社員掲示板
お客様の声案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私が忘れられない言葉は本屋のパートをしていた時におばあ様に言われた『いつもありがとうね』です。
私は元々本が好きで、好きがこうじて本屋で働くことにしました。色々な方に本の場所を聞かれるのですが、あるおばあ様はいつも私に本の場所を聞いてきます。
ある日も私に本の場所を聞き、本を渡したときです。「いつもありがとう、あなたに聞くとすぐに案内してくれて助かるからいつもお願いしちゃうのよね。」と笑顔で仰ってくださいました。その言葉を聞いて、自分の仕事ぶりを見てくれていて、認めてもらえたような気がしてとても嬉しかったです。
一生懸命頑張っていれば誰かがきちんと見てくれているんだと思いました。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-09-29 17:11
前職のカフェ店員で旦那さんに
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
転職する前はカフェで働いていました。
フルサービスのお店だったので、ママ友の集まりらしきグループのテーブルへ注文を聞きに行くと…
「え?!?!?」
と、お客さまの1人が驚いた様子で私の顔を見てきました。続けて一言
「旦那にそっくり…」
旦那さんと私がそっくりすぎたようです。
コーヒーを持っていくと「やっぱり似てる…」と。
私が旦那さんに会ってみたかったです。
へろ
男性/31歳/岩手県/会社員
2020-09-29 17:10
お客様〜嬉しい報告
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
お客様案件で、嬉しかった一言があります。
「おたくの商品は違う!!」です。
我が社は小さな健康食品の会社で、いわゆる薬局やドラッグストア、百貨店さんでお世話になっています。先日、お世話になっているお店で、我が社の商品をご購入して頂いているお客様と店先で再会した時の事です。
以下、お客様のお言葉…
私は健康食品マニアでいろんな健康食品を買っては試し、全部家族にも勧めているの…でも私が気に入っても家族ちょっと試しただけで「効果が分からない」とすぐにやめてしまうの。娘なんかは自分が気に入った一回分1,500円もする高級栄養ドリンク剤を常用していて、他のはダメって言う娘なの… と
ところがおたくのを飲ませたら家族全員「これは違うって」言うのよ〜すごくカラダが楽になって朝の目覚めが違うって!
私はもちろん良さは理解しているからだけど、今までこんな事本当になかったの!
今、家族全員で飲んで元気なのよ!
ーーここまでお客様のお言葉ーー
っと本当に心底感謝されました。
お店で販売してもらっているので、なかなかお客様の生お声を聴く機会が無いのですが、本当に心底から万歳〜って気持ちになりました。
ただ、コロナ禍の影響は大きく、お店の来店客数が激減していて、このままではダメになってしまいそうです。
いろんなgo toキャンペーンあるけど、店舗販売の苦しさもわかってほしいです。
応援よろしくお願い申し上げます。
グイッと
男性/60歳/東京都/会社役員
2020-09-29 17:08
寒い〜
本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
少し前まで、気持ち良かった風が寒く感じました。肉まんが美味しい季節がきましたね(*^^*)
心がとけると愛になる
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2020-09-29 17:07
キンモクセイ
金木犀の曲とかかかりそう、とは思ったけれど、もしかしてオレンジスパイニクラブじゃん!!!スカロケでかかってかんどうしてる
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-09-29 17:07
案件
お疲れ様です。
私が大学生のころ、某コーヒーショップでバイトしている時のことです。
冬に、ホットココアを頼まれたお客様が、お席についてすぐレジに戻ってらっしゃって、『あのー、すみません』と気まずそうに話しかけてきたので、え、なにか問題でもあったかな、とクレームを覚悟したのですが、
『先ほど頼んだココア、スゴく美味しいです。美味しいんですが、私には少し濃いみたいで…、氷かお水を少しいただけますか?』と気まずそうにおっしゃいました。
お冷やをお渡しすると、『せっかく淹れていただいたのに、すみません』と告げてお席に戻っていかれました。
確かに、ココア、スゴく濃いんですよね!私もバイトを始めて、このお店のココアを飲むようになってからは、コンビニや他のコーヒーチェーンのココアを飲むと物足りなく感じます。
冬になると今でもそのココアを飲みにお店に足を運んでいます。
ココアお好きな皆さん!ホットココアはぜひドトールに飲みに行ってください☆笑
チャーボー
女性/32歳/東京都/会社員
2020-09-29 17:06
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
以前“整体師”として働いていたときに、お客様から「細胞が生き返るわ~」と、お褒めの言葉をいただいたことがありました。
今はまったく違う業種ですが、このときの言葉は一生忘れません。
褒めてもらえるってうれしいですよね。
よっこちゃん
女性/54歳/埼玉県/パート
2020-09-29 17:01
お客様の声案件
学生の頃
新宿駅南口に近いカフェでアルバイトをしていました。
常連のお客様の中に、午前中に来店して、
コーヒーを注文して新聞を読んでいる
気難しそうな雰囲気のおじいさんがいらっしゃいました。
いつも注文もコーヒーを指差すだけ。
言葉を発したことがなく、笑顔で接客してもウンともスンとも言わない方でした。
そんなお客様はたくさんいるので気にもかけていなかったのですが
ある日の夕方、お店に入ってくるなり私のもとに駆け寄ってきて
いやー!君のおかげで勝てたよ!ありがとう!
と言うのです。
話を聞くと
新宿の馬券売り場からの帰りで、
競馬で万馬券?をとったとのこと。
騎手の苗字が私と同じだったんだ!と。
どちらの馬券を買うか迷った時に、
そういえばあの喫茶店のお姉ちゃんの名前は〇〇だな!と思い出し、思い出したのは何かの知らせだ!とその名前の騎手の方を選んだのだそうです。
私は競馬に詳しくないので今でもさっぱり意味がわかりませんが、
その方からはお礼だ!と、何故か?
とらやの羊羹をもらいました。
名札はいつもつけていましたが、
お客様って結構名前を覚えているものなんだな、と知った出来事でした。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2020-09-29 17:00
お疲れ様です‼️
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です‼️
本日も出社しました‼️
一笑懸命
スカロケを聞きます‼️
りゅうじんの父ちゃん
男性/53歳/神奈川県/会社員
2020-09-29 16:57