案件と関係ございませんけど…
新型コロナウイルス感染拡大によって、
何人の高校生たちがガッツポーズを奪われてしまったものだろう…?
と言いたいところだが、実際に高校生たちからガッツポーズを奪い取ったのは新型コロナウイルス自体ではなく、我々オトナたちの仕業であることを忘れてはならない。
そもそも…
高校野球がダメでプロ野球がOKなのは?
その矛盾は甲子園球場(阪神タイガース)が教えてくれた。
ならば、大相撲がOKでインターハイがダメな理由は?
大相撲こそ、明らかな濃厚接触じゃないのか?
強いて言うならば…
鹿児島国体がダメだと何であのタイミングで判断できるのか?
実は(知事)選挙対策じゃなかったのか?
そもそも、各種スポーツで順次、
ガイドラインが策定されている。
先の鹿児島国体や北関東インターハイに至っては、事務局が(モンスター)クレーマーを上手く退散させて『よっしゃぁ~』と
開催地の県知事がガッツポーズを魅せるくらいの対応でもしてくれれば良かった筈だった。
そもそも、肝心要のジュニア強化選手たちや社会人アスリートたちから全国レベルの大会に於ける明らかな開催反対運動は起きなかったものだから…m(__)m
こことび
男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-08-05 11:36