社員掲示板

  • 表示件数

夏の終わり

本日で会社を退職です。

前々からやめようとは思ってましたが、熱中症で倒れそこで検査したら病気判明したことが決定打となり踏ん切りがつきました

嫌でしかなかった会社や仕事からの解放感が今は凄いですが、次が決まってないのでどうやって食って行こうかが次なる悩みです…汗

ある程度1〜2ヶ月くらいは人生何とかなるという開き直りしつつ、転職活動と今後の人生、少しでも自分を解放していけるように幸せになれるように頑張っていきます(笑)

運び屋鍋ちゃんマン

男性/29歳/愛知県/会社員
2020-08-31 11:59

としまえん

とうとう今日で閉園ですか。

高校生の時にバイト代を貯め
県民の日を利用して朝イチのバスに乗って
憧れの絶叫マシンに乗りに行きました。

シャトルループ、フライングパイレーツ
大好きでした。何回乗ったことか。ありがとう。

親になり子どもと一緒に
訪れるようになりました。
子どもの友だち何人も引き連れて行ったりしても
安心安全で遊べました。

子どもは成人式がとしまえんで行われるのを
楽しみにしていましたが叶わず。

早い、早いよとしまえん。
孫と一緒に行きたかった。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-08-31 11:55

先週の案件

先週のご近所案件をきっかけに、家の近くにあるうどんの製麺所に週末初めて行きました!
安いしとっても美味しかったです。
スカロケのお陰です〜

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2020-08-31 11:47

案件

この夏付いたスキルは筋トレです。
4月頃からゆるく初めていたのですが、夏の健康診断に向けて本気でやっていたらウエストがくびれて足にも腕にもほどよく筋肉が付き始めました。
YouTubeで人気の在宅トレーニングの動画を見ながらスクワットしたり、ダンスしたりで楽しく続けられています。

ベーコンエピ

女性/52歳/東京都/会社員
2020-08-31 11:40

暑いですね

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2020-08-31 11:39

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!僕のスキルアップ案件はハンバーグを美味しく作れる様になった事です。
YouTube等の動画を見ながら玉ねぎを入れないであまりこねない肉々しいハンバーグや、逆に牛乳を入れてよくこねる、ふんわりハンバーグを作ってみました。共通する事はこねた後挽き肉は冷して休ませる事です。(全部YouTube情報ですが(笑))
最近僕に厳しい娘も美味しいって食べて貰えたのが嬉しかったです。ハンバーーーーグ!!!

ノブーン

男性/49歳/東京都/会社員
2020-08-31 11:38

案件

この夏にゲットしたスキル

King Gnu の白日を歌えるようになりました。
(ただし出ない音あり)

好きで聴いているだけと違って
歌詞を覚えてフルコーラスで歌うと
曲の世界に入りこめたようで
魅力がより深まるんです。
しかし難しい曲だ!

それから何度か書き込んでおりますが
野菜の天日干しのスキルにトライ中です。

ギラッギラの日射しのおかげで
野菜の味が濃くなって調理時間が短くなります。
秀逸だったのが、かぼちゃと食パンでした。

かぼちゃはねっとり甘く
食パンはトーストする時間が格段に短くなり
あっという間にラスクの誕生です。

簡単なのでお試しを!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-08-31 11:37

本日の案件

30秒以内に泣くスキルを身につけました笑

ちょっと疲れた時とかストレス発散になるので意外と使えます。

元々定期的に感動ものの映画とかをみて涙活するタイプだったのですが、今ではノーマルでも泣けるようになりました。

便利ですが、悪用禁止のスキルです笑

あめいろのそら

女性/23歳/東京都/学生
2020-08-31 11:33

この夏身に付けたスキル案件

皆様、お疲れ様です

本業はアクセサリーのデザイン、作成、販売
でも3月末から販売もレッスンも中止に‥
そこに、マスク不足から
布マスクが欲しいとの友人からの依頼
以前生地のデザインをしていたので生地はある
まずは手縫いで見様見真似でチクチク
差し上げた方からの喜びが半端なくて
もっと欲しいとの声をいただき
エイっと、結構お高いミシンを購入
一気に量産体制へ
5月6月はミシン工場と化していました
縫ううちにどんどん改良点ご出てきて
オリジナルデザインの型紙も数種開発し
欲しいという友人や周りの方に差し上げていましたが
どんどん腕を上げ?完成度もアップ
ついに
復活した7月と8月の展示会では
服飾のプロと一緒に販売するまでになり
1週間の百貨店催事では毎日完売し
夜鍋して次の日に持っていく生活
本業はまだまだ本調子とは行きませんが
休業中に身につけたスキルが
我が家の家計を相当助けてくれました

なんでもやってみるものですね
ミシンや縫い物のスキルアップは勿論ですが
どんな困難な時でも
チャンスはあるということを学んだのが
1番の収穫です

この精神で本業も頑張りますp(^_^)q

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-08-31 11:19

こんなスキルゲットしました!案件

皆様お疲れ様です!
メダカを長生きして育てる技をゲットしました~!(笑)
夏前までは室内アクアでメダカを眺めてましたが、水槽が小さいためか死んでしまう確率も高かったので、玄関のバケツに放流し、水槽に藻が生えてグリーンウォーターになってからはメダカが長生きしてくれるようになりました~!
赤ちゃんメダカもすくすく育っており、この冬を越せるように日々の観察、情報集めをしたいと思います~(^ー^)

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-08-31 11:18