してる、夏限定のポテトチップス。梅と塩がありますが、私は塩派!!
なみなみカットの分厚めのポテチは毎年夏になると絶対たべます!!
今年ももう販売されていて、すでに2回いただきました。
ちなみに、冬だとMeltykissが並んだら冬を感じます。
どちらも美味しくて大好きなので、通年で販売して欲しいですが、季節限定という付加価値が魅力的なので、より買ってしまうんですよねー。
チャーボー
女性/32歳/東京都/会社員
2020-07-30 14:04
本日の案件~夏の風物詩~
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!!
本日の案件、夏の風物詩ですが!
私は、百貨店やスーパーでクーラーがついたときですね!
お店の中がクーラーの風涼しくなってると、あ~夏が来た~ってなります!
涼みながら頭の中で大黒摩季さんの「夏が来る」という曲を流しています♪
usyagisann
女性/29歳/東京都/会社員
2020-07-30 14:02
夏の風物詩案件
ちょうど一年前、宅急便のアルバイトをしていた頃、運ぶ荷物でお中元が増え始めると、梅雨の始まりを感じ、お中元が減ってネット通販のお酒や炭酸飲料が増えてくると夏を感じました。
お中元の配達シーズンの全盛期がちょうど梅雨で、梅雨を過ぎて暑く、夏らしくなってくると通販で購入されたお酒や炭酸飲料等が目立ちました。蝉の声鳴り響く中、自分は飲めない炭酸飲料を運びなから、早く終わらせて(炭酸を)一杯やりたいなぁなんて考えていました(笑)
今日の神奈川は久々の夏らしい晴れで、蝉の声が響く中青空と雲を見上げながら、ちょうどこんな陽気の中汗を流して働き、友人と気軽に遊びに行っていた日々を思い出しました。
去年までのように、また気軽に友人とレジャーに行けるようになるよう、皆が協力していかないといけないなぁと思います。
なんくる
男性/26歳/神奈川県/学生
2020-07-30 13:54
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!
本日の案件ですが皆様、食べ物や音楽などで夏を感じているようですが、自分の場合は『手』ですね!
自分の手は不思議なことに夏が近づくと日焼けもしていないのに皮が剥けるんです。
原因については全然わからないし、特に調べようともしてないのですが、犬とかが夏毛に生え替わると同じ原理なんですかね?
ふと、手の皮が剥けているのを見ると毎年『あー、そろそろ夏が来るなぁー』と思ってます。
林檎をむいて歩こう
男性/40歳/神奈川県/飲食店
2020-07-30 13:49
案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!本日の案件ですが、やはりプールや、公園等で水遊びをする子供達を見ると夏が…キターーーーーーーー!!と思います。自分もプールに行きたい!流れるプールで時間を忘れてプカプカ浮いていたい!!
突然ですが、リクエストをお願い致します。TUBEで、あー夏休みです。
俺、参上!
男性/48歳/埼玉県/会社員
2020-07-30 13:47
君に届け
アマゾンプライムで先ほど見ました。
この前夢に、三浦さんが出てきたんです。私の頭の中に三浦さんの声のメモリがなくて、生前聞いたことがなかったので、話はしませんでしたが。
夢の中の私は、どうしても学校に行きたくなくて、それでも制服を着てカバンを持って学校に足を運んでいました。
すると数十メートル後ろから、私の父が、私がちゃんと学校に行っているか確認するために後をつけてきていることに気がつきました。父と一緒に、父の友人と思しき人もいました。私は2人をまこうとして、学校の近くまで来て方向転換し、近所の家の敷地内に隠れました。
でも夢なので、しっかり隠れきれず、すぐ父に見つかりました。その時父は何か私に言ったのですが、それは覚えていません。それよりも、一緒に来た父の友人と思しき人物は、三浦春馬さんだったのです。
夢の中の私は、「あ、、三浦さんだ、、、」と思いながら隠れていたところから出ました。
すると、何を言うわけでもなく、すっと三浦さんはこちらをまっすぐ見て微笑みました。誰もが見たことのある、あの優しい笑顔でした。
そして、すぐに目が覚めました。
今日は「君に届け」を見て、やっと初めて三浦さんの声を聞きました。なんとなく想像していた声と近い高さでした。亡くなった、特に芸能人の方の夢を見ると、その方に同調・共鳴しているから見る可能性があるのだそうです。
映画を見て、あ、私と似てる、、とちょっとだけ思えるような箇所がありました。
でも以前のように、もう心は痛くなりません。
なんとなく、彼はきっと大丈夫だって思える自信があるからです。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2020-07-30 13:46