社員掲示板

  • 表示件数

案件

近所のインド料理屋 『カリカ』集合住宅の一階で その上の家の窓に 雨の日も雪の日も干しっぱなしの布団があって なんか 行けないデス

タテタテ ヨーコヨコ

女性/58歳/東京都/自営・自由業
2020-08-26 11:13

案件

富士山

静岡県民は「富士山は見るもので登るものではない」と思っている人が少なくないはずです。
なので、毎日目にはしているけど行ったことはない場所と言ったら富士山ですね。

サクラ13

女性/46歳/静岡県/看護助手
2020-08-26 11:12

窮鼠はチーズの夢を見る

全然関係ない話ですみません。

関ジャニ∞の大倉くんのファンだから、今度公開する映画絶対見たい!


でも映画館…人が集まるんだろうな。もちろん各映画館、対策をされているかとは思いますが、やはり感染が怖いです。

感染をおそれて、人が集まる街に出なくなって半年になったなぁ。


らじはんむ

女性/33歳/千葉県/会社員
2020-08-26 11:11

鬼滅の刃 途中経過

日本中が鬼滅ブームですが、息子が通う幼稚園でも流行しているようです。
先生方がポケットに入れている携帯からは鬼滅キャラのストラップがたくさん出ているし、雨の日は体育館で鬼滅の刃を上映したりしてるそうです。(←先生方が観たいだけではという疑惑) ついに息子も鬼滅の刃の着物柄マスクを着用するようになりました(善逸推し)。旦那と息子が鬼滅の話で盛り上がっているときは私はポツンと取り残されています(;一▽一)

まったく会話についていけないので、いまさらですが、ひとりで鬼滅を見始めました。YouTubeで、現在21話まで観ています。個人的には、みんながドハマりするほどにはまだハマッてませんが、いのすけが好きです。一挙一動に全力なところもいいし、声も好き! あと、親切にされてホンワカしているシーンがかわいいです(^^) なでなでしたい。ホンワカしていただきたい。いっぱい親切にするよー!!

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-08-26 11:08

月曜日の案件について

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。

月曜日の案件で、ぱんだこパンダミさんの
投稿にあった、
愛想笑いをする人に限って
会話の内容を理解していない、という
話題に耳を痛めた ひとりです。

相手の話を聞き取れなかった時に、
聞き返すことの方が失礼に感じてしまって、
話の内容を理解していないまま
生(なま)返事してしまったり愛想笑いを
してしまって
「話、聞いてなかったでしょ」と
怒られてしまうことがしばしばあります。
聞き返さない方が失礼にあたりますので
今後は改めたいと思います。

それと本部長が言っていた通り、
コロナ禍の昨今、マスク着用と
レジカウンターなどに設置されている
ビニール製カーテンの二つに
声が遮られてしまい、とにかく
互いの声が、話が聞き取れないケースが
以前より増えました。

その際に「はぁっ??」と聞き返されるのが
とてもストレスなのです。
まるで、聞こえている上で、その言葉に
不満がある時の「ハァッ⁉︎(怒)」の
ニュアンスのように聞こえるからです。

私自身が、ハァッ?と発してしまって
相手に不快な思いをさせてしまうのではと
心配になるが故に、聞こえていなくても
聞き返すことがなかなか出来ないでいるのです。

コロナ禍で互いの声が聞き取り難い昨今だからこそ、
ハァッ!?ではなく、
ちょっと申し訳なさそうに、
「今、聞き取れなかったので、もう一回
言ってくださいお願いします」など、
丁寧な聞き方と、人差し指を立てた
ジェスチャーと軽く頭を下げるなどして、
話が聞き取れなかった時にも
相手を不快にさせず、かつ
話の内容をキチンと理解する為の
聞き返し方を心掛けたいものです。

南側のマコすけ

男性/48歳/東京都/会社員
2020-08-26 11:07

今日も

一難去ってまた一難❗️
お仕事やってるといろんな事が
ありますよね❗️
昨日・今日と上手くいってるかな
っと思っていたら問題発生❗️
だからお仕事やってお給料貰えるって
言っちゃえばそれまでですが
上手く行く時は、上手く行くんですが
1度つまずくと続いてしまうんですよね〜❗️
さあ、この難関どう乗り気るか、、、
まあ、少しだけお仕事頑張っちゃおうかな〜⁉️

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-08-26 11:06

なぜでしょ?

メッセージフォームに投稿したくてもメッセージの確認までしか進まない。。。

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2020-08-26 10:52

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の地元は川越なのですが、小江戸川越の方は片手で数えるくらいしか行ったことありません。
それも、子供の頃なので最近は全然行ってない。。。
テレビやYouTubeで沢山美味しそうな場所があるなぁとは思いますが中々行く機会が(^^;)毎年10月に行われる大きなお祭り、川越祭りも中止みたいです。。

今度駄菓子を大人買いしに行ってみようかと思います^ - ^

ぷぅまい

女性/31歳/埼玉県/会社員
2020-08-26 10:50

案件!

皆さまお疲れ様です

今日の案件
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉です
昭和のノスタルジックな雰囲気で一度は行って
みたいと思いながら 行けてません
多分1時間もかからない距離なのですが
このコロナ禍で どうなっているのかな?

みかぴょん

女性/68歳/埼玉県/専業主婦
2020-08-26 10:46

「GO TO ご近所案件!〜意外と行ってないあのスポット〜」

「GO TO ご近所案件!〜意外と行ってないあのスポット〜」

月島の会社に勤めている知り合いに
「もんじゃ焼き、どっか、お勧めは?」と尋ねたら、
「いや、行ったこと、ない」と答えられちって、

そんなもんかしらね。
でも、月島と言ったら、もんじゃでしょう。

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-08-26 10:37