社員掲示板

  • 表示件数

案件!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。

「TOKYOイメージ調査案件~あなたにとって東京とは?~」

私にとって東京とは、帰る場所です。

東京で産まれ育って35年。
子供の頃から「おかえりなさい」って言ってくれる焼き鳥店、布団店、衣料品店、クリーニング店、ご近所のおじちゃんおばちゃん、友達、そして両親、親戚。

今でも実家に帰ると、「おかえりなさい」って言ってくれて、何となくホットします(笑)


昨年末帰省して以来、帰っていません。
仕事柄、当分無理そうですが、東京の家族は皆、元気そうです!

ちんちくりんこのマメコ

女性/42歳/群馬県/専業主婦
2020-08-27 05:58

本日の案件。

ほんの少し前まで東京で生鮮品の営業勤務してました。
近隣県からの人事異動でしたが、お客様の変わり身が早くてびっくり。
昨日まで和やかに納品してたのに、予告なしで今日から別の会社に乗り替わると続いて、かなり人間不信になりました。
本社からの指示でー、とすれば良しの流れが素晴らしかったですね。
職場を変えて東京はもう営業に行くことは無いと思いますが、でも良い勉強になりました。
数字以外を見ていてくださったお客様はこの今でも健闘中とのこと、今こそ頑張ろう日本、東京。

新横はなお

男性/48歳/神奈川県/会社員
2020-08-27 05:54

東京とは、、、

改めて東京とは、便利が当たり前と
なってしまっている街❗️
そして若者に素敵な何か出会いが有ると
勘違いさせてしまう街❗️
永く住んでしまうと勘違いしてしまう
人が勘違いと言う病にかかってしまいます。
勘違いさえしなければ
良い街です。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-08-27 05:46

アラサー最終日

おはようございます!

明日、私は35歳の誕生日を迎えます。
なんか今年はコロナの影響もあって、自分と向き合う時間が多く、これからの事も考えちゃいました。
明日から35歳、つまり四捨五入したらアラサーからアラフォーになるのかなと、ふと思うようになりました。
何だか年齢の響きだけで考えたら、このまま老けるのは嫌だなと思うようになり、なぜか早起きしちゃいました!!
アラサー最終日、思う存分楽しみます(^^)

きーぼー

男性/39歳/東京都/会社員
2020-08-27 05:01

今日の案件

皆様おはようございます。

真っ先に東京と言って頭に流れた曲がありました。
その曲こそ長渕剛さんの曲!
「 とんぼ 」です。あの力強く歌う
曲今では再放送無しのドラマ「とんぼ」当時何回も見てました。
カッコよかったなぁ~長渕剛さん。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-08-27 05:00

案件

皆様お疲れです。

私にとって東京とは、生まれたのは東京新宿の病院で、2月16日に生まれた。
そして約21年間生活していた場所です。楽しい思い出・辛かった思い出が、たくさん詰まった場所!東京です。
東京も10年以上行ってません。逢いたいなぁ~。学生時代の友人と・・
みんなあれから約40年どんな姿に?
そんな思い出・・・。今現在東京離れて 26年
県民でガンバってます。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-08-27 04:40

案件

みなさまお疲れ様です。

都内に買い物に行くと毎回必ず思うのは「やっぱり可愛い人多いな〜」ということです。
私は千葉にずっと住んでいますが、千葉と東京では美女に遭遇する確率は10倍くらい変わります。
ファッションやヘアスタイルも違いますが、メイクもかなり違う気がします。

原宿や表参道を初めて歩いた時は、ほぼ全ての人がまるでファッションショーかと思うような格好をしているし、さらには可愛い人ばかりなので驚きました。

そしてその人たちはファッションやメイクなどおしゃれを本当に好きで心から楽しんでいるようで、とても素敵でした。

鹿のベル

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-08-27 03:37

おはようございます。

皆さん!おはようございます。
今日は木曜日。
昨日は、朝食はバナナジュースで済ませました。
朝早めに出社して静かな環境で数日ずっとうまくできていなかった資料作成をしました。前日に自宅のパソコンで調べた知識も役に立ち、午前中に終わりました。
すると、不思議と食欲が湧いて、昼休みにコンビニに行ってサンドイッチを買って食べました。夕食もしっかりと食べました。
これを機に仕事への向き合いかたを変えなきゃと思いました。
時間内に終わり、残業なく帰るには、仕事への取組む方法を常に考えなくてはなりません。時間が掛ってどうしようもないときは、家に持ち帰って仕事をしていた前職場のやり方はもってのほか。
食欲が戻ってうれしい。また今日も明るく元気に頑張ろう。

皆さん! 天候に、健康に、気を付けて、元気で素敵な1日を過ごされますように。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-08-27 03:26

PLAY the SUMMER 1970-2020

リクエストは
鈴木雅之さんの
『DADDY! DADDY! DO! feat. 鈴木愛理』
です。

かぐや様は告らせたい
というアニメのオープニング曲なんですけど
聴いていてメチャクチャカッコイイ曲です。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-08-27 03:01

本日の案件

皆さまお疲れ様でございます。
おれにとって東京は生まれ育った街です。が、東京生まれ東京育ちの人間でも、東京の事をほとんどわかっていません。東京はあまりにも広い。

もちろん陸地面積で言えばもっと広い所はたくさんあります。
それでも、渋谷、新宿、銀座、六本木、赤坂などなど、一つのエリアを取っただけでも他国でもメインになれるような場所がいくつもいくつも固まってできているのが東京です。さらにミシュランの星を取るような高尾山や、奥多摩など自然もまだまだ豊かに残っているんです。日本カモシカとか普通にいます笑
おれが生まれ育った場所はそんな自然に囲まれたエリアです。観光に来た若いカップルが

「東京にもこんな田舎があったんだね」

っていちゃいちゃしてるのを

「田舎ばかにすんな!」

って思いながら育ちました。今は「田舎いいだろー」って思っています。
東京生まれの人間が田舎者扱いされて育っているイメージを持つ人ってどのくらいいますかね?

物理的にもですが、優しさも厳しさも、温かさも冷たさも、愛情も憎しみも、本当に全てがある街です。
東京もんは冷たい、とか一言で片付けられるような場所ではありません。
情報と人の波に飲まれないように、流されないように、溺れないように、一生懸命生きている人たちがたくさんいる街です。
そうでない人もたくさんいる街です。
憧れて出て来る人も、嫌になって出て行く人もたくさんいる街です。
その狭間で葛藤している人がたくさんいる街です。

誰の心の中にもある、良いところも悪いところも、いろんな気持ちがそのまま現れている街なのかもしれません。

小さなコック

男性/45歳/東京都/自営・自由業
2020-08-27 02:23