社員掲示板

  • 表示件数

頼れるリーダー

おつかれさまです!
私は派遣社員のときに、今の会社にスカウトされ、契約社員を経て、現在は正社員となって、5年過ぎました。長年勤めたコックの仕事から、IT系のお仕事へと転職したばかりで、右も左もわからない中、土日はPCスクール、平日は、早く出社し、がむしゃらに働いていました。その姿を見て、スカウトしてくれたのが、イケメンマネージャーでした。仕事もすこぶる出来て、ルックス満点、イクメンパパでもあり、頑張っている人をちゃんと見てくれている最高の上司でした。今は別のプロジェクトにご栄転となりましたが、ずっと感謝の気持ちでいっぱいです。イケメンだからじゃありませんよ。笑
お人柄に惚れました。
私もそうなれるよう、絶賛努力中です!
ちなみに今のリーダーは、最悪です。笑

キティ子

女性/56歳/東京都/会社員
2020-09-17 17:45

頼れるリーダー

私はリーダーは完璧じゃなくてテキトーな方がいいと思っています。

車の中で免許を取ったばかりの時に
障害のある人を乗せる送迎のハイエースを運転していて
駐車場の壁に車をぶつけてしまいました。
その時真っ青になって報告した所長さんは
タバコを吸いながらケラケラ笑って

どーしましょうねぇ。直すと高いしねー。
みんなが乗ってなかったし、誰も怪我してないからいいですよ。このままほっときましょう。
へこんでても車は動くしね。
僕の車じゃないし。

と笑って許してくれました。
僕の車じゃないし、の言葉にそれで良いのか??と不安になりましたが

その後も失敗しても、なんでも許してくれるような人で、これで大丈夫?と不安になる程でしたが、
自然に所長の話は真面目に聞くようになってました。
今の私があるのもあの時のテキトーな所長さんがいたから。
感謝してます。

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2020-09-17 17:44

頼れるリーダー案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様

お疲れ様です!
私が思う頼れるリーダー案件。

我社の施工班の班長、O(オー)嶋さんです!

6月末から約3ヶ月間に渡って行われた、工事の班長さんでした。多いときは三十人近い職人さんの配置や動き。施工手順を朝礼時に打ち合わせ発表して現場で指揮統率してました。

時にはスキルの少し低い、私達応援組の配置なども考慮して現場を滞らせる事なく明日、完工を迎えられそうです。

平坦な道のりでは無かったはずです。山間の変わりやすい天気に振り回されたり、イレギュラーなアクシデントにも柔軟に対応してました。現場の皆を不安にさせることなく爽やかにこなしてました。本当にすごい班長さんなんです。

去年と今年の夏場に行われた工事。
もちろん無事故無災害で終わられることができそうです。

明日、片付けをして長距離の荷物の運搬をして終わります。最後にトラブルを起こさぬよう今一度、気持ちを引き締めたいと思います。


その前に!一人で完工を祈念して一番搾りでカンパーイ!!!

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2020-09-17 17:43

理想のリーダー案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
理想のリーダーは分け隔てなく接してくれて仕事のことをきちんと教えてくれる人です
人付き合いが苦手な私ですが気軽に話しかけてくれたり、仕事で必要なことを教えてくれます
最近は周りの不平不満に疲れてるけど、話せる人がいるのは仕事できるできない以上に大切なことと思いました
私自身は仕事できる方ではないので、人並にできないといけないと思う日々です

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2020-09-17 17:43

頼れるリーダー案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、
今日もお疲れ様です。

本日の案件、僕にとって頼れるリーダーは自身の仕事のみならず下の者、
つまりチーム全体に対し責任の持てる人間です。
シンプルですがこれに尽きると思います。

言葉で引っ張っていく、行動で背中を示す、
普段は正直少し頼りないけどここぞという時にキメる…etc
リーダーには様々なタイプがあり、どれも魅力的だと思います。
それでも自分のチーム全体に対して責任を持てることは絶対必要な要素だと思います。
仕事をしていく中で上手くいかないこと・失敗もあります。
勿論、個々人もそれでお金をもらっているわけですから責任はあるのですが、
何かあった時に最終的な非は自分にあると認められること。
それがチーム全員が安心して仕事をできることに繋がると思ってます。

思えば社会人になって最初に入った会社で、数名の社外の人の前で社長から責められ、
責任転換されたこともありました。
それってすごくリーダーとしてカッコ悪いことだと思います。

自分自身もまだまだあまちゃんですが、下の世代も増え、
セクションのリーダー、チーフとなることも増えました。
今年の2月には会社も設立し、社として仕事を受けていくことになりました。
チームで仕事をする時一番心がけているのは、適材適所の配置で個々の能力を発揮してもらい、
なるべく自主性を持ってリラックスして業務に臨んでもらうことです。
その上でのミスは、その環境をつくった自分の責任です。

今日までお世話になった沢山の先輩方にもそうしていただきました。
少しずつですが、自分もそうやって頼れるリーダーを目指していきます。

まとまりのない文章で失礼いたしました。

マリュー42

男性/36歳/東京都/会社経営
2020-09-17 17:42

限界突破〜

いつも楽しく聞いております。
17時に仕事を終えまして、今日の退社ソングは何かなと思ったら、大好きな氷川きよしさん!!
嬉しすぎるこの気持ちを伝えるために、ついにスカロケアプリをダウンロードしました。笑
新規登録に手こずり時差がでてしまいましたが、限界突破退社できて最高です★
秘書ナイス!!!!
せっかくアプリをダウンロードしたので、今後はしっかり活用させて頂きますね。

むもも

女性/39歳/千葉県/パート
2020-09-17 17:40

頼れるリーダー

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
頼れるリーダー。
今から20数年前、まだ下っ端社員だった頃社用車で接触事故を起こしてしまった事があります。
幸い誰も怪我する事はありませんでしたが、事故に落ち込む私に頭ごなしに叱る事なく「お前、もうクルマ運転したくないなんて言うんじゃないぞ」と言ってくれたリーダーに感謝しかありません。
それまで異動してきたばかりの上司に、何だかとっつきにくい人だと思っていましたが、そこから大好きになりました。
今でもクルマに乗る事はもちろん大好きです。

けんけら

男性/59歳/神奈川県/会社員
2020-09-17 17:39

リーダー案件

初投稿です!
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
私の頼れるリーダーは、勤める会社の上司です。

コロナの影響で3月から、原則出社禁止になり
ずーーーっと在宅ワークです。
そんなタイミングで新卒のメンバーが配属されたこともあり、
上司は環境の変化があったけど、
みんなは元気に仕事をしてるか?
困ってることはないか?と、ヒアリングを常にしてくれます。
新人メンバーは、慣れない仕事、質問しにくい環境で不安もあったようですが、
そういった心遣いで救われているようです。
また、会社で余ってるモニターを配布してくれたりと、
在宅ワークでも働きやすくなるよう色々と調整もしてくれます。
そんな上司の口癖は
「みんなが働きやすくて、元気で幸せなのが1番だから〜」
「たいていのことは、なんとかなる!」
「はやく仕事終わらせてSwitchでゲームやらなきゃ!」

気持ち的にも救ってくれる、ちょっとおちゃめで、頼れる上司です。

ちゃんなっぴ

女性/33歳/東京都/会社員
2020-09-17 17:39

本日の案件です!!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!!
私が仕事で頼れる人、、、
私がそんな人になりたいなと思っています。

私事ですが、、、最近部下ができました。
でもなかなかリーダーシップというものが苦手で、
全然いい上司になれないな、と思っています。

今まで一緒に働いてきた色々な人たちに守られてきたおかげでここまで仕事をすることができました。
なので、次は私がそんな風に部下を守って、支えていかなきゃいけないなと思っています。

でもうまくいかないんですよね、、、
今までの自分の考えとかと伝えつつ、相手の考えも聞きつつ、、、
あーーーってパンクしそうです。
でも自分が変わって一緒に成長できる
いいチャンスなんだよなーって、、、
話がまとまらず、すみません、、、

最近の悩みに案件がぴったりすぎて、
耳を大きくして聞いています。
皆さんの意見を参考にさせていただきます!!

ぽむぽむぷりんちゃん

女性/37歳/東京都/会社員
2020-09-17 17:38

二人とも

オーバーオール似合ってます!

おしゃれです!

えびたらマヨ

女性/34歳/東京都/アルバイト
2020-09-17 17:35