社員掲示板

  • 表示件数

一夏の成長案件

皆様お疲れ様です。

一夏と言うか、マスク生活になってから身に付けたスキルは、アイメイクのバリエーションです。

それまでは、ブラウンのアイラインにブラウン系を主としたアイメイクがほとんどでした。外出時にマスク着用が日常となった春から、マスクに着くのがイヤで、口紅もチークも使わなくなりました。

替わりに使うようになったのが、ネイビー、カーキ、ボルドー、テラコッタなどの色のアイライナーと、それに合わせたアイシャドー。

アイシャドーは手持ちの物で充分だったので、アイライナーだけ買い足しました。1本1000円未満でもなかなかな発色だったので、敏感肌にもOKなメーカーで揃えました。

先日、化粧品店から秋の新商品のお知らせが来たけど、当分口紅は買えないなぁ…。

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-08-31 09:59

ラジオ

皆さん、お疲れ様です。案件とは全く違う話ですいません。
ラジオが好きで毎日、片道1時間強の間、仕事の合間、ジョギング中など聴ける時間を見つけてはエリアフリー、タイムフリーを駆使しながら聴いています。
年齢を重ねたせいか、ラジオの話題で笑える事はもちろん、励まされる場面や絶妙なタイミングでかかる音楽で心が震える瞬間が増えた気がし、またソレが良いってラジオの良さを再確認しています。
安倍首相が、コロナが…なんてニュースが流れている1週間の始まりの今朝、色々と考えながらの通勤途中のワンモで長渕剛さんのジャパンが流れました。
特にファンというわけじゃないけど、今朝のジャパンは染みました。政治的なことをできるわけでもないし、コロナ禍の世の中をなんとかできるわけでもないけど、とにかくなんか頑張って生きなくちゃと思ってしまった。
コレを書き込んで、だからスカロケにも長渕さんをかけてとかそういうわけじゃないんです。
ただ、スカロケをはじめ、私が好んで聴いているラジオのチカラは素晴らしいと伝えたいと思い書き込みました。
スカロケを聴くようになってたぶん6年くらいになると思います。今までにたくさん本部長、秘書からも動くチカラを貰いました。
これからも笑える、泣ける、震える場面を少し期待しながら気楽に聴いていきます。

すがわらみやぎ

男性/51歳/宮城県/会社員
2020-08-31 09:58

脱ペーパードライバー!

本日の案件です。

大学4年の頃車の免許を取得してから、ずっとペーパードライバーでした。

最近夫が車を購入したので、これを期に私も運転できるようになりたい!!と思い、出張ペーパードライバー教習を申し込みました。

教習のおかげで、とりあえずいくつか限られた場所までは運転できるようになり、最近は子供の習い事や、近場の私の実家まで車で行ったりしています。


ですが、、まだガソリンスタンドは恐くて一人で行ったことがありませんでした‥!
旦那と一緒の時に一度やり方を教えてもらったのですが、なかなか一人でデビューする勇気が持てず‥。

でも先日、息子に背中をおされ、頑張ってガソリンスタンドデビューしてきました!!

震える手でなんとか給油を終え、はぁぁー!できたー!さぁ行こう!と車に乗り込んだら、「ボンネットが開いています」の文字が表示されてる!!( ; ゚Д゚)

私はボンネットがどこなのかも分からず、、ものすごく焦りましたぁぁ(;つД`)

給油機の横にインターホンが付いてることに気付いて、お店の人を呼んで助けてもらいました!( ;∀;)

どうやら給油口を開けるときに間違えてボンネットを開けてしまったみたいです(>_<)
ボンネットの閉めかたも教えてもらい、一つ勉強になりました~~!!

チッチ

女性/38歳/埼玉県/専業主婦
2020-08-31 09:54

サマーソングリクエスト

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

今日で8月も終わりですね。

森山直太郎さんの「夏の終わり」をリクエストします。

今年はコロナ禍でいつもと違う特別な夏でした。
まだまだ感染予防が必要な上に、熱中症対策など、生活をする上で大変なことがたくさんあります!
この曲を聴いて、沈んだ気持ちが涼やかになればいいな〜と思います(^^)

プディング入り飲み物

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2020-08-31 09:53

ふ つ お た 2

今日で8月も終わり。
暦では、秋ですね。
今年も後4ヵ月、としが開けないと
ワクチンも、、、
いつになるやら、、、
まっ、半年は自粛ですね。
その前に自分には、月末の
請求書・出面等の確認仕事が
ありますね。
自分のやれることから
始めましょ〜か。
早く帰って請求書
やらなくては、


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-08-31 09:44

一夏の成長案件。

みなさま、お疲れさまです!

この1週間でZOOMデビューしました!

オンライン授業を受ける学生さんでも、オンライン会議があるリモートワーカーでもない自分には、ZOOMは日常生活になくても困らないものでした。

しかし、先日「Blue Ocean オンラインキャットミーティング」に応募、当選したことから、急遽ZOOMの使い方を覚えることに!

職場の学生バイトのみんなの全面協力(笑)を受け、インストールから設定、オンラインミーティングのリハーサルまでしてもらい、無事に本番(?)のオンラインキャットミーティングに楽しく参加てきました!

コロナ禍でなかなか会えない人とも、ZOOMがあれば繋がれる!と、早速親しい友だちともZOOM飲み会を実施。今後もどんどん活用しようと思っています。

スカロケでも、テーマ別にZOOMでオンラインミーティングはいかがでしょうか?
参加希望のリスナー社員さん、大勢いらっしゃるのでは?

自分はRNにもあるように競馬ファンなので、オンライン競馬ミーティングがあれば嬉しいですが(笑)最近お疲れのご様子の本部長のために、レトリーバー種のワンちゃんを飼っていらっしゃるリスナー社員さんを集めて、かわいいワンちゃんをたくさん見て癒される、って使い方でもアリ、だと思いますよー♪

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-08-31 09:40

スキルアップ案件

私は、この夏冷房のつけっぱなしはいかがなのもかということをめぐり親と喧嘩しました。私は30分以内に戻るならつけておいた方が経済的に良いと聞いていたのでつけておきました。しかし、親はつけっぱなしが好きではなく、勝手に消されていました。先程の30分理論を考慮すると私が部屋に戻ってもエアコンを付けられないので暑く湿気も高い部屋に計5時間ほどいました。後で温度計を見ると室温は34度でした。飲み物は少しだけしか飲みませんでした。
こんな状態でもなんと体の不調はなく、いつも通り過ごしました。このおかげで私は暑さへの体制を手に入れました!
この生活をこの夏2回経験しましたが全然元気です!!残暑も暑いとの事ですが何とか乗り切れそうです!

あじの開き

女性/23歳/東京都/学生
2020-08-31 09:33

おはようございます☆

月曜日8号、本日お休みです…

が。打ち上げやるから来いって話が来て、前から「感染したくないし休みなので行きたくない」で話してたハズなのに勝手に頭数に入れられてました。

誘い方が誘い方だったので断りのメッセージも強めにせざるを得ず。こういうのって、絶対いい気分はお互いしないから良くないと思うんですけど。

ちなみに「飲み会誘われたけど、このご時世だし断ろうと思う」って話をウチのオヤジにしたら「それで行かないって思う意味が分からない」と首を傾げられました。
そっちのほうが意味分からないから。(→このことで軽く揉めた)

というわけで、アフター会議そのものへの出席が危ぶまれましたが今日も通常通り出席です。

皆様今日の会議もよろしくお願いします。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-08-31 09:32

ふ つ お た

電車にて現場回り
天気は、くもり
少しずつ秋が近づいて来てるんですね。
夏の暑さが和らいで来てますね。
明日からは、台風の関係か
雨予報ですね。
台風は、困りますが早く
秋よ来い。

今日も1日よろしくお願い
         致します。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-08-31 09:28

もやもや…

トラックのリアカメラに何か居るんです。

丸いボディーに8本足…。

蜘蛛っ( ̄▽ ̄;)!?

10メートル位後方なので今すぐどうこうは、無いと思うけど…(笑)
モニター画面にチラチラ映り込んで何か落ち着かない…。
いつから居るんだろ?
無賃乗車は困るなぁ~(  ̄▽ ̄)

あ♪
居なくなった。
気をつけてなー♪(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-08-31 09:26