社員掲示板

  • 表示件数

ななきゅう

おはようございます。
文化放送の「ななきゅう」聴いてます!

朝に聴く秘書の声と鹿児島弁の会話が新鮮(* ̄∇ ̄*)

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2020-10-05 08:47

今日も一日!

皆さま、おはようございます。
土日に続いてすっきりしないお天気ですねぇ。

皆さんは、歯ブラシを替える基準やルールをお持ちですか?
私はブラシにコシが無くなってきたなぁ、と感覚で決めていますが、新品のあのパリッとした感じも、使い古して馴染んできた感じも、両方好きで、今朝はその両方を味わいました。
つまり二回歯を磨いたのです。

月曜朝から贅沢しました。皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2020-10-05 08:41

泥試合案件

私は書店で働いています。出版社さんがディスプレイコンテストという棚を飾り付けた写真を送ると優秀な書店にお菓子5万円分プレゼントというコンテストを行っていました。

私はお菓子欲しい!と思い応募しました。
そこそこ可愛く飾れてたと思います。
でもお店の誰も誉めてくれません…

しかし、1番下の健闘賞を受賞しました!
ゴディバのお菓子1箱分もお店に贈られてきました!

しかし、私が遅番で出勤した時には勝手に開けられて勝手に食われてました…誰も誉めてくれないのに、勝手に食われてました…

だから私は皆が帰って一人で残業をしてるとき
誰かがお土産で買ってきてくれたお菓子をバリバリバリバリ食ってやってます!

書店員は言い争いなんてしないんです。
静かにお菓子の奪い合いが行われます。
これが私たちの静かな泥試合です…

こみ

女性/41歳/東京都/(-_-)
2020-10-05 08:36

朝の某ラジオ放送

お疲れ様です。
今朝のラジオ、聞きました。
秘書の鹿児島弁が聞けたのは感動しました!
スカロケとは違う一面が聞けて
楽しかったです。
かつ同級生コンビならではの、
鹿児島時代の話も聞けて楽しかったです。

夜のスカロケも楽しみです!

ながでんマニア

男性/48歳/千葉県/会社員
2020-10-05 08:34

「大人の泥仕合案件〜しょうもないことで揉めちゃいました〜」

「大人の泥仕合案件〜しょうもないことで揉めちゃいました〜」

大昔、英語に、ちっと自信を持っている上司がいて、
私が「contract in progressが」というと(これ、経理の科目でふ)

上司「under progressだろ」と。
私「いいえ、progressにつく前置詞はunderではなく、inでふ」
上司「そんなはずはない、underだ!」
答えは辞書の中にあって、inが正解なんですけどね。

大昔、別の上司は、工場経理の専門家で、
税金方面には全く疎くて、
どんな無駄遣いでも、必要経費として認められると信じていて、
とてつもない無駄遣いをしようとするので、

私「いや、それは損金不算入です、税金は減りまへん」
上司「はあ?税前利益が減るんだから、税金は減る!」
答えは税法の中にあって、
なんでもかんでも必要経費ってわけにいかないんですけどね。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-10-05 08:34

ななきゅう

秘書の声が文化放送から流れてます。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-10-05 08:33

大人の泥試合案件。

だいたいの泥試合と呼ばれる争いは

はたから見たら…

目くそ鼻くそだったりする…

(゜Д゜)

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2020-10-05 08:32

ななきゅう

秘書の出演、聴いてますよ。
鹿児島弁、めっちゃ可愛い。
鹿児島の同級生と東京のラジオで喋るってスゴいですね。仲の良さが伝わってきました。
スカロケのときとは一味違う秘書も良かね~っ。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-10-05 08:28

ない!

今月は祝日がない!

あれ⁉︎

職場で騒いでたら

「7月のスポーツの日がそれで、オリンピックで移動したじゃん!」

と同僚。

マジか、、、

そんなもの忘れた、それはそれ、これはこれと月曜の朝から駄々をこねるおじさんの僕です。

かずぼう

男性/41歳/新潟県/会社員
2020-10-05 08:24

秘書〜、朝もお仕事ですねぇ

ただいま、文化放送聴いてます。

宮下さんというと、N○Kの朝の番組で、
よく拝見してました。
宮下さんと同級生とはびっくらぽん!
途中、鹿児島弁アクセントのおしゃべり、
超貴重でした〜。

このあとのスカロケ、久しぶりに聴こうかなぁ。

朝もお疲れ様です〜。

ルビー・ムーン

女性/61歳/滋賀県/パート
2020-10-05 08:23