社員掲示板
心のメンテナンス
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
心のメンテナンスについてで恐縮ですが、定期的に心療内科に通うことです。
昨年、会社の異動先の部署で心を壊しかけ、わらにもすがる思いで通院しました。
先生はとても良い方で、限られた時間の中でこちらの話に熱心に耳を傾けられ、全力でこちらを肯定してくれました。
今ではすっかり元気になったので感謝しかありません。
ちなみに心療内科を初診で予約する際のアドバイスです。初診では電話をしてもなかなかすぐの予約が取れないのが普通です。そこで別のお医者さん、たとえば内科のクリニックに通院して紹介状を書いてもらい、紹介状ある旨を電話で伝えるとスムーズに予約を取ることができます。
当時は本当に心が壊れそうだったので、この方法で何とかすぐに予約を入れることができました。
みなさんも本当に今すぐ必要、という場合には使ってみてください。
syajin
男性/32歳/東京都/会社員
2020-09-03 13:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
自分にしてあげることは、焼酎は甘酒で割る事ぐらいでしょうか。
これにより中性脂肪の値が下がったので続けています。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/63歳/神奈川県/会社員
2020-09-03 13:58
本日の案件 メンテナンス
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
実態調査にもありましたが
僕は3年くらい前からヒゲ脱毛をしてます。
脱毛というとまとまった金額を前払いするというので躊躇ってたのですが、たまたま友達経由で個人でやってる方に巡り会え、その都度払いで出来るという事で始めました。
僕は童顔なのですがヒゲが濃く俗に言う青髭よりでしたので見た目年齢が40とか言われる事もありました。
が、月に1回の脱毛を始めて半年を過ぎたあたりでヒゲ剃りの回数は減り、青髭の青は消えて今では初めて会う人から20代と言われる事もあります!
実年齢より老けて見られるのは男性でもショックなものですので本当にやって良かったと思います。
えくぷり
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2020-09-03 13:55
案件
皆さまお疲れさまです。
本日の案件、物理的なメンテナンスとして、週一でストレッチ屋さんに通っています。
自分でもストレッチをしますが、お店に行くと自分では気付かないところを指摘してくれるのが良いです。
「足の指とスネの筋肉を使えていない」なんて、言われてもピンと来ませんでしたからね…。
コロナの緊急事態宣言中は休業していましたが、明けた後は手の消毒とマスク着用と検温に加え、お店の人は施術中に医療用のゴム手袋着用と、対策もバッチリです。
お金はそれなりにかかりますが、今後のパフォーマンスに関わってくるので、固定費扱いです。
心のメンテナンスは睡眠です。基本寝つきは良い方ですが、なんだか寝つけない夜は、どなたかが既に挙げているアプリの「寝たまんまヨガ」を使うと10分で爆睡です。
よく寝ただけで、状況は何も変わっていなくても気分は浮上するのが不思議。
ともこみみ
女性/43歳/東京都/会社員
2020-09-03 13:53
メンテナンス案件!
本部長、秘書、みなさま
お疲れ様です。
私のセルフメンテナンスは、髭を毛抜きで抜く作業です。
毛抜きで毛を抜くと、スポっ、と一つ一つ抜いていくと頭の中空っぽになり、
疲れが溜まってるときにやるとなかなかスッキリします!
コツは、一つの毛を抜くときに一つの嫌な事を思い出してスッキリさせる、
「一毛一嫌」手法です。
ぽるぽる
男性/30歳/埼玉県/会社員
2020-09-03 13:51
まるで戦隊モノ…
皆さま、こんにちは。
お暑うございます。
今日は在宅ワークをしてます。
朝からみっちりTV会議があり少し遅めの昼食を食べていると防災アプリから大雨予報の通知がきました。こんなに晴れててまさかぁ〜、と表を眺めて居ると、戦隊モノで悪者が怪物に変身する時の様に一気に暗くなり、突然の大雨が…
空はこの世の終わりか?ってぐらいのドス黒い雲が覆い尽くしてます…
お外に居る方、早く屋内に避難して下さいね。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-09-03 13:43
自分のためにやっていること
皆さん、こんにちは。
本日の案件ですが、わたくし冷えやすい体質なのか、クーラーがかかっている部屋にいる時は羽織りモノがないと辛いんです。また、お腹も壊しやすいです。仕事場は室内でクーラーが効いているところにいますが、長袖長ズボンが必須のため助かってます。それでも動かなければ寒いのに変わりはないため、夏でもヒートテックが欠かせないです。それをいうと、みんなに驚かれます。
また、半袖を着て外にいると腕が痒くなり、湿疹ができます。紫外線アレルギーなのか、あせもなのか。
夏生まれなのに夏が苦手。
もはや体質なのか、年齢のせいなのか、それとも飲んでる薬?とか色々原因はありそうですけど、こんな私でも自分の体とはずっと付き合ったいかなければいけないので、暑い日でも上着を持ち歩くようにしてます。たまに忘れますが。
本部長と同い年なんですけど、本部長は身体に変化はありませんか?
ハヤタク
女性/48歳/富山県/会社員
2020-09-03 13:42
え〜たかみなちゃん!!これ何!!9月30日終了!!今日発表
本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
東京FMリスナーの皆様。
ぎゃ〜4年半の番組。終了。9月いっぱいで!!
たかみなちゃん!!これ何!!
平日のワイド番組が、終了!!
島田秀平さんが、ゲストのタイミング!!
第一回ゲスト。たかみなちゃんの結婚のタイミング。びっくり(@_@;)している〜
9月終了。エネマサ。ドリカムも消えて!!
たかみなちゃんも東京FMパーソナリティから
消えて!!わ〜スカロケは大丈夫かな?
最近。本部長も変だし。
たかみなちゃん。発表。早くしたのは、リスナーのことを考えてだな〜
スカロケも、早く。発表してほしいです。
スカロケスタッフさん。よろしくお願い致します。
ペコリペコリ
レモンレモンより
レモンレモン
男性/55歳/神奈川県/障害者
2020-09-03 13:37
心と体のメンテナンス案件
10年間、月に1回ペースで整体に通っています。
本社勤務になって、激務と初めての電車通勤に疲れ果て、心身ともに不調に陥ってしまい、見兼ねた奥さんが色んなマッサージ屋さんを試させてくれました。
どこも効き目が今いちで、ダメ元で近所の足で踏んでくれる整体屋さんに行ってみたところ、施術を始めるなり「すっごくお疲れですね。お仕事大変そうですね。」と声をかけてくれました。
辛い状況に初めて気づいてもらえたように感じて、泣きたいくらい心もほぐされました。
それ以来、本社勤務を終えてからも毎月通って体と気持ちをほぐしてもらい、リフレッシュしています。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2020-09-03 13:36
今日の案件
本部長秘書リスナー社員の皆様お疲れ様です。今日の案件、自分のためにしていること。その1:食事な際はベジファーストに努めること。たまに、夕食がほぼ野菜だけで、コメも無しの時がある。お通じはバッチリですが、その割にはハラがへっこまない。その2:朝夕のウォーキングです。毎日合計で1万歩オーバーを目標にしています。それでもやっぱりハラはへこまない。う〜む。何かおかしい。
いっちゃんのじっちゃん
男性/72歳/茨城県/会社員
2020-09-03 13:31