社員掲示板

  • 表示件数

雨や

川崎区、どしゃ降りです

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-09-10 13:03

今日

在宅勤務が続いていますが、どんどんサボりぐせがついてきてしまいました。今日の午前中も全然だめでした。
通勤時間がなくなり使える時間は増えているはずなのに、時間が足りないとか思ってしまう最近です。部屋も汚いし、買い物に行くのもめんどくさくてごはんも適当になってきています。困ったなーー!

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-09-10 13:02

ポロリ案件

お疲れ様です。

今週は本音案件ばかり考えていたらなんとなくマイナス思考になってしまい、昨日の「なんか幸せぇ〜」からのまた本音案件で、情緒不安定気味ですw

日々、本音が中々言えず建前が当たり前の社会で生きていてストレスを感じていたけれど、本音を語りたいと思う気持ちも意外とストレスなんだな〜と思いましたねw

「志は高く、腰は低く」なんて言われますが、僕の場合は、身の丈にあった生き方が一番かもしれないと思った一週間でしたw

ジャンケンではグーを出しがち

男性/43歳/東京都/会社員
2020-09-10 13:02

本音ポロリ

今日のゲストが東出さんということで、本音をポロリ。

影響力の大きい芸能人の方達に求められることは多いというのは理解できるのですが、個人的に作品は作品として楽しみたいと思っています。

企業のイメージなどが関わるCMなどは仕方ないと思っています。しかし、作品は観る側が選ぶことが出来るのではないかな。

考え方はそれぞれあると思うし、賛否両論出てくるのも当然だと思います。それでも、食べ物だって、住むところだって、色々な選択肢があることが豊かさではないかと。

本音の本音を言えば、コンフィデンスマンJP好きなのでしっかり続編も楽しみたい!

エレンの夫

男性/39歳/東京都/会社員
2020-09-10 12:59

本日の案件

去年の6月頃の話です。

私の仲のいい友人が親戚や近しい人を集めて20人ほどで、ご主人のお誕生日会をしたそうです。
お店は都内にある中国人の方が経営しているイタリアン(チェーン店ではないそうです)。その後、ご主人が高熱を出し病院へ行ったそうですが、インフルエンザの検査結果は陰性。別の病院でも結果は同じだったそうです。その後、友達もご主人と似たような症状でダウンしたそうです。しかも、親戚や近しい友人達も似たような症状で次々とダウンしたそうです。

アレ?この症状どこかで…。

まだ、新型コロナのコの字も世間になかった去年の6月に既に新型コロナに感染していたのではないか?と最近、その友人から聞きコワくなりました。コロナ確定ではないけど、かも知れないという事でした。

店内には咳をした店員さんもいたようです。 
今はマスクや消毒やディスタンス等で気をつける事が出来るけど、何も知らない状況で知らないうちに感染していたら…と思うとゾッとしました。

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2020-09-10 12:59

案件

夫が鬱になりましたーーーー!!!!!

お世話になったクリニックでは、家族でプログラムに取り組むとよいとのことで、私も講座を受けました。考え方、生き方、過去の囚われていた出来事から解放され、私も本当に変わりました。
夫もおかげさまで、かなり良くなりました。まだ社会復帰はこれからですが、この時期に心の病になり、爆発してくれて、あのときうやむやにやり過ごさなくて本当によかったと思っています。おかげで、
夫婦関係も良くなったと思います。

くまらー

女性/38歳/東京都/会社員
2020-09-10 12:55

本音…

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
つい最近なのですが職場でグループLINEができました。業務連絡の為に作ったとの事。見るだけで良いとの事だったのに必要以上に絡んできていてうるさいです…静かにドラマをみたい時でもブンブン通知音が…音楽聴いててもブンブン…休みの日もブンブン…布団に入ってもブンブン…旦那にうるさいと言われる始末です…T^T
通知音を切っちゃえ!と思いそしたら久々に連絡をくれた友達のLINEを見過ごしてしまうことも…超迷惑です…私は心が狭いみたいです。
愚痴を書かせて頂きありがとうございました。

もぐりん

女性/38歳/茨城県/介護職
2020-09-10 12:51

ホンネ。案件

お疲れ様です。
私は実家に住んでいます。
「実家に住んでると貯金できるし、かなり趣味にお金使えるでしょ?いいよね~」とよく言われますが、、いや、そんなことありません!!
親は昔から自営業で不安定な仕事をしており、また私は正社員ではありますが安月給。
もちろん毎月家にお金を入れ、また社会人になってからずっと毎月返済している奨学金(利子あり)は、あと15年くらいかけて返し続けなければいけません。
なんとかやりくりしていますので、実家住まい=お金を持ってるとは限らないです。
つい本音で愚痴ってしまってすみません。
今日もスカロケ聞いて元気出します!!

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2020-09-10 12:48

今日の放送

本部長!
誰にも言えなかった話をポロリさせて下さいよ
リスナーはそれを期待してますから
特攻隊長頑張れー\(^o^)/

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2020-09-10 12:42

本日の案件

みなさま、お疲れ様です。
「それぞれのホンネ白書2020~誰にも言えなかった話、ポロリします~」
ということなのですが。

実は、4月に入社した新人が、私のアシスタントを担ってそうそう、学歴&経歴詐称をしていたことが1カ月かけて分かりました。
経歴書に書いてきたスキルは、まったくないということが分かりました。
しかも、それに対してまったく説明せず、やり直しを指示しても、にこにこ笑って無視しました。
それなのに、周囲に対して、仕事をできるふりをするし、人当たりをよくするし。
上司に報告しても、採用時の自分の確認ミスを棚にあげる始末でした。
周囲の先輩たちに相談しても、みんな「僕の、私の担当ではない」と無視されました。

中小企業ですが、私の仕事で、学歴&経歴詐称は、対お客さんに致命傷です。
学歴と経歴がよくなくてもいいのですが「嘘をついていた」ことが問題なのです。
迷った末、彼を数カ月無視し続けて、簡単な仕事以外はさせませんでした。
その簡単な仕事も、私が何回か注意をしましたが、彼はこなすことができませんでした。
そして、これらの内容を上司へ報告し相談を重ねた結果、彼は私のアシスタントを外れてもらうことにしました。

周囲からは極悪人に見えていると思いますが、仕方ないです。
嘘ついていたんですもん。見た目だけの誠意なんて、いらないです。

ニジンスキー

女性/51歳/東京都/会社員
2020-09-10 12:40