社員掲示板
今日を乗り越えて
ホッとしました。締め切りも、やるべき事もクリアしました。
すごく眠い。でも、今寝たら真夜中に起きちゃう。
でも。ごはんも食べずに寝ちゃう?それもアリ?
みなさま、良い週末を…!
(明日は晴れるらしいな。草取りだな。ジャングルみたいになってるし草をかき分けて出勤とかしないためには頑張れや。網戸の蔓とか何とかしよ。洗濯もな。まあ、やるしかねーし。じぶん、やってみるしかないだろが。)
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2020-07-31 19:47
ミリオンナイツのリスナー
ふと思ったんですが、ここに「ミリオンナイツ」を聞いていたという方はどのくらいいらっしゃるんでしょうか?
赤坂泰彦さんが30年近く前に東京FMでやっていた番組で、私は当時中学生だったんですが、夜に自分の部屋で宿題をしながら聞いていました
今で言うスクールオブロックの時間の月~木の放送で、赤坂さんの軽快な喋りが面白く、時にはリスナーへの熱い語りもあり、番組内番組ではB'zのギタリスト松本さんの番組もやっていました
深夜にやっていたチャゲさんの番組との掛け合いも面白く、当時ハマって聞いていた、私にラジオの楽しみを教えてくれた番組です
流行りの曲だけでなく、メンズ5?や尾崎んちのババアなどの笑える曲なんかも度々流していたのを今でも覚えています
最近スカロケをちゃんと聞くようになって、そういえば自分にとって東京FMとの出会いはミリオンナイツだったなと思い出したので、ここにも聞いてた方がいるのかな?と気になりました
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2020-07-31 19:17
風鈴がほしい
子ども絵本に出てきた風鈴を見て、ほしいね〜、と話していたけど
せっかくなら何かしら繋がりのある方から買いたいなぁと思う。
どなたか作っている方や応援したい方がいたら教えてください。
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-07-31 19:12
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
いつも楽しく聞かせていただいてます。初投稿です。
私は新卒で今年度から大学職員になりました。コロナ禍で大学生は全国的に登校を規制され、SNSでも随分厳しい意見が上がっています。
私の勤める大学は専門実技がメインの授業のため学生達としてはオンラインで学べる内容にかなり不満が募っていると思います。学費も高額です。
現在は分散登校で大学を開放していますが半数以下しか大学に来ません。
コロナが不安で登校出来ない、もしくは親御さんに止められている、まだ上京できていないなど色々な事情があるのだと思います。
実技科目では共用の道具が多く、4月から専門家の方をお呼びして感染対策の準備を整えてきました。大学は開放しているけれど来ない学生が多い中で、SNS上では大学へのバッシングが多く見られ、事情を知らない人、実際の学生ではない人の意見も混ざっていると思いますが少しやり切れない気持ちでいっぱいです。
小中学校は義務教育のため国が規制をかけるまでは開けざるを得ないのかも知れない、会社員は出社しないと会社が潰れてしまうのかもしれない。
大学生は通学路での自由度が高いため、大学だけでは規制し切ることはできません。オンラインで講義のできる部分もあるので、登校させるリスクの多さからも在宅の方針を選ぶ大学が多いのだと思います。でも、だからと言って大学生が社会のしわ寄せを受けていいはずがありません。
大学生はこれからこの国を動かしていく宝です。一日も早く学生が大学で安心して実技を行えますように。コロナが一日でも早く終息するように日本全体の皆様の御尽力をお願い致します。
長文で愚痴を言ってしまい大変失礼致しました。
大好きな後輩達が早く安心して大学に通えますように。
きょむきょむ
女性/--歳/東京都/会社員
2020-07-31 18:51
あー
皆さま、お疲れ様です。
7月も終わりますねぇ。
今月は投稿を採用して頂けなかった…
また来月から頑張ろう。数撃てば当たるもんじゃないですが…
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-07-31 18:26
7月最後???
皆さまお疲れさま
今日が7月最後の日だなんて!
コロナのせいで3月も4月も5月も6月も7月も全部予定が狂ったわっ!
楽しいお出掛けも1つも無くて、友達とのお喋りもzoomや、電話やLINEのみ!
出掛けたと言えば実家の用事と歯医者だけ。
楽しみにしていた野球観戦も行けず。
もう、コロナにはウンザリ!!!
すみません
やり場の無い嘆きを吐き出してしまいました。
みんな我慢してるのにね。
かよよん
女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2020-07-31 17:37