社員掲示板

  • 表示件数

みんなで話し合い案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
今回の案件ですが、植木職人の若手メンバーで無尽会をよく開くのですが、このコロナ渦のため、旅行へ行く話がなかなか決まりません。 お金を毎月少しずつ貯めて、旅行へ行く資金をつくってるのだが、行くに行けない状況が続いています。 早く、コロナ去って、京都へ俺的には、行きたいなー!!!

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2020-08-18 12:35

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが…
今絶賛、新居に置く家具や家電について妻と話し合っています!

コロナの影響で多少の遅れはあるものの、更なるイレギュラーが起きなければ今年中に念願のマイホームが建ちます!

それに先駆けて、今はどんな家具や家電を置きたいかという話し合いをしつつ、休みが合えば家具屋さんや家電量販店に足を伸ばしています笑

好みの違いからたまに喧嘩もするけれど、今この時しか出来ない話し合いを楽しんでいます!

本部長、秘書は家具にこだわりってありますか??

茨城県産じゃがいも

男性/34歳/茨城県/公務員
2020-08-18 12:32

会議

皆様お疲れ様です。
昨日のポムポムの乱がスロニューにまで派生して、速水さんをモヤモヤさせてしまったことをお詫びします(笑)。

さて会議についてですが。
私の職場に限って言うと
最近は会議中に意見を出し合って「ディスカッションする」という事が減っているように感じます。
経験年数や年代問わず、です。

専門職のため企業の皆さんとはまた違った「会議」ではありますが、「ディスカッション」が出来ないと会議は成立しないと思います。
そのためには
年代問わず意見を言える雰囲気も大事ですし
意見があるのに会議中は無言で、終わってから陰で色々言うお局の意見を引き出す誘導技術も必要となります。

何が言いたいのかよくわからなくなりましたが(笑)、ディスカッションする力をもっと身に付けたいと思う今日この頃のお局ポムポムでした~!(笑)
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2020-08-18 12:32

みんなの会議案件

学校が休校になっていた頃や、最近では夏休みで暇を持て余したのか近所の子供達が職場に遊びにやってきます。
私は仕事を頑張っている様に思われたくて「あー忙しい忙しい!」とアピールするのですが、実際は隠れてさぼっていることをお見通しのようです。

女の子同士盛り上がるのはやはり恋バナなのか、好奇心いっぱいの目で「結婚してるの?」「彼氏はいるの?」と必ずと言っていい程聞かれます。
その度に励ましてもらっています。

そして子供ってかわいいなぁと思ったのが、その後日、また来る時までに相手を探してくれていることです。
学校のA先生は若いんだけど髪の毛が天然パーマでくるくるだとか、B先生は独身なんだけどオジサンなんだとか、身の回りの大人の情報を逐一教えてくれるんです。

そんな作戦会議が微笑ましいので、本当は好きな人がいるんだけど叶いそうにもないから、仕事をさぼっている時に恋愛ゲームをして、二次元に逃げているんだということはまだ内緒にしています。

あんにんとうふ

女性/30歳/東京都/アルバイト
2020-08-18 12:31

「教えて!みんなの会議!案件〜どんな話し合いしてますか?〜」

「教えて!みんなの会議!案件〜どんな話し合いしてますか?〜」

大昔、とっても威張(いば)っている部長さんがいて、
(なぜかは、忘れたけど)臨時の全員参加部会を招集して、

で、部長以外が全員会議室に集合して、
でも、肝心の部長さんが来なくって、
みんな「どうなってるんだろうねえ~」

すると、会議室の内線電話がリンリン鳴って、
私が出たら、その部長さん、
「会議を招集したぞ。そうなってるんだ!?」

私「え!?みんな、会議室に集まってますけど」
部長さん「なら、なぜ、わしを呼びに来ない!?」

「やれやれ」┐(´~`;)┌

どこまで尊大な部長なんだろう?
と思いました。

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-08-18 12:17

案件

皆さんお疲れ様です。

「話し合い」と言えるようなことは最近
していないのですが、仕事をしていく上で
意見をしっかり伝えるようにはなりました。

元から意見は口に出すようにしていましたが、
上司が会社にその意見を伝える時に
オブラートに包みすぎて肝心な所が全然
会社全体に伝わっていなかったので、
以前は上司を通して報告してもらう形でしたが
今は直接会社のSNSで伝えるようになりました。

改善されたことも中にはあったり、
「店舗のことは分からないからどんどん
言ってほしい」とも言ってもらえたので、
意見を共有し合いながら仕事していきたいです!




よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2020-08-18 12:16

夏の疲れ

皆さん、お疲れさまです。
暑いですね。

案件ではないのですが、私、夏バテはしていませんが、確実に夏の疲れはあるようです。昨夜、寝室に蚊をよせつけないスプレーをシュッシュッとしたつもりが、制汗剤のスプレーでした。 ほのかに香るフローラル・・・。 「あー、私は疲れてるんだなぁ」と笑えてきました。 でも、逆の間違いでなくてよかったー。

皆さま、熱中症もこわいですが、夏のお疲れにもくれぐれもご注意ください。

ごんのすけ

女性/54歳/千葉県/専業主婦
2020-08-18 12:00

本日の案件(その2)←こっちもすごーーーく大事!!

「みなさん今日一日、おつかれさまでした。
  今日よかった人も悪かった人も
   アフター会議を始めよう!」

Tokyo FMで夕方始まるアフター会議、私を含めてリスナー全員にとって、とっても大事な大事な会議です!!
今日も出まーっす♬

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-08-18 11:53

久しぶりのログイン

お疲れ様です。
コロナ対策により時間差出勤となり、スカロケが始まる辺りで退勤している私です。
久しぶりの書き込みです。

案件とは関係ありませんが、今直面している悩みを呟かせてください。
今年は、コロナの影響もあり、実家の宮城に帰省できずのお盆でした。
そんな中、母は私を心配して、ほぼ毎日、電話やメールをしていたのですが、、
つい先日、ちょっと気になる文末で届いたメールがあり、大丈夫?と返信したところ、
大丈夫、と、一言だけ返ってきました。
普段なら電話するところ、仕事で外に出る用もあつたため、そのままでした。

今日気になって連絡をしても返答がなく。
同居のきょうだいからメールにて、今度心療内科に連れて行くという連絡がありました。

母は祖母を介護していました。もちろん毎日ではなく、福祉サービスも利用して。しかし、幼児のようになってしまった祖母に日々振り回されており、よく電話で愚痴を言っていました。
しかし、とうとう、母の中で何かが壊れてしまったようなのです。

コロナが無ければ、すぐに帰省して、手伝ってあげられたのに。関東住まいの私には何もできないのです。
祖母の通う施設より、指定県の人と接触した場合は数週間利用不可とのお知らせがあったりと、
安易に帰省はできません。
実家はネットに疎く、オンライン帰省もむずかしい状況。

せめて、昨日、一言でも母と話せれば良かったのにと、後悔しています。
家の状況はきょうだいからのメールでしか分からないため、仕事も手に付かない状態です。

オチも何もないのですが、
最近ますます、身内同士のニュースが増えてるように感じます。改善に繋がるかは分かりませんが、違和感を感じる方が身近に居る場合、なにか、ちょっとでも、会話ができれば、もしかしたら、、と。

午後もまた電話してみようと思います。
愚痴ですがすみません!
今日も暑いですので皆さん水分取って乗り切りましょう!

すさん

女性/41歳/埼玉県/会社員
2020-08-18 11:48

ビッケブランカさんって、

ビッケブランカさんって、
おじさんかと思っていたら、
結構、若いんだ。

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-08-18 11:46