社員掲示板

本日の案件

みなさま、お疲れ様です。
「それぞれのホンネ白書2020~誰にも言えなかった話、ポロリします~」
ということなのですが。

実は、4月に入社した新人が、私のアシスタントを担ってそうそう、学歴&経歴詐称をしていたことが1カ月かけて分かりました。
経歴書に書いてきたスキルは、まったくないということが分かりました。
しかも、それに対してまったく説明せず、やり直しを指示しても、にこにこ笑って無視しました。
それなのに、周囲に対して、仕事をできるふりをするし、人当たりをよくするし。
上司に報告しても、採用時の自分の確認ミスを棚にあげる始末でした。
周囲の先輩たちに相談しても、みんな「僕の、私の担当ではない」と無視されました。

中小企業ですが、私の仕事で、学歴&経歴詐称は、対お客さんに致命傷です。
学歴と経歴がよくなくてもいいのですが「嘘をついていた」ことが問題なのです。
迷った末、彼を数カ月無視し続けて、簡単な仕事以外はさせませんでした。
その簡単な仕事も、私が何回か注意をしましたが、彼はこなすことができませんでした。
そして、これらの内容を上司へ報告し相談を重ねた結果、彼は私のアシスタントを外れてもらうことにしました。

周囲からは極悪人に見えていると思いますが、仕方ないです。
嘘ついていたんですもん。見た目だけの誠意なんて、いらないです。

ニジンスキー

女性/51歳/東京都/会社員
2020-09-10 12:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も大昔、管理職だった時、
新人採用で「簿記1級合格」というのが、嘘、だったというのが、ありました。
そこまでして(←学歴・経歴・資格に嘘を書いてまでして)受かりたいのかしら?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-09-10 13:16