社員掲示板

  • 表示件数

自分いい奴案件

車運転してて、合流で横から入って来るクルマを
どうぞ、どうぞと入れていたら
やめ時が分からなくて結局、合流車が尽きるまで
譲り続けてた時。

僕は急がないからいいけど
後続車の方々にはご迷惑おかけしました。

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2020-09-14 17:44

案件

私は心の中では、嫌なことがあると悪態をついてしまうような性格ですが、それなのに人に好かれたい気持ちも強いので、何かといい人ぶろうとしてしまいます。
普通なら文句の一つも言っていいような場面でも、いいよいいよと笑顔で言ってしまいます。
後になって、なんで私が…と思ってしまうことも多々あり、それなのにいい人ぶってしまう自分が嫌になる時もありますが、私はいい人になりたいんだなあとも思います。
根っからのいい人になりたいなあ。

トビウオ

女性/44歳/東京都/専業主婦
2020-09-14 17:44

つば九郎先生!

つば九郎先生ブログの「だまって、ほうそうじこにしてやる〜」との予告に何が起きるかワクワクしてます。笑

ともひら

男性/43歳/栃木県/会社員
2020-09-14 17:44

案件!

私は、近所の草むしりをしています!
もう、草茫茫は許せないタチで。
道路が綺麗になると気持ちいいですよね。
あー、なんてイイ奴なんだ!笑

草を無心で毟ってると、忘我の境地にいけますよ。あ、暑い時期は熱中症に注意です。

よし行こう

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2020-09-14 17:43

案件です

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

雨降ってる時なんですが、道路に面したグランドのネットに傘が引っかかってジタバタしてたお婆ちゃんに何も言わずにサッととってあげました!
お年寄りに優しい自分って良い奴だなぁって思っちゃいました。

ノッティー

男性/47歳/千葉県/自営・自由業
2020-09-14 17:43

つば九郎

楽しみ。
腸内環境を整えて、免疫力高めたいですね。

GetWild退勤。急に流行ってるのですかねぇ。昨日、赤坂のラジオでも取り上げていましたね。

とかげ大好き

女性/49歳/東京都/会社員
2020-09-14 17:43

初投稿です。

本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れ様です!
初投稿です!なかなか緊張しますがお手柔らかにお願いいたします…

去年の夏頃、TOKYOFMを垂れ流しにしながら受験勉強をしていたとき初めてスカロケを聴きました。
なんだか癖になるなぁ元気になるなぁと思い、ほぼ毎日受験勉強中にスカロケを聴いていました。
そして2月、本部長が他の社員さんにかけていた言葉を胸に受験に挑んだところ無事第一志望の大学に進学することが出来ました!!
ありがとうございますの言葉を伝えたかったのですがなかなか大学が忙しく、掲示板に書き込むことが出来ませんでした…
もう9月ですが、この言葉だけお伝えしたく掲示板に書き込みました!本当にありがとうございます!
これからもスカイロケットカンパニー応援しています!ラジオちゃんと聴きますー!

みどりの饅頭

女性/23歳/東京都/学生
2020-09-14 17:43

自慢案件!

こんな状況になる前はよく行きつけの居酒屋のカウンターで一人呑みしてました。
店員さんも店長も顔見知りなので通りすがりにこちらに話しかけてくれたりするのですが、
その様子をチラチラ見ながら、「俺も誰かと話しながら呑みたいよ」オーラを出している人をたまに見かけます。
地方主要都市の駅近くの店だから、大体は一人で出張の人。
お酒は一人で呑むより誰かと楽しく話しながら呑んだ方が美味しいと思っている私は絶対話しかけます!
目が合いそうなら、目を合わせて話しかけるきっかけをつくり、それがだめなら、トイレに行った帰りにコツンと当たってみて、話しかけるきっかけを作ったり。
そこから、一緒に飲みますか?となり、ツマミまでシェアしたり!
お互いにwin-winで楽しいのですが、雰囲気を察して話しかけてみる私、えらい!

ももももも。

女性/43歳/群馬県/会社員
2020-09-14 17:41

目の圧

本部長、ミルキーの目の圧力が強い とか言わずに

目が大きくて可愛いって素直に言えば良いのに˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2020-09-14 17:41

3.11の後

本部長、秘書お疲れ様です。

忘れられない、忘れてはいけないあの日の後ガソリンスタンドの大行列を覚えていますか

当時就活生だった私はアルバイト帰りに原付でガソリンスタンドに並んでいました
自分の番がもうすぐ…という時
なぜか店員さんたちは入り口にチェーンをかけ始めました
時刻は昼食時
なんと店員さんたちは並ぶお客様に何も説明せずにお昼ご飯を食べに行ってしまったのです。
私は時間があったため、『あらー』位にしか思っていませんでした
しかし、後ろに同じく原付で並ぶサラリーマンから『お昼休みにガソリンを入れたくて並んでいた、この後会議があるので私の原付にもガソリンを入れておいてくれないか』と声をかけられました
こんな見ず知らずの人間に原付を預けようとするなんて、会社員は大変だなと承諾
そこでふと、後ろに並んでいる車に乗ったドライバーはこの事実に気付いていないのでは?と思い、並んでいる車全車両(7〜8台でしたが…)に店員さんが昼休憩に行ってしまった旨を説明

店員さんに憤慨して帰る人、ありがとうと言ってくれ一緒に並び続け人…様々いました

そこから約1時間後、無事に給油を終え、原付のサラリーマンに電話をかけて原付を回収しに来てもらい
なんと大学には嬉しい!
お礼にとガソリン代のおつり+お小遣い+飲み物までいただいてしまいました!

ただ、こんなにいただけないと断りましたが譲ってくれないサラリーマン
そこで私は『では…』と持っていたサンドイッチをもらってくださいと渡しました
お昼休憩使ってガソリンを入れていたのでもしや?と思ったからです
予感は的中『お昼食べられてなかったんだよー!ありがとう!』と喜んでもらえました!

ちなみに、これは震災翌日の話
私の持っていたサンドイッチは震災で開けることが出来なかったアルバイト先の廃棄でした
サラリーマンも知っているお店だったのと、当日中に販売予定のものだった為安全とアピール(笑
笑顔で別れることができました

当時私はお小遣いをもらったラッキー!位にしか思っていなかったのですが
後日このラッキー話を友人にしたところ
『どんだけいいやつなんだよ!』と言われ
私はいいやつだったのか!
と気付いた次第です

あのサラリーマンの方、スカロケ聞いてたりしないかなーー!

ぷんちゃそ

女性/35歳/埼玉県/会社員
2020-09-14 17:41