社員掲示板
早く遠くへいっておくれ
午前中は、お墓参りに出掛けました。
お昼を食べて、昼寝して、涼しくなったところで、
夕刻に遠近両用メガネをメガネショップに取りに行こうという計画だったのに。
昼寝から起きたら、家の周囲でゴロゴロと雷の大きな音がします。
ゴロゴロとおどろおどろしいです。
後1時間ぐらいで、どこか遠く行っておくれ。
まいまいがまがま
男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-08-13 15:38
君と夏歌
私の夏歌は、キャンディーズの暑中お見舞い申し上げますです!父に教えてもらい好きになりました!テンションが上がるので、流してください!
ルーズリーフ
女性/17歳/神奈川県/学生
2020-08-13 15:32
チケット料返金
来月いく予定だったライブのチケットが振替になり、銀行振込で返金されました
またできるようになった時に優先受付として手続きできるとのことです
ただ返金で二人分の代金が戻ってきたのはいいけど、寂しいですね
振替で現地で見れるにしても配信に変わっても予定されていたものが見れたらと思います
何よりこの状況がおさまり何も気にせず見れる日がきてほしいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-08-13 15:31
半年以上ぶりに渋谷へ!
下北沢駅にはアーティスト募集のポスターがあり、うれしくなってつい写真を撮ってしまいました。
だって、こういう『動き』があることって久しぶりに目にしたから。
逆に、フードショーの端の方にあるパン屋さんのお姉さんの暗さにガックリ。
お仕事がイヤなら辞めましょうね。
やるなら、そこにいる意義を考えましょうね。
店頭販売員をやるなら、アルバイトといえど笑顔とお客様にありがとうという気持ちをお渡しする姿勢は持ちましょうね。
あなたが全て悪いわけじゃないでしょう。
あなたを管理指導するマネージャーさんクラスの方が行き届かないのでしょうけれど。
お金を払ってイヤな気持ちになるのはとても残念です。
フロアの位置的に端の方なのでお客様が少ないのかもしれないんですけれど。
暗い雰囲気を醸し出しているのは、ヒマでしょうがないから?
具合でも悪いの?
ご時世をおしてやって来てくれるお客様には、せめて笑顔を渡しましょうよ。私ならそうします。
別のお店では、ショーケース越しに中と外で店員さん同士がおしゃべりです。仕事のお話かもしれませんけれど、通りすがりのお客様にも気を配り、おしゃべりをやめて「いかがですか〜!」と笑顔を投げて欲しいと思う私はキビシイですか?
笑顔は減りません。
お客様が少なくて、思うように売れなくて、やりきれないことばかりのご時世でしょうけれど、商品が思うように売れなくても、来ている方に笑顔と来てくださってありがとうの気持ちを渡すくらいの心意気は起こしましょうよ!
友人が勤務しているイタリアンレストランさんは、オンラインショップでピザなどを買ったら、2度目の購入時にはお礼が書かれた葉書が入ってました♪
エライ!って思いました。
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2020-08-13 15:27
案件
本部長秘書リスナー社員のみなさまお疲れ様です!おじいちゃんおばあちゃんに言わせてください。
おじいちゃんおばあちゃん!会えなくて寂しいけど元気にしてますか?私たちは今日おうち夏祭りをします!写真とか送るねー!!テレビ電話もするね!これからも元気でいてね!!大好きだよー!!
こういう場を設けてくださったスカロケ。ありがとうございます。
ミニーラブ
女性/18歳/東京都/学生
2020-08-13 15:11
案件ぽい事。
皆様お疲れ様です!
私はお会いした事はないのですが、本部長と秘書に、「いつもスカロケ聴いています!本当に面白いです!ありがとうございます!」とお伝えしたいです。
いつかコロナが終わったら公開収録に行き、私のスカロケ愛をお伝えしたいです。
そして、本部長に、「俺にはかなわないけど、君、たまに面白い書き込みしてるね!」と言って欲しいです。
秘書には、「いつもお疲れ様!」とミルキーボイスで言って欲しいです。
ちなみにスカロケを聴き出してから、たしか4年くらいになります!
還暦まで筋トレ
男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-08-13 15:11
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
自分が久々に会いたい人は両親、ではなく姉の子、甥です。
もう、かわいくて、かわいくて、かわいくて、かわいくて仕方がない。
コロナさんに活動自粛してもらって、早く彼の顔を見たい。
と、結婚したい~。(笑)
tombolino
男性/46歳/東京都/会社員
2020-08-13 15:06
本日の案件
お疲れ様です。
私の会えない人は祖父です。
今年の正月は元気だったのですが、2月に亡くなってしまい、今週新盆を迎えます。
私は親戚が少ないので、この経験によってさらに家族について考えるようになりました。
今当たり前のように過ごしている時間もいつかは終わってしまう。
そのことを考えると孤独に苛まれて不安になることもあるのですが、終わりが来るときに後悔のないよう、両親が行きたい場所へ旅行に行ったり、やりたいことがあったら自分が協力できる範囲でやらせてあげたいと思っています。
それを実際の行動に移すのは簡単ではないかもしれませんが、今ある「家族との時間を大切にしたい」という思いがあることだけは紛れもない事実です。
子供のころ欲しいものを買ってもらったり、一緒に将棋をして遊んでくれた祖父でしたが、その祖父に何もできなかったのが少し後悔です。
もしまた話せるのであれば、せめて今度は自分で稼いだお金で何かプレゼントをしてあげたいです。
そしてありがとうと最後に直接言うことができなかったので、その気持ちを伝えたいです。
少し話が重くなってしまいすみません。m(__)m
トネガワラビー
男性/27歳/千葉県/フリーランス
2020-08-13 15:00
拝啓、会えないあの人へ
お疲れ様です。
同じ会社だったAさんにまた会いたいなぁと思いました。
初めて研修で会った時、その部屋はエアコンガンガン効いてて寒すぎて凍えてた私に上着を貸してくれたり、睡魔に負けてウトウトした私を起こしてくれたのもAさんでした。
辞めると聞いた時はショックでしたが、出会えて良かったと心から思える人でした。
コロナ落ち着いたら会いたいなぁ~!!
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2020-08-13 14:57