社員掲示板

一夏の成長案件

皆様お疲れ様です。

一夏と言うか、マスク生活になってから身に付けたスキルは、アイメイクのバリエーションです。

それまでは、ブラウンのアイラインにブラウン系を主としたアイメイクがほとんどでした。外出時にマスク着用が日常となった春から、マスクに着くのがイヤで、口紅もチークも使わなくなりました。

替わりに使うようになったのが、ネイビー、カーキ、ボルドー、テラコッタなどの色のアイライナーと、それに合わせたアイシャドー。

アイシャドーは手持ちの物で充分だったので、アイライナーだけ買い足しました。1本1000円未満でもなかなかな発色だったので、敏感肌にもOKなメーカーで揃えました。

先日、化粧品店から秋の新商品のお知らせが来たけど、当分口紅は買えないなぁ…。

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-08-31 09:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまです(・ω・`=)ゞ

昨日奥さんと買い物行った時、口紅の売り上げ落ち込むだろね…(;>_<;)
なんて話をしてました。

やっぱり、買い控えになっちゃいますか…?

(  ̄▽ ̄)そいえば、マスクしてるからって、髭剃るの減ったな←ただの無精髭(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-08-31 12:01

横須賀さん、やっぱり!?

仕事や買い物で出掛けてもマスク外さないし、極たまにした外食も家族だけで、食べ終えたら速攻でマスク掛け直してたので、口紅が減らない減らないw

コロナ自粛前に買おうと思って、美容部員さんから10色くらい入った口紅のサンプルのパレットを貰ったんですけどね…まだ注文してないです。

このままマスク生活が続いたら、パレットの色がみんな廃番になっちゃうかも!?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-08-31 14:08