社員掲示板
ガッツポーズ案件
初めて書き込みます。
今までで一番テンション上がった瞬間は…
ライブの席が一番前だった時ですかね。
今から17年前、大好きなラルクが代々木体育館で7日間のライブをした時、7日間全て行ったのですが、最終日の席がアリーナの最前列でした!
チケットでは2列目だったのですが、実際行ってみると最前列!!
めっちゃテンション上がりました!!
絶対にhydeさんと目が合ってます!
その後…hydeさんに会いたいというだけで、コンサートやテレビのスタッフの仕事につき、現在も働いています。
その間何度かhydeさんを間近で拝見させてもらった時も、冷静を装っていますが、心の中では大大ガッツポーズです!
今はコロナでライブは難しいですが、早くまたいろいろなアーティストさんのライブに参加したいです。
もぐもぐぷりん
女性/41歳/埼玉県/会社員
2020-08-05 12:24
本日の案件。
ガッツポーズ案件。
お疲れ様です。
僕のテンションの上がってしまう事は
【自販機で当たりが出た時】です。
毎日出発前に会社の外に設置してある当たり付きの自動販売機で飲み物を買っているのですが。
なかなか当たりが出ず。
毎日買って2ヶ月に1度くらいの低確率なので。
当たった時はテンション上がりますねー。
誰も見てないところで一人でガッツポーズしてます。
些細な事ではありますが。
その日は1日気分が良いです。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-08-05 12:23
ガッツポーズ案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
十何年も昔の大学院生のときの話ですが、無線通信の研究に煮詰まり、数週間同じ課題に悩んでいました。
あるとき、深夜2時か3時に、あるアイディアが突然頭に浮かび、ずっと悩んでいた課題を解決できました。
寮の部屋で、一人ガッツポーズ。その日は興奮してしばらく寝れませんでした。
修士論文のテーマも、このときのアイディアを中心に作成し、卒業前にはスペインで学会発表してきました。
古い話ですみません。
かしわこま
男性/45歳/千葉県/会社員
2020-08-05 12:22
社長の奢りでうな重
皆さまお疲れ様です!
私の職場では毎年土曜の丑の日になると社長の奢りでうな重が振る舞われます。
うなぎが大好物の私は1週間前からワクワクが止まりません!
待ちに待った土曜の丑の日はうなぎで頭が一杯!
お昼休みはそれはそれは幸せな気分でこの会社に入って良かったー!とガッツポーズするのでした。
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2020-08-05 12:22
お中元のおこぼれ
皆さまお疲れ様です!
私の職場にはこの時期、会社や社長に取引先などから大量のお中元が届きます。
お煎餅にクッキー、凄いものだと玉ねぎが段ボールで一箱!
みんなでお菓子などを分けて家に持っていくと家族も喜びます。
この時期は毎日お中元のおこぼれでウハウハです!
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2020-08-05 12:18
案件です。
皆様お疲れ様です!
私は新しい製品や服が、自分にフィットした時にガッツポーズします。
服や靴は一応試着してから購入するのですが、実際に街中を歩いてみたり、1日着てみないと本当にフィットするかわかりません。
またスマホやパソコンなども、実際に使用してみないと本当に良いかわからないのです。
なので、自分にフィットする製品や商品を購入できた時はガッツポーズです。
まあ数日で慣れてしまい、感動も薄れるのですが。。
還暦まで筋トレ
男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-08-05 12:16
本日の案件
私がガッツポーズした瞬間は、俳優の田村正和さんが某アルコール飲料のCMをやってた時にキャンペーンでビール1ケースが当たった時です。丁度夏だったので熨斗が付いていて[お中元 田村正和]と書いてありました。あの時は本当にテンションが上がりました。
シーズーLOVELOVE
女性/51歳/東京都/パート
2020-08-05 12:03
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、とてもタイムリーなご報告があります!
先週末、彼氏が出来ました!
数年ぶりの彼氏です〜
6月末に知り合い、毎週会っていたんですが、5回目のデートで告白してくれました!
私は照れてしまって、お返事した後すぐ話題を変えてしまったので、今度あった時、ちゃんと私からも彼の好きなところを伝えようと思います。
好きな人が出来るって素敵なことですね。
綺麗になりたいと思うから暮らしが丁寧になるし、素敵な言葉で話したいから人のいいとこを見るようになるし、次に彼に会うという目標が出来ることで日々の生活や仕事にメリハリがつきます。
好きという気持ちの偉大さに浸ってます!
おとすけ
女性/38歳/東京都/会社員
2020-08-05 11:46
まいにちれもん
みなさまお疲れ様です。
営業の仕事をしているので、特に営業所で売上が足りない時に、大きな売上があがる案件が決まった時は、机の下で小さくガッツポーズします。その後ポーカーフェイスで、上司に「あの案件、決まりましたので。」と伝えますが、心の中では、テンション上がって気持ちがはしゃぎ回っています笑
まいにちれもん
女性/37歳/福井県/会社員
2020-08-05 11:37
案件と関係ございませんけど…
新型コロナウイルス感染拡大によって、
何人の高校生たちがガッツポーズを奪われてしまったものだろう…?
と言いたいところだが、実際に高校生たちからガッツポーズを奪い取ったのは新型コロナウイルス自体ではなく、我々オトナたちの仕業であることを忘れてはならない。
そもそも…
高校野球がダメでプロ野球がOKなのは?
その矛盾は甲子園球場(阪神タイガース)が教えてくれた。
ならば、大相撲がOKでインターハイがダメな理由は?
大相撲こそ、明らかな濃厚接触じゃないのか?
強いて言うならば…
鹿児島国体がダメだと何であのタイミングで判断できるのか?
実は(知事)選挙対策じゃなかったのか?
そもそも、各種スポーツで順次、
ガイドラインが策定されている。
先の鹿児島国体や北関東インターハイに至っては、事務局が(モンスター)クレーマーを上手く退散させて『よっしゃぁ~』と
開催地の県知事がガッツポーズを魅せるくらいの対応でもしてくれれば良かった筈だった。
そもそも、肝心要のジュニア強化選手たちや社会人アスリートたちから全国レベルの大会に於ける明らかな開催反対運動は起きなかったものだから…m(__)m
こことび
男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-08-05 11:36